講演抄録/キーワード |
講演名 |
2023-07-03 11:35
複素スパースベイズ推定に基づく小規模マイクロホンアレイによる音源測距に関する検討 ○有泉千太・鳥谷輝樹・小澤賢司(山梨大) EA2023-17 |
抄録 |
(和) |
本研究では,小規模なマイクロホンアレイを使用し,音源までの距離をスパースベイズ推定によって測定することを目指している.そのために,先行研究における距離減衰の情報だけを用いた実数スペースベイズ推定を,位相情報も含めた複素推定に拡張した.これにより,正弦波信号に対する測距可能な距離が拡大することを示したが,同一周波数の2 音源の同時測距は困難であることも示した.音源信号を音声とした場合には,音声の時間-周波数のスパース性により,2 音源に対しても測距可能であることを示した. |
(英) |
In this study, we aim to measure the distance to a sound source by sparse Bayesian estimation using a small-scale microphone array. For this purpose, the real space Bayesian estimation in our previous study using only distance decay information is extended to complex estimation including phase information. We have shown that the distance to a sinusoidal signal can be increased by this method, but it is difficult to measure the distance to two sources of the same frequency simultaneously. When the source signal is speech, the sparsity of the time-frequency of the speech signal makes it possible to range two sources. |
キーワード |
(和) |
音源測距 / ベイズ信号処理 / スパースベイズ推定 / マイクロホンアレイ / / / / |
(英) |
Source Ranging / Bayesian Signal Processing / Sparse Bayesian Estimation / Microphone Array / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 123, no. 95, EA2023-17, pp. 72-77, 2023年7月. |
資料番号 |
EA2023-17 |
発行日 |
2023-06-25 (EA) |
ISSN |
Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
EA2023-17 |
研究会情報 |
研究会 |
EA ASJ-H ASJ-MA ASJ-SP |
開催期間 |
2023-07-02 - 2023-07-03 |
開催地(和) |
北大学術交流会館 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
応用/電気音響,聴覚,音声,音楽音響,音響教育,一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
EA |
会議コード |
2023-07-EA-H-MA-SP |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
複素スパースベイズ推定に基づく小規模マイクロホンアレイによる音源測距に関する検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Consideration on Sound Source Distance Measurement by Complex Sparse Bayesian Estimation Using a Small Microphone Array System |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
音源測距 / Source Ranging |
キーワード(2)(和/英) |
ベイズ信号処理 / Bayesian Signal Processing |
キーワード(3)(和/英) |
スパースベイズ推定 / Sparse Bayesian Estimation |
キーワード(4)(和/英) |
マイクロホンアレイ / Microphone Array |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
有泉 千太 / Senta Ariizumi / アリイズミ センタ |
第1著者 所属(和/英) |
山梨大学 (略称: 山梨大)
University of Yamanashi (略称: UoY) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
鳥谷 輝樹 / Teruki Toya / トヤ テルキ |
第2著者 所属(和/英) |
山梨大学 (略称: 山梨大)
University of Yamanashi (略称: UoY) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小澤 賢司 / Kenji Ozawa / オザワ ケンジ |
第3著者 所属(和/英) |
山梨大学 (略称: 山梨大)
University of Yamanashi (略称: UoY) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2023-07-03 11:35:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
EA |
資料番号 |
EA2023-17 |
巻番号(vol) |
vol.123 |
号番号(no) |
no.95 |
ページ範囲 |
pp.72-77 |
ページ数 |
6 |
発行日 |
2023-06-25 (EA) |