2月28日(水) 午前 RCS1 (YRPホール) 座長: 上杉 充(パナソニック) 09:00 - 10:20 |
(1) RCS |
09:00-09:20 |
線形プリコーディングを用いたマルチユーザMIMO下り回線分散アンテナシステムの検討 |
○島川展明・岩波保則(名工大) |
(2) RCS |
09:20-09:40 |
分散アンテナネットワークにおける統合最尤復調のシステムスループットに対する効果 |
○石川晴也・眞田幸俊(慶大) |
(3) RCS |
09:40-10:00 |
高速フェージングに追従する適応MMSE-SVDの検討 |
○関 裕太・アムナート ブンカジャイ・安達文幸(東北大) |
(4) RCS |
10:00-10:20 |
分散MIMO協調伝送への適応STBC-TDの適用に関する一検討 |
○齋藤智之・アムナート ブンカジャイ・安達文幸(東北大) |
|
10:20-10:30 |
休憩 ( 10分 ) |
2月28日(水) 午前 RCS Expressセッション (YRPホール) 座長: 須山 聡(NTTドコモ) 10:30 - 11:50 |
(5) RCS |
10:30-10:50 |
Polar符号化シングルキャリア伝送における確率伝搬法を用いた適応等化の検討 |
○木原光太郎・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大) |
(6) RCS |
10:50-11:10 |
マルチユーザ大規模MIMOシステムにおける簡易ビーム形成のための最適なアンテナ選択方法に関する検討 |
○井上航一・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大) |
(7) RCS |
11:10-11:30 |
マイクロセルの有効活用の一検討 ~ 特定地域内でのモビリティ制御について ~ |
○上杉 充(パナソニック)・岡本英二(名工大)・眞田幸俊(慶大)・村田英一(京大) |
(8) RCS |
11:30-11:50 |
マイクロセルの有効活用の一検討 ~ モビリティ制御による周波数利用効率改善 ~ |
○岡本英二(名工大)・上杉 充(パナソニック)・眞田幸俊(慶大)・村田英一(京大) |
2月28日(水) 午前 展示紹介セッション (YRPホール) 座長: 石原 浩一(NTT) 11:50 - 12:20 |
|
- |
研究会1日目の技術・製品展示を行う以下の皆様に
展示内容をご紹介していただきます.
アイダックス,アンリツ,三菱電機,ザイリンクス,プラムシステム,NTT,東陽テクニカ,東京工業大学,NTTドコモ,NEC |
2月28日(水) 午前 RCS2 (2F会議室) 座長: 衣斐 信介(阪大) 09:00 - 10:20 |
(9) RCS |
09:00-09:20 |
凸最適化を用いた上りリンク過負荷MU-MIMO OFDM信号検出法 |
○河 翔碩(阪市大)・中井彩乃(京大)・林 和則(阪市大) |
(10) RCS |
09:20-09:40 |
空間係数に基づくアンテナ選択型アダプティブアレーアンテナの研究 |
○坂本 匠・梅林健太(東京農工大)・Antti Tolli(UoO) |
(11) RCS |
09:40-10:00 |
MIMO-OFDM通信におけるランダム位相を用いた物理層暗号方式とそのセキュリティレート解析 |
○米田 毅・府川和彦・張 裕淵(東工大) |
(12) RCS |
10:00-10:20 |
スペクトル折返しスカラーフィードバックによる広帯域非線形信号処理法の解析 |
○土生 卓・山尾 泰・鈴木 博(電通大) |
|
10:20-10:30 |
休憩 ( 10分 ) |
2月28日(水) 午前 RCS3 (2F会議室) 座長: 林 和則(大阪市立大) 10:30 - 11:50 |
(13) RCS |
10:30-10:50 |
通信路測定を用いた上りリンクMIMO-FSK最尤受信方式の検討 |
○吉田和輝・岩波保則(名工大) |
(14) RCS |
10:50-11:10 |
高速時変伝送路のための伝送路予測形差動時空符号の比較 |
○久保博嗣・森 俊樹・村山陽寛・山岸拓真・湯本菜々瀬(立命館大) |
(15) RCS |
11:10-11:30 |
高速時変伝送路に有効な2重判定帰還多重遅延検波を用いた2重差動符号化 |
○森 俊樹・久保博嗣(立命館大) |
(16) RCS |
11:30-11:50 |
電波伝搬特性に基づく非線形信号分解と複数アンテナ送信を用いたOFDM伝送方式の検討 |
○竹岡達成・笹岡秀一・岩井誠人(同志社大) |
2月28日(水) 午前 SRW1 (NICT内会議室2階207号室) 座長: 齋藤 健太郎 (東工大) 09:35 - 10:25 |
(17) SRW |
09:35-10:00 |
オーバーラップFFTフィルタバンクを用いたWindowed-DFTs-OFDM方式の特性評価 |
○岡野貴大・王 瀟岩・梅比良正弘(茨城大) |
(18) SRW |
10:00-10:25 |
マルチプルアクセスFMCWレーダにおけるキャリアセンス方式の構成と特性 |
○黒澤幹寛・野澤拓也・梅比良正弘・王 瀟岩・武田茂樹(茨城大)・黒田浩司(日立オートモティブシステムズ) |
|
