★コンピュータシステム研究会(CPSY)
専門委員長 吉永 努 (電通大)
副委員長 安里 彰 (富士通), 中島 康彦 (奈良先端大)
幹事 中野 浩嗣 (広島大), 入江 英嗣 (電通大)
幹事補佐 井上 浩明 (NEC), 大川 猛 (宇都宮大)
★ディペンダブルコンピューティング研究会(DC)
専門委員長 梶原 誠司 (九工大) 副委員長 金川 信康 (日立)
幹事 中村 友洋 (日立), 土屋 達弘 (阪大)
★システムLSI設計技術研究会(IPSJ-SLDM)
主査 村岡 道明 (高知大)
幹事 島村 光太郎 (日立), 岩田 直樹 (ソニー), 杉原 真 (九大)
★組込みシステム研究会(IPSJ-EMB)
主査 枝廣 正人 (名大)
幹事 武内 良典 (阪大), 早川 栄一 (拓殖大), 福田 浩章 (芝浦工大), 中條 拓伯 (東京農工大)
日時 2014年 3月15日(土) 13:00~18:30
2014年 3月16日(日) 09:00~16:45
会場 ICT文化ホール 会議室(3F,4F)(〒907-0004 沖縄県石垣市登野城9-4.石垣税務署北側、空港より車30分、石垣港離島ターミナル徒歩5分.http://www.ictweb.ne.jp/page/ict_bunka)
議題 組込み技術とネットワークに関するワークショップ ETNET2014
3月15日(土) 午後 【EMB】スケジューリング・アルゴリズム(3Fホール) (13:00~14:40)
座長: 武内 良典(阪大)
(1) 13:00 - 13:25
環境電力駆動組込みシステムの動作シナリオのモデル化と動作品質最大化アルゴリズム
○青野 和巳, 岩田 淳, 高瀬 英希, 高木 一義, 高木 直史(京都大学)
(2) 13:25 - 13:50
重要タスクの応答時間を短縮するリアルタイムスケジューリング
○田中 清史(北陸先端科学技術大学院大学)
(3) 13:50 - 14:15
高応答性を要求するリアルタイムアプリケーション統合のためのARINC 653拡張スケジューリングアルゴリズム
○松原 豊, 佐藤 祐一, 本田 晋也, 高田 広章(名古屋大学)
(4) 14:15 - 14:40
周期実行システムにおける動的省電力タスクスケジューリング
○畑中 智貴, 中田 尚, 中村 宏(東京大学)
3月15日(土) 午後 【EMB】開発手法(3Fホール) (14:50~16:30)
座長: 岡野 浩三(阪大)
(5) 14:50 - 15:15
モデル駆動開発を支援するためのシミュレーション高速化に関する検討
○大原 貴都, 藤平 達, 茂岡 知彦(日立製作所), 新田 泰広, 岩崎 力, 杉山 達也(日立アプライアンス株式会社)
(6) 15:15 - 15:40
システム開発における不確実性のモデリング手法
○中西 恒夫, 馬 立東, 久住 憲嗣, 福田 晃(九州大学)
(7) 15:40 - 16:05
ハードウェア仕様変更を考慮したソフトウェアプロダクトライン型開発手法の提案
○飯田 隆博(日立製作所)
(8) 16:05 - 16:30
際どい実行順序を考慮した並行システム検証に関する考察
○張 漢明, 沢田 篤史, 野呂 昌満(南山大学)
3月15日(土) 午後 【EMB】組み込みシステム開発(3Fホール) (16:40~18:20)
座長: 福田 浩章(芝浦工大)
(9) 16:40 - 17:05
組込みシステム向け軽量スクリプト言語へのアクセス制御機構の導入
○熊谷 康太, 石川 拓也, 本田 晋也, 高田 広章(名古屋大学)
(10) 17:05 - 17:30
組み込みソフトウェア開発へのリバースエンジニアリング手法適用に関する一考察
○山上 真広, 前田 善行(富士通九州ネットワークテクノロジーズ株式会社)
(11) 17:30 - 17:55
