講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-10-28 10:05
陽極酸化法によるメモリスタ向け酸化モリブデンの作製と評価 ○永岡千枝・ミョー タン テイ・橋本佳男(信州大) MRIS2022-14 CPM2022-45 |
抄録 |
(和) |
抵抗変化型メモリスタの抵抗変化媒体として期待されているモリブデン酸化物を陽極酸化法によって作製し、その物性を詳細に調べた結果について述べる。生成されるモリブデン酸化物の種類は、酸化電圧および、酸化時間に依存している。MoO2が成長の初期に生成されやすく、MoO3とMo4O11が酸化時間の増加とともに生成される割合が増加することが分かった。 |
(英) |
Molybdenum oxide, which is a potent resistive switching medium of memristors, is prepared by anodic oxidation technique and its material properties are evaluated in details. The formation of Molybdenum oxides is dependent on the oxidation voltage and reaction period. It is found that the formation of MoO2 phase is prominent at the initial state of growth, while the composition of that of the MoO3 and Mo4O11 phases are increased with reaction period. |
キーワード |
(和) |
酸化モリブデン / メモリスタ / 陽極酸化法 / / / / / |
(英) |
Molybdenum oxide / Memristor / Anodic oxidation method / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 231, CPM2022-45, pp. 33-36, 2022年10月. |
資料番号 |
CPM2022-45 |
発行日 |
2022-10-20 (MRIS, CPM) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
MRIS2022-14 CPM2022-45 |
研究会情報 |
研究会 |
MRIS CPM ITE-MMS |
開催期間 |
2022-10-27 - 2022-10-28 |
開催地(和) |
信州大学+オンライン開催 |
開催地(英) |
Shinshu Univ. |
テーマ(和) |
スピントロニクス・固体メモリ・機能性材料・薄膜プロセス・材料・デバイス+一般 |
テーマ(英) |
Spintronics, Solid State Memory, Functional material, Thin film process, Material, Devices, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
CPM |
会議コード |
2022-10-MRIS-CPM-MMS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
陽極酸化法によるメモリスタ向け酸化モリブデンの作製と評価 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Preparation and Evaluation of Molybdenum Oxide for Memristors by Anodic Oxidation Method |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
酸化モリブデン / Molybdenum oxide |
キーワード(2)(和/英) |
メモリスタ / Memristor |
キーワード(3)(和/英) |
陽極酸化法 / Anodic oxidation method |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
永岡 千枝 / Chie Nagaoka / ナガオカ チエ |
第1著者 所属(和/英) |
信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
ミョー タン テイ / Myo Than Htay / ミョー タン テイ |
第2著者 所属(和/英) |
信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
橋本 佳男 / Yoshio Hashimoto / ハシモト ヨシオ |
第3著者 所属(和/英) |
信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2022-10-28 10:05:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
CPM |
資料番号 |
MRIS2022-14, CPM2022-45 |
巻番号(vol) |
vol.122 |
号番号(no) |
no.230(MRIS), no.231(CPM) |
ページ範囲 |
pp.33-36 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2022-10-20 (MRIS, CPM) |
|