お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-03-03 11:40
ブロックチェーン技術とAI技術を利用した研究記録システム
中沢康太・○佐俣友基巳波弘佳関西学院大IN2022-109
抄録 (和) 特に実験や観測を行う研究において,実験の手順や結果に関する詳細な記録を行うことは極めて重要である.記録はその研究機関にとって貴重な財産であり,特許に関わる係争の際の貴重な証拠でもあるため,一般に厳重かつ長期に保管される.また,薬品管理の厳格化も急速に進んでおり,実験を含む研究記録の重要性は一層高まっている.単なる研究ノートやファイルで研究記録を行った場合,悪意ある者によって捏造や改竄の危険性がある上,それらを発見することは困難である.データの改竄困難性および高いトレーサビリティ性を有した,分散型台帳技術であるブロックチェーン技術を用いてデータの作成変更履歴や薬品の使用履歴などの研究記録を保存することにより,研究記録の正当性の確保が期待できる.また,実験の際に研究記録を取ることは作業しながらの行為となるため容易ではない.そのような状況では人の稼働を削減し,容易にリアルタイムで研究記録を行うことが望ましい.音声認識を用いて研究の音声等の記録を行う事ができれば,両手が使えない状態でも研究記録をとることができる.本稿ではブロックチェーン技術とAI技術を用いて,薬品管理と研究記録を統合して扱う方式を検討する.本方式では,ブロックチェーンに研究記録を保存することにより改竄が困難な状態でデータを保管することができ,音声認識等により必要な情報を取り出して記録することにより利用者の稼働を必要最小限に抑えつつ実験の記録と薬品の利用管理を同時に実現できると期待できる.本稿では,本方式の一部をEthereum上で実装し,音声認識UIを備えたシステムを開発し,実験を行っている研究者へのアンケートを通して有効性を評価した. 
(英) It is extremely important to keep detailed records of experimental procedures and results, especially in research where experiments and observations are conducted. Records are generally kept under lock and key for a long time because they are a valuable asset to research institution and valuable evidence in patent disputes.The importance of research records, including experimental records, is becoming even more important due to the rapid increase in the strict control of chemicals. If research records are simply made in research notebooks or files, there is a risk of fabrication or falsification by malicious actors, and it is difficult to detect them. It is expected that the validity of research records can be ensured by storing research records such as the history of creation and change of data and the history of use of drugs using the blockchain technology, which is a distributed ledger technology with high traceability and difficulty of falsification of data. Also, it is not easy to keep research records during experiments because it is an act while working. In such a situation, it is desirable to reduce manpower and easily perform research recording in real time. If voice recognition can be used to record research’s voice and others, research recording can be done even when both hands are not available. In this paper, we use blockchain technology and AI technology to management of research records. In this system, data can be stored in a state where falsification is difficult by storing research records in a blockchain, and by extracting and recording necessary information by voice and image recognition. We implement our method on Ethereum and evaluate its effectiveness through a questionnaire to people in research conducting experiments.
キーワード (和) ブロックチェーン / ネットワーク / AI / イーサリアム / 研究記録 / / /  
(英) Blockchain / network / AI / Ethereum / research record / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 407, IN2022-109, pp. 259-264, 2023年3月.
資料番号 IN2022-109 
発行日 2023-02-23 (IN) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IN2022-109

研究会情報
研究会 IN NS  
開催期間 2023-03-02 - 2023-03-03 
開催地(和) 沖縄コンベンションセンター + オンライン開催 
開催地(英) Okinawa Convention Centre + Online 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) General 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IN 
会議コード 2023-03-IN-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ブロックチェーン技術とAI技術を利用した研究記録システム 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Research Recording System using Blockchain and AI Technologies 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ブロックチェーン / Blockchain  
キーワード(2)(和/英) ネットワーク / network  
キーワード(3)(和/英) AI / AI  
キーワード(4)(和/英) イーサリアム / Ethereum  
キーワード(5)(和/英) 研究記録 / research record  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中沢 康太 / Kota Nakazawa / ナカザワ コウタ
第1著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐俣 友基 / Yuki Samata / サマタ ユウキ
第2著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 巳波 弘佳 / Hiroyoshi Miwa / ミワ ヒロヨシ
第3著者 所属(和/英) 関西学院大学 (略称: 関西学院大)
Kwansei Gakuin University (略称: Kwansei Gakuin Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第2著者 
発表日時 2023-03-03 11:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 IN 
資料番号 IN2022-109 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.407 
ページ範囲 pp.259-264 
ページ数
発行日 2023-02-23 (IN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会