席取り混雑回避システムの為の人数計測手法の検討
○石川 敏揮, 平山 雅之, 杉本 竜之介, 早川 佳克(日本大学)
(12) 17:55 - 18:20
Anroidデバイス向けデータストリーム管理システムの開発の試み
○岡本 昌訓, Mohammed Bhuiya, 中本 幸一(兵庫県立大学大学)
3月15日(土) 午後 【SLDM】組込みハードウェア(4F会議室) (13:00~14:40)
座長: 村岡道明(高知大)
(13) 13:00 - 13:25
組込みメニーコア向けOpenCLプログラムの機能検証環境
○西山 直樹(立命館大)、稗田 拓路(九大)、谷口 一徹、冨山 宏之(立命館大)
(14) 13:25 - 13:50
動的タスク切り替えを考慮した組込みメニーコアSoC向けタスクマッピング手法の拡張
○甲斐田 純也、谷口 一徹、冨山 宏之(立命館大)
(15) 13:50 - 14:15
排他動作する非均質マルチコアプロセッサとそのリアルタイムOSの実装
○高瀬 英希, 李 景洙, 石原 亨(京都大学)
(16) 14:15 - 14:40
プログラマブルSoCのためのシステム設計環境におけるフロントエンドの実装と事例評価
○東 遼平、高瀬 英希、高木 一義、高木 直史(京大)
3月15日(土) 午後 【SLDM】検証技術(4F会議室) (14:50~16:05)
座長: 石原亨(京都大)
(17) 14:50 - 15:15
アサーション自動生成とそのシミュレーションによる完全検証
○藤田 昌宏、松本 剛史、城 怜史(東大)
(18) 15:15 - 15:40
プログラム可能データパスとSMTソルバーを利用した高位設計デバッグ手法
○松本 剛史、城 怜史、藤田 昌宏(東大)
(19) 15:40 - 16:05
GP-GPUを用いた高速並列論理シミュレーション手法
○橋口 拓哉、豊永 昌彦、村岡 道明(高知大)
3月15日(土) 午後 【SLDM】設計技術・低消費電力(4F会議室) (16:15~17:30)
座長: 島村光太郎(日立製作所)
(20) 16:15 - 16:40
動的部分再構成による故障回避に適した初期配置配線の検討
○郡浦 宏明(阪大)、密山 幸男(高知工科大)、橋本 昌宜、尾上 孝雄(阪大)
(21) 16:40 - 17:05
高位合成におけるマルチプレクサの遅延の削減手法
○祖父江 亮哉(立命館大)、原 祐子(東工大)、谷口 一徹、冨山 宏之(立命館大)
(22) 17:05 - 17:30
Evaluation of Charge Scheduling on a Multi-Banked Supercapacitor Architecture for Energy Harvesting Embedded Systems
○李 景洙、石原 亨(京大)
3月15日(土) 午後 【DC】車載システムのディペンダビリティ(4F会議室) (17:40~18:30)
座長: 戸田賢二(産総研)
(23)/DC 17:40 - 18:05
車載制御用ディペンダブルNoCプラットフォームの評価キット構築
○中井一貴・小泉夢月・米田友洋(NII)
(24)/DC 18:05 - 18:30
サイドチャネル攻撃対策AES暗号とPUF技術を用いた車載向け耐タンパ認証システムの設計と実装
○中野将志・鵜飼慎太郎・柴谷 恵・久保田貴也・汐崎 充・藤野 毅(立命館大)
3月16日(日) 午前 【EMB】プロセッサ・ハードウェア(3Fホール) (09:00~10:15)
座長: 中條拓伯(農工大)
(25) 09:00 - 09:25
単方向1:1高速同期機構を用いたFPGA実装と評価
○溝口 裕哉, 中村 陸, 安藤 友樹, 荒川 文男, 枝廣 正人(名古屋大学)
(26) 09:25 - 09:50