10:25-10:35 |
休憩 ( 10分 ) |
2月28日(水) 午前 SRW2 (NICT内会議室2階207号室) 座長: 山内 宏真 (富士通研究所) 10:35 - 11:50 |
(19) SRW |
10:35-11:00 |
複数の中継局を用いたWireless Poweredリレー伝送の特性評価 |
○熊澤隼斗・佐々木重信(新潟大) |
(20) SRW |
11:00-11:25 |
On Investigation of Directional Channel Model for Large Spacing Array MIMO
-- Eigenvalues Comparison of Measurement and Channel Synthesis -- |
○Dwi Joko Suroso・Kentaro Saito・Jun-ichi Takada(TokyoTech) |
(21) SRW |
11:25-11:50 |
ウェアラブル二次元通信シートとNFC対応ホスト端末を用いたBatteryless Body Sensor Networks |
○増田祐一(東大)・野田聡人(南山大)・篠田裕之(東大) |
|
12:20-13:20 |
昼食 ( 60分 ) |
2月28日(水) 午後 RCS チュートリアル / 奨励講演 (YRPホール) 座長: 眞田 幸俊(慶大) 13:20 - 15:05 |
(22) RCS |
13:20-13:50 |
[チュートリアル講演]A Tutorial on Lossy Forwarding Relaying |
○Shen Qian(JAIST)・Jiguang He(UOulu)・Meng Cheng(JAIST)・Markku Juntti(UOulu)・Tad Matsumoto(JAIST/UOulu) |
(23) RCS |
13:50-14:15 |
[奨励講演]MIMO-OFDMシステムにおけるピークキャンセラのピーク検出閾値選択法とその特性評価(2) |
○景山知哉・牟田 修(九大) |
(24) RCS |
14:15-14:40 |
[奨励講演]屋内無線LAN環境下における適応可動APシステムの実験的検討 |
○岡 真悟(スカパーJSAT)・村上友規・鷹取泰司(NTT)・前原文明(早大) |
(25) RCS |
14:40-15:05 |
[奨励講演]稠密無線センサネットワーク環境における省電力分散符号化ランダムスリープ方式の性能評価 |
○後藤勇輝・石橋功至(電通大) |
|
15:05-15:20 |
休憩 ( 15分 ) |
2月28日(水) 午後 RCS4 (YRPホール) 座長: 菅野 一生(KDDI総合研究所) 15:20 - 16:40 |
(26) RCS |
15:20-15:40 |
5G超高密度分散アンテナシステムにおける大容量化技術のアルゴリズム検討 ~ チャネル推定タイミングからの低遅延スロットへの移動UE優先スケジュール ~ |
○瀬山崇志・熊谷慎也・大山哲平・実川大介・伊達木 隆(富士通)・松山幸二(富士通研)・関 宏之・箕輪守彦(富士通) |
(27) RCS |
15:40-16:00 |
5G超高密度分散アンテナシステムにおける大容量化技術のアルゴリズム検討 ~ 密接配置された協調クラスタ間の干渉抑圧の検討 ~ |
○実川大介・瀬山崇志・熊谷慎也・大山哲平・伊達木 隆(富士通)・松山幸二(富士通研)・関 宏之・箕輪守彦(富士通) |
(28) RCS |
16:00-16:20 |
5G超高密度分散アンテナシステムにおける大容量化技術の実験的検証 ~ 広帯域マルチユーザMIMO伝送実験の都市部における屋外実験結果 ~ |
○筒井正文・伊達木 隆・関 宏之・箕輪守彦(富士通)・秋山千代志・椎崎耕太郎(富士通研)・奥山達樹・増野 淳・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ) |
(29) RCS |
16:20-16:40 |
超高密度分散アンテナシステムにおけるアンテナ配置方法の一検討 |
○大山哲平・伊達木 隆・瀬山崇志・熊谷慎也・小林崇春(富士通)・松山幸二(富士通研)・関 宏之・箕輪守彦(富士通) |
|
16:40-16:50 |
休憩 ( 10分 ) |
2月28日(水) 午後 RCS5 (YRPホール) 座長: 前原 文明(早大) 16:50 - 18:30 |
(30) RCS |
16:50-17:10 |
電波伝搬的視点からのディジタル伝送特性解析 |
○唐沢好男 |
(31) RCS |
17:10-17:30 |
28GHz帯における入射角別の反射,透過特性および,伝搬モデルに関する研究 |
○坂本祐基・功刀紀樹・吉井一駿・齋籐 恵・パン ジェニー・嶋本 薫・太田現一郎・徳田清仁・佐藤拓朗・野崎大地・岡本航輝・持田 透(早大)・山田雅也(ATR) |
(32) RCS |
17:30-17:50 |
電離層シンチレーションの影響下における信号強度の時間的変動予測に関する研究 |
○大河内志彦・吉井一駿・嶋本 薫(早大) |
(33) RCS |
17:50-18:10 |
マルチキャリア音響通信用オフラインソフトウェアモデム |
○久保博嗣・竹村真志・村山陽寛・森田宗一郎・湯本菜々瀬・森 俊樹・山岸拓真(立命館大) |
