お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

アンテナ・伝播研究会 (A・P)  (検索条件: 2019年度)

「from:2019-06-20 to:2019-06-20」による検索結果

[アンテナ・伝播研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 7件中 1~7件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AP 2019-06-20
13:00
東京 機械振興会館 FDTD法による無限周期構造上の水平ダイポールアンテナの解析
倉原彰秀宇野 亨有馬卓司東京農工大AP2019-16
筆者らはこれまで無限周期のメタ表面近傍に置かれた単一のアンテナの特性を解析する手法として,表面インピーダンス法をFDTD... [more] AP2019-16
pp.7-11
AP 2019-06-20
13:25
東京 機械振興会館 差分法とBi-CGSTAB法による電磁界調和界の数値計算
大賀明夫EEMAP2019-17
 [more] AP2019-17
pp.13-18
AP 2019-06-20
13:50
東京 機械振興会館 E=mc^2とはなにか ~ エネルギーと質量の関係式の導出 ~
後藤尚久東工大AP2019-15
平面の電磁波が導体板の正面に入射すると導体板に電流が流れ、この電流と電磁波の磁束密度成分の積のローレンツ力が導体板に働く... [more] AP2019-15
pp.1-6
AP 2019-06-20
14:25
東京 機械振興会館 適応制御整合回路を有するVHF帯小形ループアンテナを用いた心拍センサの検討
和田紗希西本研悟西岡泰弘米田尚史三菱電機AP2019-18
心拍の波形から心拍間隔の変動を測定することで,体調や健康状態を推定する方法が知られている.また,非接触かつ非拘束な心拍セ... [more] AP2019-18
pp.19-22
AP 2019-06-20
14:50
東京 機械振興会館 広覆域アンテナ用低損失平板レドームの検討
中嶋宏昌山本伸一瀧川道生米田尚史三菱電機AP2019-19
広覆域にビーム走査するAESA (Active Electronically Scanned Array) 用に,広い入... [more] AP2019-19
pp.23-26
AP 2019-06-20
15:15
東京 機械振興会館 Feeds for non-conventional material X-band rectangular waveguide antennas
Derek GrayXJTLUAP2019-20
 [more] AP2019-20
pp.27-32
AP 2019-06-20
16:30
東京 機械振興会館 [特別講演](口頭発表)Connected Carの現状と展望
村松寿郎日産自動車
 [more]
 7件中 1~7件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会