ソフトウェア向けハードウェア性能記述を用いたマルチコアにおける性能見積り
○西村 裕, 中村 陸, 荒川 文男, 枝廣 正人(名古屋大学)
(27) 09:50 - 10:15
CSoC (Configurable System-on-Chip) の位置付けと発展性について
○松本 尚, 城 和貴(奈良女子大学)
3月16日(日) 午前 【EMB】省電力・ネットワーク(3Fホール) (10:25~11:40)
座長: 神原弘之(京都高度技術研究所)
(28) 10:25 - 10:50
ノーマリオフによる組み込みシステム低消費電力化の実装と評価
○荒川 祐真, 長崎 健, 平田 圭二, 松原 仁(はこだて未来大学), 戸田 真志(熊本大学)
(29) 10:50 - 11:15
書換処理スケジューラによる電子ペーパ搭載端末の省電力化手法
○城田 祐介, 吉村 礎, 瀬川 淳一, 金井 達徳(株式会社東芝)
(30) 11:15 - 11:40
SpaceWireネットワーク内時間の同期精度向上手法
○中島 啓太, 高田 広章(名古屋大学)
3月16日(日) 午前 【EMB】Enpit1(3Fホール) (11:50~13:05)
座長: 枝廣正人(名大)
(31) 11:50 - 12:15
enPiT emb(名古屋大学) OJLによる実践的組込みシステム教育
○舘 伸幸, 山本 雅基, 高嶋 博之, 松原 豊, 本田 晋也, 高田 広章(名古屋大学)
(32) 12:15 - 12:40
マルチコア向け組込みリアルタイムOSの省電力機構
○大橋 孝輔, 本田 晋也, 舘 伸幸, 高田 広章(名古屋大学)
(33) 12:40 - 13:05
An RTOS-based platform for LEGO Mindstorms EV3
○李 奕驍, 石川 拓也, 松原 豊, 高田 広章(名古屋大学)
3月16日(日) 午後 【EMB】Enpit2(3Fホール) (14:10~15:25)
座長: 松原豊(名大)
(34) 14:10 - 14:35
コンテストを活用した連合型Project Based Learningカリキュラム
○久住 憲嗣, 細合 晋太郎, 孔 維強, 築添 明, 鵜林 尚靖, 福田 晃(九州大学), 渡辺 晴美(東海大学), 元木 誠(関東学院大学), 小倉 信彦(東京都市大学), 三輪 昌史(徳島大学)
(35) 14:35 - 15:00
プログラム動的書き換えを利用した掃除機ロボットの開発
○谷川 郁太, 渡辺 晴美(東海大学), 菅谷 みどり(芝浦工業大学), 小倉 信彦(東京都市大学)
(36) 15:00 - 15:25
若手組込み技術者を対象とした短期合宿LED-Camp1実施報告
○高瀬 英希(京都大学), 細合 晋太郎, 赤山 聖子, 久住 憲嗣(九州大学), 安藤 友樹, 舘 伸幸, 松原 豊, 高田 広章(名古屋大学), 尾鷲 幸代(LED-Camp1実行委員会), 川上 達也(北九州市立大学), 星野 利夫(コーワメックス)
3月16日(日) 午後 【EMB】RTOS・仮想化(3Fホール) (15:35~16:25)
座長: 松原豊(名大)
(37) 15:35 - 16:00
組込み向け仮想化技術の評価
○東山 知彦, 落合 真一(三菱電機株式会社)
(38) 16:00 - 16:25
リアルタイムOSに対するMC/DC計測手法
○廉 正烈, 鴫原 一人, 海上 智昭, 本田 晋也, 高田 広章(名古屋大学)
3月16日(日) 午前 【CPSY】CPU/GPUと電力制御(4F会議室) (09:00~10:40)
座長: 安里彰(富士通)
(39)/CPSY 09:00 - 09:25
面積効率を指向するプロセッサ「雷上動」の設計と実装
○藤田晃史・倉田成己(東大)・塩谷亮太(名大)・五島正裕・坂井修一(東大)
