電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のWBS研究会 / 次のWBS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ワイドバンドシステム研究会(WBS) [schedule] [select]
専門委員長 小林 岳彦
副委員長 片山 正昭, 伊丹 誠
幹事 浜村 昌則, 落合 秀樹
幹事補佐 滝沢 賢一, 庄納 崇

日時 2006年10月26日(木) 13:30 - 17:30
2006年10月27日(金) 09:30 - 14:15
議題 一般 
会場名 秋保温泉リゾート・ホテルクレセント(仙台) 
住所 〒982-0241 仙台市太白区秋保町湯元字行沢1-2
交通案内 JR仙台駅前から宮城交通・秋保森林スポーツ公園行に乗車し、秋保温泉で下車(所要時間約50分)
http://h-crescent.co.jp/access.html
会場世話人
連絡先
東北大学 中瀬博之
022-217-5531

10月26日(木) 午後 
13:30 - 17:30
(1) 13:30-13:55 DS/CDMA通信方式における信号部分空間法に基づくブラインド型適応アンテナアレーMMSE受信機 ○市川剛士・大竹孝平(法政大)・畔柳功芳(中部大)
(2) 13:55-14:20 ブロック拡散CMDA(BS/CDMA)通信方式における改良型パイロット支援MMSE受信機 ○清水洋平・大竹孝平(法政大)・畔柳功芳(中部大)
(3) 14:20-14:45 マルチセル環境における下りリンクOFDMAとMC-CDMAの誤り率特性の比較 ○近藤俊介(慶大)・庄納 崇(インテル)・中川正雄(慶大)
  14:45-15:00 休憩 ( 15分 )
(4) 15:00-15:25 Applicability of UWB Double Directional Propagation Modeling for Evaluating UWB Transmission Performance ○Katsuyuki Haneda・Jun-ichi Takada(Tokyo Inst. of Tech.)・Takehiko Kobayashi(Tokyo Denki Univ.)
(5) 15:25-15:50 振幅確率分布を用いたUWBシステムから狭帯域QPSKシステムへの干渉の評価 ○冨木淳史・小林岳彦(東京電機大)
(6) 15:50-16:15 UWBの周波数共存問題におけるDAA技術に関する一検討 ○大野光平・井家上哲史(明大)
  16:15-16:30 休憩 ( 15分 )
(7) 16:30-17:30 [招待講演]モバイルWiMAXの動向 ○庄納 崇(インテル)
10月27日(金) 午前 
09:30 - 14:15
(8) 09:30-09:55 画像のブロック適応処理型加法電子透かし方式 ○佐田康文・大竹孝平(法政大)
(9) 09:55-10:20 1ビットフラグを用いた高速RFID識別方式: EPCglobal Class-1 Generation-2 との比較 ○福與 賢・山口敦由・亀田 卓・小熊 博・中瀬博之・高木 直・坪内和夫(東北大)
(10) 10:20-10:45 偶奇分別法によるMMFSKの周波数利用効率と誤り率 ○野尻剛正(長岡技科大)・丸林 元(長岡技科大名誉教授)・太刀川信一(長岡技科大)
  10:45-11:00 休憩 ( 15分 )
(11) 11:00-12:00 [特別講演]ISSSTA'06会合報告 ○原田浩樹(横浜国大)・大野光平(明大)・斎藤将人(奈良先端大)・藤井威生(電通大)・小林岳彦(東京電機大)
  12:00-13:15 昼食 ( 75分 )
(12) 13:15-14:15 [招待講演]OFDMシステムにおけるピーク電力低減技術 ○落合秀樹(横浜国大)

問合先と今後の予定
WBS ワイドバンドシステム研究会(WBS)   [今後の予定はこちら]
問合先 浜村 昌則(高知工科大)
TEL/FAX: 0887-57-2312
E--mail: - 


Last modified: 2006-10-16 18:55:47


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[WBS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のWBS研究会 / 次のWBS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会