お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2022-11-16 09:30
ユーザ主導マルチユーザジョイント送受信ダイバーシチの非対称MIMOフェージングチャネルにおけるふるまい
安達文幸高橋 領東北大RCS2022-163
抄録 (和) 本論文ではユーザ主導マルチユーザJTRDについて検討している.ユーザ主導マルチユーザJTRDでは,各ユーザ端末(UE)が基地局(BS)アンテナ群から送信された直交パイロットを受信して得られた自身のMIMOチャネル行列を基に重みベクトルを決定する.そして,各UEでは決定した重みベクトルでプリコーディングした直交パイロットをBSに送り返す.BSでは受信パイロットより得られる等価マルチユーザMIMOチャネル行列(各UEの重みベクトルとMIMOチャネルの連接を縦に配置した行列)より,BSマルチユーザJTRD重み行列を決定する.準最適と最適マルチユーザJTRDの2つがある.前者では,各UEが自身のMIMOチャネル行列を基に選択あるいは最大比重みベクトルを決定する.一方,後者では自身のMIMOチャネル行列を特異値分解して得られる固有ベクトルをUE重みベクトルとして決定する.シングルユーザ環境下では,BSアンテナ数がUEアンテナの数よりかなり多い強非対称MIMOフェージングチャネルの場合,選択重みベクトルを用いる準最適JTRDは最大比重みベクトルを用いるときよりもわずかであるが高いダイバーシチ利得を得ることができ,最適JTRDとの性能差は小さい.本論文ではマルチユーザ環境下でもこれが成立するかどうかについて議論している. 
(英) In this paper, we study user-driven multi-user JTRD. In user-driven multi-user JTRD, each user terminal (UE) determines its diversity weight vector based on its own MIMO channel matrix obtained by receiving orthogonal pilots transmitted from a group of base station (BS) antennas. The BS obtains the equivalent multiuser MIMO channel matrix (which is a concatenation of user side diversity weight vector matrix and multiuser MIMO channel) obtained from the received pilots and determines the BS multiuser JTRD weight matrix. There are two types of multiuser JTRD: suboptimal multiuser JTRD and optimal multiuser JTRD. In the former, each UE determines its selection or maximum ratio weight vector based on its own MIMO channel matrix. In the latter case, the eigenvectors obtained by singular value decomposition of the MIMO channel matrix are used to determine the UE weight vectors. In our previous study assuming the single-user environment, we showed that when the number of BS antennas is considerably larger than the number of UE antennas in a strongly asymmetric MIMO fading channel, the sub-optimal JTRD using the selection weight vector provides a slightly higher diversity gain than that using the maximum ratio weight vector and that the performance difference between the sub-optimal JTRD and the optimal multiuser JTRD is small. This paper discusses whether this is also true in a multiuser environment.
キーワード (和) マルチユーザジョイント送受信ダイバーシチ / 選択ダイバーシチ / 最大比ダイバーシチ / MIMOフェージングチャネル / / / /  
(英) Multiuser joint transmit-receive diversity / selection diversity / maximal-ratio diversity / MIMO fading channel / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 252, RCS2022-163, pp. 49-54, 2022年11月.
資料番号 RCS2022-163 
発行日 2022-11-08 (RCS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2022-163

研究会情報
研究会 RCS AP UWT  
開催期間 2022-11-15 - 2022-11-17 
開催地(和) 九州大学 病院キャンパス+オンライン開催 
開催地(英) Kyushu University, and Online 
テーマ(和) アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般 
テーマ(英) Adaptive Antenna, Equalization, Interference Canceler, MIMO, Wireless Communications, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2022-11-RCS-AP-UWT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ユーザ主導マルチユーザジョイント送受信ダイバーシチの非対称MIMOフェージングチャネルにおけるふるまい 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A behavior of user-driven multiuser joint transmit-receive diversity in an asymmetric MIMO fading channel 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マルチユーザジョイント送受信ダイバーシチ / Multiuser joint transmit-receive diversity  
キーワード(2)(和/英) 選択ダイバーシチ / selection diversity  
キーワード(3)(和/英) 最大比ダイバーシチ / maximal-ratio diversity  
キーワード(4)(和/英) MIMOフェージングチャネル / MIMO fading channel  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 安達 文幸 / Fumiyuki Adachi / アダチ フミユキ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 領 / Ryo Takahashi / タカハシ リヨウ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2022-11-16 09:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2022-163 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.252 
ページ範囲 pp.49-54 
ページ数
発行日 2022-11-08 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会