お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2023-03-13 14:40
スマート養殖実現のための自動給餌方式の研究
田中祐大小川翔也深江一輝長崎大)・今井哲郎広島市大)・荒井研一小林 透長崎大LOIS2022-52
抄録 (和) 養殖業全体が抱えている問題として,餌の撒きすぎによる費用の拡大や,漁場の水質へ悪影響がある。我々は、人間が関与せず全自動で管理・運用を行えるスマート養殖の実装を目標にしており、給餌の最適化を課題として着目し、給餌中の魚群の活性度を判定する研究に取り組んだ。生け簀水中からカメラを用いて魚群の行動を撮影し、Optical Flowを使用して魚の活動量を定量化し、魚群の活性度をSVMにて判定する方法を提案する。実際に生け簀での観測、及び実証実験から得た映像データの評価を行い、本システムの有効性を示す。 
(英) The aquaculture industry as a whole faces problems such as increased costs due to overfeeding and adverse effects on water quality in fishing grounds. Our goal is to implement smart aquaculture, which can be managed and operated fully automatically without human involvement, and we focused on the optimization of feeding as an issue. We propose a method to determine the activity level of the fish population using SVM by capturing the behavior of the fish population using a camera in the water of the fish tank and quantifying the amount of fish activity using Optical Flow. The effectiveness of this system will be demonstrated through actual observations in a fish tank and evaluation of video data obtained from demonstration experiments.
キーワード (和) 自動給餌 / Optical Flow / 活性度判定 / / / / /  
(英) Automatic Feeding / Optical Flow / activity assessment / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 122, no. 423, LOIS2022-52, pp. 47-52, 2023年3月.
資料番号 LOIS2022-52 
発行日 2023-03-06 (LOIS) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード LOIS2022-52

研究会情報
研究会 LOIS  
開催期間 2023-03-13 - 2023-03-14 
開催地(和) 大濱信泉記念館 
開催地(英)  
テーマ(和) ライフログ活用技術、オフィスインフォメーションシステム、ライフインテリジェンス、および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LOIS 
会議コード 2023-03-LOIS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) スマート養殖実現のための自動給餌方式の研究 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Research on Automatic Feeding Methods for Realization of Smart Aquaculture 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 自動給餌 / Automatic Feeding  
キーワード(2)(和/英) Optical Flow / Optical Flow  
キーワード(3)(和/英) 活性度判定 / activity assessment  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 祐大 / Yudai Tanaka / タナカ ユウダイ
第1著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 小川 翔也 / Syoya Ogawa / オガワ ショウヤ
第2著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 深江 一輝 / Kazuki Hukae / フカエ カズキ
第3著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 今井 哲郎 / Tetsuro Imai / イマイ テツロウ
第4著者 所属(和/英) 広島市立大学 (略称: 広島市大)
Hiroshima City University (略称: Hiroshima City Univ)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 荒井 研一 / Kenichi Arai / アライ ケンイチ
第5著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 透 / Toru Kobayashi / コバヤシ トオル
第6著者 所属(和/英) 長崎大学 (略称: 長崎大)
Nagasaki University (略称: Nagasaki Univ)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2023-03-13 14:40:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LOIS 
資料番号 LOIS2022-52 
巻番号(vol) vol.122 
号番号(no) no.423 
ページ範囲 pp.47-52 
ページ数
発行日 2023-03-06 (LOIS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会