(34) RCS |
18:10-18:30 |
変形M系列による2重選択性音響伝送路用チャネルサウンダ |
○久保博嗣・森田宗一郎・村山陽寛・湯本菜々瀬・中塚真衣・中務光基(立命館大) |
2月28日(水) 午後 SR1 (2F会議室) 座長: 佐々木 重信(新潟大) 13:45 - 15:00 |
(35) SR |
13:45-14:10 |
スマートスペクトラムアクセスのためのDuty Cycleの時系列モデル化 |
○長 大樹・梅林健太(東京農工大)・成枝秀介(明石高専)・Miguel Lopez Bentez(リヴァプール大) |
(36) SR |
14:10-14:35 |
USRP/GNU Radio環境におけるチャネルインパルス応答測定の実現 |
○福嶋開人・神島実佳・山田洋士(石川高専) |
(37) SR |
14:35-15:00 |
IEEE 802.11af-based Multihop Experiment in the Philippines under the ASEAN-IVO Project on TV White Space for Social Deployment |
○Alberto S Banacia・Antonio C Montejo(USC)・Hirokazu Sawada・Kentaro Ishizu・Kazuo Ibuka・Takeshi Matsumura・Fumihide Kojima(NICT) |
|
15:00-15:15 |
休憩 ( 15分 ) |
2月28日(水) 午後 SR2 (2F会議室) 座長: 亀田 卓(東北大) 15:15 - 16:30 |
(38) SR |
15:15-15:40 |
D2Dリレー通信を適用した5Gシステムの性能評価 |
○北川幸一郎・藤本 貴・趙 兵選・堅岡良知・柚木克夫・新保宏之(KDDI総合研究所) |
(39) SR |
15:40-16:05 |
モバイルセンシングと遅延耐性ネットワークの融合による地域内データ協調処理型異常検出システムの検討 |
○渡辺良人・荘司洋三(NICT) |
(40) SR |
16:05-16:30 |
Internet of Things for Water Quality Monitoring Application |
○Rosdiadee Nordin(UKM)・Hafizal Mohamad・Nordin Ramli(MIMOS)・Kentaro Ishizu・Fumihide Kojima(NICT)・Mahamod Ismail・Mushrifah Idris(UKM) |
|
16:30-16:40 |
休憩 ( 10分 ) |
2月28日(水) 午後 SR3 (2F会議室) 座長: 王 瀟岩(茨城大) 16:40 - 17:55 |
(41) SR |
16:40-17:05 |
免許不要帯域を利用する列車制御通信の要件 |
○西田賢史(東工大/京三製作所)・高田潤一(東工大) |
(42) SR |
17:05-17:30 |
高速鉄道車両内におけるミリ波AP選択手法の提案と実験結果 |
○福原忠行・山口 明・盧 鋒・新保宏之(KDDI総合研究所) |
(43) SR |
17:30-17:55 |
Millimeter-Wave Radio Access Network Sharing: A Market-Based Cooperative Bargaining Perspective |
○Bo Yin・Koji Yamamoto(Kyoto Univ.)・Seong-Lyun Kim(Yonsei Univ.)・Takayuki Nishio・Masahiro Morikura(Kyoto Univ.) |
2月28日(水) 午後 SRW 特集セッション 1 (NICT内会議室2階207号室) 座長: 沢田 浩和 (NICT) 13:20 - 15:00 |
(44) SRW |
13:20-14:10 |
[招待講演]90GHz帯光ファイバー接続型ミリ波レーダーを用いた滑走路上の異物探知システム |
○米本成人・河村暁子・二ッ森俊一・森岡和行・金田直樹(電子航法研/海上・港湾・航空技研) |
(45) SRW |
14:10-15:00 |
[招待講演]300GHzスペクトラム解析技術開発の現状と展望 |
○野田華子・関根祐司・新井茂雄・河村尚志・布施匡章・待鳥誠範(アンリツ) |
|
15:00-15:15 |
休憩 ( 15分 ) |
2月28日(水) 午後 SRW 特集セッション 2 (NICT内会議室2階207号室) 座長: 沢田 浩和 (NICT) 15:15 - 16:05 |
(46) SRW |
15:15-16:05 |
[招待講演]ミリ波帯を活用した大容量高速無線伝送 ~ E-bandによる次世代アプリケーション ~ |
○後藤治彦(富士通) |
|
16:05-16:20 |
休憩 ( 15分 ) |
2月28日(水) 午後 SRW 特集セッション パネル討論 (NICT内会議室2階207号室) 座長: 中川 匡夫 (鳥取大学) 16:20 - 17:20 |
(47) |
16:20-17:20 |
SRW研 パネルディスカッション |
3月1日(木) 午前 RCS6 (YRPホール) 座長: 光山 和彦(NHK) 09:00 - 10:20 |
