講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-11-17 15:25
Lプローブ給電2周波共用一層構造多リング形マイクロストリップアンテナの広帯域設計 ○高橋昌也・斉藤作義・木村雄一(埼玉大) AP2022-172 |
抄録 |
(和) |
本稿では、Lプローブにより給電される2周波共用一層構造多リング形マイクロストリップアンテナ(MR-MSA)の広帯域設計について検討した。提案アンテナは、一層の誘電体基板上に同心円状に配置された2個のリング形放射素子と、同一平面上に配置された給電用Lプローブにより構成される。2個のリング形素子はLプローブにより励振され、2つの異なる周波数で動作する。動作周波数の広帯域化を実現するために、約0.1波長の厚さを有する誘電体基板を用いている。提案アンテナの設計周波数は9.5 GHzと13 GHz近傍とした。本稿では、2つの周波数帯域で広帯域特性が得られるように、シミュレーションと実験の両面から検討を加えた。提案アンテナの試作・測定を行った結果、反射量が-10 dB以下となる周波数範囲は、低域周波数(1st モード)が8.89~10.26 GHz、高域周波数(2nd モード)が12.3~13.61 GHzとなり、比帯域幅はそれぞれ14.2%と10.1%であった。以上のことから、本アンテナ系のLプローブ給電2周波共用一層構造多リング形マイクロストリップアンテナは、良好な広帯域特性を示すことが明らかにされた。 |
(英) |
This paper presents wideband design of a single-layer dual-band multi-ring microstrip antenna (MR-MSA) fed by an L-probe. The proposed antenna consists of two split ring patches arranged concentrically and a feeding L-shaped probe (L-probe) placed on a single-layer dielectric substrate. The two patches are excited by the L-probe and resonate at two different frequencies. In order to realize wideband operation, a thick dielectric substrate with a thickness of approximately 0.1 wavelengths is used. The design frequencies of the proposed antenna are around 9.5 GHz and 13 GHz. In this paper, wideband design of the proposed single-layer dual-band MR-MSA fed by an L-probe is studied by both simulation and measurement. The measured results reveal that the frequency ranges below -10 dB reflection are 8.89 to 10.26 GHz for the lower frequency band (1st mode) and 12.3 to 13.61 GHz for the higher frequency band (2nd mode). The fractional bandwidths of the two modes are 14.2 % and 10.1 %, respectively. It is demonstrated that the proposed single-layer dual-band and wideband MR-MSA fed by an L-probe exhibits good broadband performance. |
キーワード |
(和) |
平面アンテナ / マイクロストリップアンテナ / マルチバンドアンテナ / 広帯域 / Lプローブ / / / |
(英) |
planar antenna / microstrip antenna / multiband antenna / wideband / L-probe / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 122, no. 251, AP2022-172, pp. 139-144, 2022年11月. |
資料番号 |
AP2022-172 |
発行日 |
2022-11-08 (AP) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
AP2022-172 |
研究会情報 |
研究会 |
RCS AP UWT |
開催期間 |
2022-11-15 - 2022-11-17 |
開催地(和) |
九州大学 病院キャンパス+オンライン開催 |
開催地(英) |
Kyushu University, and Online |
テーマ(和) |
アダプティブアンテナ,等化,干渉キャンセラ,MIMO,無線通信,一般 |
テーマ(英) |
Adaptive Antenna, Equalization, Interference Canceler, MIMO, Wireless Communications, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
AP |
会議コード |
2022-11-RCS-AP-UWT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
Lプローブ給電2周波共用一層構造多リング形マイクロストリップアンテナの広帯域設計 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Wideband design of a single-layer dual-band multi-ring microstrip antenna fed by an L-probe |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
平面アンテナ / planar antenna |
キーワード(2)(和/英) |
マイクロストリップアンテナ / microstrip antenna |
キーワード(3)(和/英) |
マルチバンドアンテナ / multiband antenna |
キーワード(4)(和/英) |
広帯域 / wideband |
キーワード(5)(和/英) |
Lプローブ / L-probe |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
高橋 昌也 / Masaya Takahashi / タカハシ マサヤ |
第1著者 所属(和/英) |
埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
斉藤 作義 / Sakuyoshi Saito / サイトウ サクヨシ |
第2著者 所属(和/英) |
埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
木村 雄一 / Yuichi Kimura / キムラ ユウイチ |
第3著者 所属(和/英) |
埼玉大学 (略称: 埼玉大)
Saitama University (略称: Saitama Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2022-11-17 15:25:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
AP |
資料番号 |
AP2022-172 |
巻番号(vol) |
vol.122 |
号番号(no) |
no.251 |
ページ範囲 |
pp.139-144 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2022-11-08 (AP) |
|