お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名
36-GHz electric field imaging using an electro-optic imaging system based on polarization CMOS image sensor
Ryoma OkadaNAIST)・Maya MizunoNICT)・Hironari TakeharaNAIST)・Makito HarutaNAIST/Chitose Inst. Sci. Tech.)・Hiroyuki TashiroNAIST/Kyushu Univ.)・Jun OhtaKiyotaka SasagawaNAIST
抄録 (和) (まだ登録されていません) 
(英) In this study, we developed an imaging system that can detect polarization modulation with high sensitivity and demonstrated the distribution measurement of a millimeter-wave electric field at 36 GHz by combining it with an electro-optic crystal using the electro-optic (EO) effect. To detect weak polarization changes caused by the birefringence of the EO crystal owing to the EO effect, we proposed a system in which a uniform polarizer is mounted directly above the polarization image sensor. We also developed a system combining an intensity modulator and a booster optical amplifier (BOA) as a local oscillator signal for optical heterodyne and demonstrated the generation of 36 GHz modulated light by DSB-SC modulation at 18 GHz. We performed the electric near-field imaging of a microstrip line at 36 GHz using the fabricated imaging system. We used a (100)-ZnTe crystal as the EO crystal and successfully obtained its intensity and phase distribution.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) Electro-optic imaging system / Polarization CMOS image sensor / On-pixel polarizer / Millimeter-wave imaging / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 PEM  
開催期間 2023-11-27 - 2023-11-28 
開催地(和) 北海道大学 フロンティア応用科学研究棟 
開催地(英) Hokkaido Univ. Frontier Research in Applied Sciences Building 
テーマ(和) 5th International Workshop on Photonics applied to Electromagnetic Measurement 
テーマ(英) 5th International Workshop on Photonics applied to Electromagnetic Measurement 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 PEM 
会議コード 2023-11-PEM 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) 36-GHz electric field imaging using an electro-optic imaging system based on polarization CMOS image sensor 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) / Electro-optic imaging system  
キーワード(2)(和/英) / Polarization CMOS image sensor  
キーワード(3)(和/英) / On-pixel polarizer  
キーワード(4)(和/英) / Millimeter-wave imaging  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡田 竜馬 / Ryoma Okada / オカダ リョウマ
第1著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 水野 麻弥 / Maya Mizuno / ミズノ マヤ
第2著者 所属(和/英) 情報通信研究機構 (略称: NICT)
National Institute of Information and Communications Technology (略称: NICT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹原 浩成 / Hironari Takehara / タケハラ ヒロナリ
第3著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 春田 牧人 / Makito Haruta / ハルタ マキト
第4著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学/千歳科学技術大学 (略称: 奈良先端大/千歳科技大)
Nara Institute of Science and Technology/Chitose Institute of Science and Technology (略称: NAIST/Chitose Inst. Sci. Tech.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 田代 洋行 / Hiroyuki Tashiro / タシロ ヒロユキ
第5著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学/九州大学 (略称: 奈良先端大/九大)
Nara Institute of Science and Technology/Kyushu University (略称: NAIST/Kyushu Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 太田 淳 / Jun Ohta / オオタ ジュン
第6著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 笹川 清隆 / Kiyotaka Sasagawa / ササガワ キヨタカ
第7著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時  
発表時間 分 
申込先研究会 PEM 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会