(48) RCS |
09:00-09:20 |
マルチセルMassive MIMOアップリンクにおけるセミブラインド干渉抑圧のビームスペース法を用いた特性改善 |
○丸田一輝・安 昌俊(千葉大) |
(49) RCS |
09:20-09:40 |
MIMO小セルネットワークにおけるニューラルネットワークに基づくビームフォーミングと送信電力制御を用いたセル間干渉制御 |
○董 鯉・張 裕淵・府川和彦(東工大) |
(50) RCS |
09:40-10:00 |
遅延および出射・入射角度領域におけるマルチパス分離を用いたMIMOチャネル予測手法に関する考察 |
○奥村香菜子・小川恭孝・西村寿彦・大鐘武雄(北大) |
(51) RCS |
10:00-10:20 |
時間領域で拡張した多次元尺度構成法およびARモデルを用いたMassive MIMOにおけるCSIオーバーヘッド削減技術 |
○長嶋 嶺・大槻知明(慶大) |
|
10:20-10:30 |
休憩 ( 10分 ) |
3月1日(木) 午前 RCS7 (YRPホール) 座長: 福田 英輔(富士通研) 10:30 - 11:50 |
(52) RCS |
10:30-10:50 |
Field Experimental Evaluation of MIMO Transmission Performance in Quad-directional UE Antenna Configuration for 5G Radio Access System |
○Yuta Takahashi・Yuki Inoue・Shohei Yoshioka・Yoshihisa Kishiyama・Satoshi Suyama・Jun Mashino・Yukihiko Okumura(NTT DOCOMO, INC.) |
(53) RCS |
10:50-11:10 |
高SHF帯・広帯域Massive MIMOにおける屋内伝搬実験データを用いたチャネル推定アルゴリズムの性能評価 |
○宮崎寛之・須山 聡・増野 淳・奥村幸彦(NTTドコモ) |
(54) RCS |
11:10-11:30 |
5G低SHF帯Massive MIMOにおける屋外実験によるデジタルビームフォーミングの特性評価 |
○奥山達樹(NTTドコモ)・泉井康平・山崎健一郎(NEC)・須山 聡・増野 淳・奥村幸彦(NTTドコモ) |
(55) RCS |
11:30-11:50 |
5G向け低SHF帯C-RAN Massive MIMOシステムの屋外DL MU-MIMOおよび複数アクセスポイント間協調特性 |
○野勢大輔・泉井康平・山崎健一郎・中安かなだ・菊間知裕・丸田 靖・佐藤俊文(NEC)・奥山達樹・須山 聡・増野 淳・奥村幸彦(NTTドコモ) |
3月1日(木) 午前 展示紹介セッション (YRPホール) 座長: 石原 浩一(NTT) 11:50 - 12:30 |
|
- |
研究会2日目の技術・製品展示を行う以下の皆様に
展示内容をご紹介していただきます.
アイダックス,MathWorks Japan,ドルフィンシステム,アンリツ,三菱電機,ザイリンクス,プラムシステム,NTT,東陽テクニカ,東京工業大学,NTTドコモ,NEC,日本ナショナルインスツルメンツ |
(56) 共通 |
11:50-11:50 |
[技術展示]5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMOマルチビーム空間多重の屋内実験検証 |
○西本 浩・酒井 学・中川兼治・内田 繁・石岡和明・山口 聡・中溝英之・村田吉隆・鈴木邦之・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機) |
(57) 共通 |
11:50-11:50 |
[技術展示]920M帯LoRa変調を利用した山林作業緊急伝達装置のデモ展示 |
○松本敬吾(プラムシステム) |
(58) 共通 |
11:50-11:50 |
[技術展示]分散スマートアンテナ型無線LAN |
○石原浩一・村上友規・アベセカラ ヒランタ・秋元 守・中平俊朗・鷹取泰司・林 崇文・中村宏之(NTT) |
(59) 共通 |
11:50-11:50 |
[技術展示]拡張現実技術を用いた無線エリア品質表現手法 |
○齋藤健太郎・程 佳悦・高田潤一(東工大) |
(60) 共通 |
11:50-11:50 |
[技術展示]5G実現に向けたNTTドコモの取り組み |
○宮崎寛之・須山 聡・増野 淳・奥村幸彦(NTTドコモ) |
(61) 共通 |
11:50-11:50 |
[技術展示]5G向け低SHF帯Massive MIMOアクティブアンテナシステム |
○丸田 靖・望月拓志(NEC) |
3月1日(木) 午前 RCS8 (2F会議室) 座長: 鬼沢 武(NTT) 09:00 - 10:20 |
(62) RCS |
09:00-09:20 |
Green Heterogeneous Networks Through a Fuzzy Q-Learning Based Sleep/Wake-up Scheme and D2D Communications |
