お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

応用音響研究会 (EA)  (検索条件: 2010年度)

「from:2011-03-18 to:2011-03-18」による検索結果

[応用音響研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 10件中 1~10件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
EA 2011-03-18
10:00
愛知 名古屋大学 代替分離行列出力に基づく時変ソフトマスクを用いた低演算量ブラインド音源分離
近藤多伸ヤマハ/名大)・高橋 祐橋本誠一ヤマハ)・西野隆典三重大)・武田一哉名大EA2010-126
周波数領域の独立成分分析によるブラインド音源分離は,高性能な音声強調を実現する手法への応用も期待され,長年研究されている... [more] EA2010-126
pp.1-6
EA 2011-03-18
10:30
愛知 名古屋大学 ブラインド信号分離を用いたダブルトーク状態における音響エコー除去
赤堀加奈電通大)・坂井良広津山高専)・Muhammad Tahir Akhtar三橋 渉電通大EA2010-127
ハンズフリー通信において発生する音響エコーを除去するための装置として,音響エコーキャンセラ(Acoustic Echo ... [more] EA2010-127
pp.7-12
EA 2011-03-18
11:15
愛知 名古屋大学 複数車両に対応したマイクロホンアレーによる接近車両検出システムの構築
坂野秀樹旭 健作山本修身小川 明山田啓一名城大EA2010-128
我々は,交差点での出会い頭事故の防止を目的として,音響による接近車両の検出を検討している.
従来は,単数の車両の到来に... [more]
EA2010-128
pp.13-16
EA 2011-03-18
11:45
愛知 名古屋大学 周波数ワープを用いたブラインド信号源分離
和田政弘高橋弘太電通大
 [more]
EA 2011-03-18
13:15
愛知 名古屋大学 波面合成法を用いたディスプレイ前方での音像深度制御
平田将之鎌土記良猿渡 洋鹿野清宏奈良先端大EA2010-129
近年,3Dテレビの普及により,ディスプレイ前方や後方への空間的深度を持った立体映像の提示が可能となった.しかし既存の音響... [more] EA2010-129
pp.17-22
EA 2011-03-18
13:45
愛知 名古屋大学 閉塞感の除去を目的とした多スピーカ再生法
杉本健史高橋弘太電通大EA2010-130
近年,多チャネルオーディオシステムが広く普及しつつある.しかし,音楽の音源はCDに代表されるモノラル音源かステレオ音源が... [more] EA2010-130
pp.23-28
EA 2011-03-18
14:15
愛知 名古屋大学 平面スピーカアレーを用いたエバネッセント波再生手法の検討
伊藤弘章古家賢一羽田陽一NTTEA2010-131
本研究では音を特定のエリア内にのみ強く放射し,そのエリア外では音の放射音圧が小さくなるようなエリア再生装置の実現を目指す... [more] EA2010-131
pp.29-34
EA 2011-03-18
15:00
愛知 名古屋大学 ICA仮想音源の空間分布を用いた室内音場の解析
江崎 知水野雄介名大)・西野隆典三重大)・宮島千代美北岡教英武田一哉名大EA2010-132
 [more] EA2010-132
pp.35-40
EA 2011-03-18
15:30
愛知 名古屋大学 小型音響機器における音孔配置条件を考慮した解析手法の検討
中村将志梶川嘉延野村康雄関西大)・宮倉隆志ホシデンEA2010-133
本稿では,小型音響機器における音孔配置条件が音響特性へ及ぼす影響についてFEM(Finite Element Metho... [more] EA2010-133
pp.41-46
EA 2011-03-18
16:00
愛知 名古屋大学 固定フィルタを用いたANCシステムの実現に関する検討
熊本雅文梶川嘉延関西大EA2010-134
 [more] EA2010-134
pp.47-50
 10件中 1~10件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会