○Fereidoun H. Panahi(Keio Univ.)・Farzad H. Panahi(UOK)・Ghaith Hattab(UCLA)・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)・Danijela Cabric(UCLA) |
(63) RCS |
09:20-09:40 |
位置情報を用いた異種無線融合システムのネットワーク選択手法:マルチユーザトラヒックリレーによる遅延伝送時間短縮効果の評価 |
○小野貴博・秋元浩平・亀田 卓・末松憲治(東北大) |
(64) RCS |
09:40-10:00 |
複数周波数帯利用無線LANのハードウェア構成とエリアスループット評価 |
○矢野一人・江頭直人・ウェバー ジュリアン・熊谷智明(ATR) |
(65) RCS |
10:00-10:20 |
Random Clustering Scheme with Connectivity-Threshold Based Cluster Head Selection for Multi-Layered Wireless Robotic Networks |
○Rui Teng・Kazuto Yano・Tomoaki Kumagai(ATR) |
|
10:20-10:30 |
休憩 ( 10分 ) |
3月1日(木) 午前 RCS9 (2F会議室) 座長: 眞田 幸俊(慶大) 10:30 - 11:50 |
(66) RCS |
10:30-10:50 |
Dynamic Power Allocation in Parallel Interference Cancellation based NOMA Receiver |
○Bikash Dawadi・Mohamad Erick Ernawan・Zhenni PAN・Liu Jiang・Shigeru Shimamoto(Waseda Univ.) |
(67) RCS |
10:50-11:10 |
上りリンクフェージング環境におけるMUSA伝送方式の性能比較 |
○岡本英二(名工大)・三上 学・吉野 仁(ソフトバンク) |
(68) RCS |
11:10-11:30 |
GaBPにより大規模化した電波暗号化非直交多元接続手法のターボ符号化による性能改善の検討 |
○岡本英二・堀池直登(名工大)・山本哲矢(パナソニック) |
(69) RCS |
11:30-11:50 |
ガウス確率伝搬法に基づく多次元・高多値変調信号検出のための適応スケールビリーフに関する一検討 |
○高橋拓海・衣斐信介・三瓶政一(阪大) |
3月1日(木) 午前 SRW 特集セッション 3 (NICT内会議室2階207号室) 座長: 濱湊 真 (富士通研究所) 09:10 - 10:25 |
(70) SRW |
09:10-09:35 |
[依頼講演]100Gbit/sを目指す300GHz帯無線技術の研究開発動向 |
○寳迫 巌(NICT) |
(71) SRW |
09:35-10:00 |
[依頼講演]自動運転におけるミリ波帯FMCWレーダ間干渉と干渉軽減技術 |
○梅比良正弘・武田茂樹・王 瀟岩(茨城大)・黒田浩司(日立オートモティブシステムズ) |
(72) SRW |
10:00-10:25 |
[依頼講演]Millimeter Wave Indoor Channel Characterization using High Resolution Multipath Parameter Estimation |
○Minseok Kim・Tatsuki Iwata・Shigenobu Sasaki(Niigata Univ.)・Jun-ichi Takada(Tokyo Tech.) |
|
10:25-10:40 |
休憩 ( 15分 ) |
3月1日(木) 午前 SRW 特集セッション 4 (NICT内会議室2階207号室) 座長: 濱湊 真 (富士通研究所) 10:40 - 11:30 |
(73) SRW |
10:40-11:30 |
[招待講演]42GHz帯を用いた放送番組素材伝送技術 |
○今村浩一郎(NHK) |
|
12:30-13:30 |
昼食 ( 60分 ) |
3月1日(木) 午後 特集セッション「5G時代の新たなユースケースと通信技術」1 (YRPホール) 座長: 村田 英一(京大) 13:30 - 14:20 |
(74) 共通 |
13:30-14:20 |
[招待講演]建設機械の遠隔施工における5Gの導入 ~ 無人化施工における新しい挑戦 ~ |
○古屋 弘(大林組) |
|
14:20-14:35 |
休憩 ( 15分 ) |
3月1日(木) 午後 特集セッション「5G時代の新たなユースケースと通信技術」2 (YRPホール) 座長: 矢野 一人(ATR) 14:35 - 15:25 |
(75) 共通 |
14:35-15:25 |
[招待講演]自動運転をサポートするミリ波V2V2X |
○阪口 啓(東工大) |
|
15:25-15:40 |
休憩 ( 15分 ) |
3月1日(木) 午後 特集セッション「5G時代の新たなユースケースと通信技術」3 (YRPホール) 座長: 中川 匡夫 (鳥取大学) 15:40 - 16:30 |
(76) 共通 |
15:40-16:30 |
[招待講演]IEEE 802.15.3eの規格に従った60GHz帯高速近接無線システムとその拡張応用について |
○谷口 徹(高速近接無線技研組合) |
|
16:30-16:40 |
休憩 ( 10分 ) |
3月1日(木) 午後 特集セッション「5G時代の新たなユースケースと通信技術」パネル討論 (YRPホール) 16:40 - 18:00 |
(77) |
16:40-18:00 |
パネル討論
モデレータ :安達 文幸(東北大学) |
3月2日(金) 午前 SR 特集セッション 「機械学習や人工知能が応用されているスマート無線技術」1 (YRPホール) 座長: 大山 哲平 (富士通研) 09:00 - 10:15 |
(78) SR |
09:00-09:25 |
[依頼講演]Machine Learning Based Regression of Fingerprint Database for Unknown Radio Localization |
○Azril Haniz・Gia Khanh Tran・Kei Sakaguchi・Jun-ichi Takada(Tokyo Tech)・Toshihiro Yamaguchi・Tsutomu Mitsui・Shintaro Arata(Koden Electronics) |
(79) SR |
09:25-09:50 |
[依頼講演]LPWAにおける周波数共用を促進する拡張無線環境学習 |
○田久 修(信州大)・安達宏一(電通大)・太田真衣(福岡大)・藤井威生(電通大) |
(80) SR |
09:50-10:15 |
Predictive Handover Decision in Pedestrian-Aware mmWave Networks: A Reinforcement Learning Approach |
○Yusuke Koda・Koji Yamamoto・Takayuki Nishio・Masahiro Morikura(Kyoto Univ.) |
|
10:15-10:25 |
休憩 ( 10分 ) |
3月2日(金) 午前 SR 特集セッション 「機械学習や人工知能が応用されているスマート無線技術」2 (YRPホール) 座長: 齊藤 利行(日立) 10:25 - 12:05 |
(81) SR |
10:25-10:50 |
機械学習を用いたコグニティブサイクルに基づく無線ネットワーク最適化手法 |
○大島浩嗣(東京理科大/構造計画研)・小林拓夢・妙中佑基・黒田佳織・長谷川幹雄(東京理科大) |
(82) SR |
10:50-11:15 |
スマートスペクトラムアクセスのための周波数利用率のモデル化に関する検討 |
○山田健斗・梅林健太(東京農工大)・Janne Lehtomaki・Shashika Manosha Kapuruhamy Badalge(オウル大) |
(83) SR |
11:15-11:40 |
Prediction Scheme of WLAN Idle Status using Probabilistic Neural Network and Implementation on FPGA |
○Julian Webber・Abolfazl Mehbodniya・Yafei Hou・Kazuto Yano・Makoto Usui・Tomoaki Kumagai(ATR) |
(84) SR |
11:40-12:05 |
クラスタリングに基づくアノマリ検出法の無線環境変動パターンへの適用 |
○菅 宣理・ウェバー ジュリアン・東森敏英・江頭直人・矢野一人・熊谷智明(ATR) |
3月2日(金) 午前 展示紹介セッション (YRPホール) 座長: 石原 浩一(NTT) 12:05 - 12:30 |
|
- |
研究会3日目の技術・製品展示を行う以下の皆様に
展示内容をご紹介していただきます.
アイダックス,アンリツ,三菱電機,ザイリンクス,NTT,東陽テクニカ,NTTドコモ,NEC,日本ナショナルインスツルメンツ |
3月2日(金) 午前 RCS10 (2F会議室) 座長: 張 裕淵(東工大) 09:00 - 10:20 |
(85) RCS |
09:00-09:20 |
非見通し環境における干渉キャンセラを用いた低遅延マルチホップ無線伝送方式 |
○早馬道也・谷 重紀・元吉克幸・岡村 敦(三菱電機) |
(86) RCS |
09:20-09:40 |
マルチホップネットワークにおけるフィードバックを用いた近傍探索時間の削減 |
○大島和気・宮路祐一・上原秀幸(豊橋技科大) |
(87) RCS |
09:40-10:00 |
LTEダウンリンクに重畳するDynamic-duplexセルラーシステムのマクロセル環境における評価 |
○栗木寛斗・水谷圭一・松村 武・原田博司(京大) |
(88) RCS |
10:00-10:20 |
全二重GFSK通信のためのアナログ自己干渉キャンセラに関する一検討 |
○衣斐信介・三瓶政一(阪大) |
|
10:20-10:30 |
休憩 ( 10分 ) |
3月2日(金) 午前 RCS 依頼講演 (2F会議室) 座長: 村田 英一(京大) 10:30 - 12:10 |
(89) RCS |
10:30-10:55 |
[依頼講演]帯域内全二重と自己干渉除去の構成 |
○宮路祐一・上原秀幸(豊橋技科大) |
(90) RCS |
10:55-11:20 |
[依頼講演]全二重中継のための回り込みキャンセル系における残留自己干渉の抑圧 |
○福園隼人・吉岡正文・立田 努・中村宏之(NTT) |
(91) RCS |
11:20-11:45 |
[依頼講演]全二重無線通信の可能性 ~ 電力伝送からBackscatter通信まで ~ |
○猿渡俊介・渡辺 尚(阪大) |
(92) RCS |
11:45-12:10 |
[依頼講演]非直交無線伝搬路で送受信を行う“無線フルデュープレクス”の信号処理に関する考察 ~ 実用化のためのアナログ・ディジタル系の課題と条件について ~ |
○太郎丸 真(福岡大) |
3月2日(金) 午前 RCS11 (NICT内会議室2階207号室) 座長: 旦代 智哉(東芝) 09:00 - 10:20 |
(93) RCS |
09:00-09:20 |
製造現場における多種無線通信 ~ サイドローブによる隣接チャネルへの干渉 ~ |
○江連裕一郎・板谷聡子・馬場友貴・松本 晃・長谷川 淳・長谷川晃朗・小林 宰・雨海明博・尾関 敦・伊藤 睦・丸橋健一・児島史秀(NICT) |
(94) RCS |
09:20-09:40 |
製造現場における多種無線通信 ~ 通信品質評価環境と評価手法に関する一考察 ~ |
○中島健智・板谷聡子・小林 宰・大堀文子・丸橋建一・児島史秀(NICT) |
(95) RCS |
09:40-10:00 |
交差点での衝突回避のためのセルラシステムを用いた自律走行車の位置情報遅延補償に関する研究 |
○井手崇博・三瓶政一(阪大) |
(96) RCS |
10:00-10:20 |
プラトーンにおけるビーコン送信周期と車間距離変動の関連性の基礎検討 |
○有安展洋・王 瀟岩・梅比良正弘(茨城大) |
|
10:20-10:30 |
休憩 ( 10分 ) |
3月2日(金) 午前 SRW3 (NICT内会議室2階207号室) 座長: 齋藤 健太郎(東工大) 10:30 - 12:10 |
(97) SRW |
10:30-10:55 |
無線スマートメータリング向け低消費電力MACプロトコルCSLの特性解析 |
○鮫島 渓・奥村亮太・羽原拓哉・水谷圭一・原田博司(京大) |
(98) SRW |
10:55-11:20 |
Experimental Performance Evaluation of Multi-Hop Configuration and Transmission in Wi-SUN FAN Devices |
○Thidarut Junjalearnvong・Takuya Habara・Ryota Okumura・Keiichi Mizutani・Hiroshi Harada(Kyoto Univ.) |
(99) SRW |
11:20-11:45 |
LTEダウンリンクに重畳するDynamic-duplexセルラーシステムのマイクロセル環境における評価 |
○栗木寛斗・水谷圭一・松村 武・原田博司(京大) |
(100) SRW |
11:45-12:10 |
広帯域OFDMの周波数依存性IQインバランスに対するconstant norm algorithmを利用したブラインド補償 |
○濱邊亮人・中川匡夫(鳥取大)・李 斗煥・加保貴奈(NTT) |
|
12:30-13:30 |
昼食 ( 60分 ) |
3月2日(金) 午後 RCS12 (YRPホール) 座長: 西村 寿彦(北大) 13:30 - 14:50 |
(101) RCS |
13:30-13:50 |
上り回線セルラにおける正規化SNRスケジューリング特性の漸近解析 ~ 確率幾何学に基づくアプローチ ~ |
○神矢翔太郎・山本高至(京大)・Seong-Lyun Kim(延世大)・西尾理志・守倉正博(京大) |
(102) RCS |
13:50-14:10 |
スモールセルにおけるプロポーショナルフェアネス規範を用いたセル間干渉制御法の一検討 |
○三木信彦・金平勇作(香川大) |
(103) RCS |
14:10-14:30 |
ミリ波システムにおける遮蔽確率を用いたユーザアソシエーション |
○堀 啓洋・大槻知明(慶大) |
(104) RCS |
14:30-14:50 |
A Unique Power Control Algorithm using Game Theory in Dense Networks |
○Meghalee Goswami・Kang Kang・Zhenni Pan・Shigeru Shimamoto(Waseda Univ.) |
|
14:50-15:05 |
休憩 ( 15分 ) |
3月2日(金) 午後 RCS13 (YRPホール) 座長: 福田 英輔(富士通研) 15:05 - 16:25 |
(105) RCS |
15:05-15:25 |
39GHz帯を用いた長距離大容量伝送に関する5G屋外伝送実験 |
○岩渕匡史・ベンジャブール アナス・岸山祥久(NTTドコモ)・Tingjian Tian・Guangjian Wang・Liang Gu・高田輝文・崔 洋(華為技術日本) |
(106) RCS |
15:25-15:45 |
NOMA高度化による周波数利用の効率化に関する屋外実験 |
○ベンジャブール アナス・岸山祥久・奥村幸彦(NTTドコモ)・Hwang Chienhwa・Fu I-Kang(MediaTek) |
(107) RCS |
15:45-16:05 |
高周波数帯を用いた端末間共同受信信号処理の走行車両内における伝送特性 |
○荒井将弘・村田英一(京大) |
(108) RCS |
16:05-16:25 |
高周波数帯においてPCM及びAFで連携する端末共同受信信号処理の実験的検討 |
○千葉竜樹・村田英一(京大) |
|
16:25-16:35 |
休憩 ( 10分 ) |
3月2日(金) 午後 RCS14 (YRPホール) 座長: 西本 浩(三菱電機) 16:35 - 17:55 |
(109) RCS |
16:35-16:55 |
超多素子アンテナによるビーム空間チャネル推定を適用した上り伝送特性 |
○村岡一志・式田 潤・石井直人(NEC) |
(110) RCS |
16:55-17:15 |
複数DFT行列を用いた超多素子アンテナによるビーム空間チャネル推定 |
○式田 潤・村岡一志・石井直人(NEC) |
(111) RCS |
17:15-17:35 |
サブアレイ型ハイブリッドビームフォーミングのビーム生成に関する理論的検討 |
○石川 光・清水昌彦(富士通研) |
(112) RCS |
17:35-17:55 |
ハイブリッドビームフォーミングを用いたMassive MIMOにおけるパラメータ制御法 |
○北嶋龍太郎・府川和彦・張 裕淵(東工大) |
3月2日(金) 午後 RCS15 (2F会議室) 座長: 山崎 智春(京セラ) 13:30 - 14:50 |
(113) RCS |
13:30-13:50 |
Performance of Massive MIMO Cognitive Radio Networks With Pilot Sharing Under SINR Requirements of Primary Users |
○Hao Wanming・Osamu Muta(Kyushu Univ.) |
(114) RCS |
13:50-14:10 |
NB-IoTにおける同期信号を用いるセルID検出時間特性 |
○志村 彩・佐和橋 衛(東京都市大)・永田 聡・岸山祥久(NTTドコモ) |
(115) RCS |
14:10-14:30 |
A Phase Rotation Sequence Estimation based on Minimum Euclidean Distance of Fourth-power Constellation for Blind Selected Mapping |
○Amnart Boonkajay・Fumiyuki Adachi(Tohoku Univ.) |
(116) RCS |
14:30-14:50 |
畳み込み拡散CDMAシステムにおける周波数領域等化器に関する研究 |
○佐藤輝正・橋本 猛・韓 承鎬(電通大) |
|
14:50-15:05 |
休憩 ( 15分 ) |
3月2日(金) 午後 RCS16 (2F会議室) 座長: 衣斐 信介(阪大) 15:05 - 16:25 |
(117) RCS |
15:05-15:25 |
A Study on Design Method of Integer Codes for Providing Good Transmit Diversity |
○Tatsumi Konishi・Naoki Mukunoki・Ryuji Yamada(Aichi Inst. of Tech.) |
(118) RCS |
15:25-15:45 |
密度発展法に基づくRepeat-Accumulate信号符号の符号設計と評価 |
高井真人・○石橋功至(電通大) |
(119) RCS |
15:45-16:05 |
非線形AWGN下における確率変調変形を用いた相互情報量最大化に関する一検討 |
○飯盛寛貴・ジュゼッペ アブレウ(立命館大) |
(120) RCS |
16:05-16:25 |
フレーム理論を用いた非直交多元接続方式 |
○西川峻也・飯盛寛貴・アブレウ ジュゼッペ(立命館大) |
|
16:25-16:35 |
休憩 ( 10分 ) |
3月2日(金) 午後 RCS17 (2F会議室) 座長: 石原 浩一(NTT) 16:35 - 17:55 |
(121) RCS |
16:35-16:55 |
新幹線列車無線システムに適用可能な要素技術に関する一検討 |
○中村亮介・服部鉄範(JR東日本) |
(122) RCS |
16:55-17:15 |
VHF帯ブロードバンド移動通信システム多段中継用小型無線機の開発 |
○柳澤 慶・山本清志・阿部達也・石﨑雅之・飛永勝太・渡口暢人・堂坂淳也・浅野勝洋・加藤数衞(日立国際電気) |
(123) RCS |
17:15-17:35 |
マルチホップ広域WRANシステムを実現する無線リソース割当制御と自動経路切替制御に関する検討 |
○羽原拓哉・水谷圭一・松村 武・原田博司(京大) |
(124) RCS |
17:35-17:55 |
VHF帯ブロードバンド移動通信システムを用いた無線多段中継屋外実験 |
○石﨑雅之・柳澤 慶・阿部達也・山本清志・池田克則・高橋勇佑・富樫竜太郎・堂坂淳也・日向野貴光・浅野勝洋・加藤数衛(日立国際電気)・原田博司・松村 武・水谷圭一・羽原拓哉(京大) |