(40)/CPSY 09:25 - 09:50
GPU-BOXにおける幅優先探索の高速化
○三石拓司・野村鎮平・宮島敬明(慶大)・鈴木 順・林 佑樹・菅 真樹(NEC)・天野英晴(慶大)
(41)/CPSY 09:50 - 10:15
三次元積層マルチコアプロセッサにおけるチップ温度を考慮した電圧制御
○藤田 悠・小泉佑介・宇野理恵・天野英晴(慶大)
(42)/CPSY 10:15 - 10:40
A Preliminary Study on Energy Saving of Personal ICT Equipment by User Recognition
○Thang Cao・Masaaki Kondo・Hiroshi Nakamura(Univ. of Tokyo)
3月16日(日) 午前 【CPSY】オンチップ/オフチップ・ネットワーク(4F会議室) (10:50~12:30)
座長: 大川猛(宇都宮大)
(43)/CPSY 10:50 - 11:15
光サーキットの補助的利用による高いトポロジ内包性を持つHPCインターコネクト
○河野隆太(慶大)・藤原一毅(NII)・松谷宏紀・天野英晴(慶大)・鯉渕道紘(NII)
(44)/CPSY 11:15 - 11:40
Responsive Linkを用いたスループット向上のためのルーティング手法
○萩原秀磨・久村雄輔・山崎信行(慶大)
(45)/CPSY 11:40 - 12:05
Responsive LinkにおけるTCP/IPプロトコルスタックの実装
○羽鳥雄介・上田陸平・溝谷圭悟・久村雄輔・山崎信行(慶大)
(46)/CPSY 12:05 - 12:30
空間ネットワークにおける逆最近傍探索を用いた経路検出手法の評価
○後藤佑介(岡山大)
3月16日(日) 午後 【CPSY】OS及びシステム開発(4F会議室) (13:40~15:45)
座長: 吉永努(電通大)
(47)/CPSY 13:40 - 14:05
マルチコアTenderにおける性能向上率の評価
○山本貴大・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
(48)/CPSY 14:05 - 14:30
OS処理の分散を可能にするマルチコア向けマイクロカーネル構造OSの評価
○佐古田健志・山内利宏・谷口秀夫(岡山大)
(49)/CPSY 14:30 - 14:55
統計的手法を用いた並列化コンパイラ協調マルチコアアーキテクチャシミュレータ高速化手法
○田口学豊・木村啓二・笠原博徳(早大)
(50)/CPSY 14:55 - 15:20
AndroidアプリケーションとFPGAの連携を支援するハード・ソフト混在設計環境 ~ Project Based Learning (PBL)授業での活用事例 ~
○大川 猛・高野創司・植竹大地・横田隆史・大津金光(宇都宮大)
(51)/CPSY 15:20 - 15:45
可視光ビーコンを利用した犯罪防止システムの検討
○蔭山享佑・本多隼也・中川和歩・熊木武志・藤野 毅(立命館大)
3月16日(日) 午後 【DC】チップ及びシステムのディペンダビリティ(4F会議室) (15:55~16:45)
座長: 早川 栄一 (拓殖大)
(52)/DC 15:55 - 16:20
周波数領域におけるテンプレート攻撃とその耐性評価
○野崎佑典・吉川雅弥(名城大)
(53)/DC 16:20 - 16:45
セキュリティバリアデバイスにおけるファイルシステムのアクセス制御
○戸田賢二・海老原一郎・瀬河浩司・高橋孝一・古原和邦(産総研)
一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分
◎[会議参加,予稿集]
〇会議への参加申込みは不要です.当日受付においで下さい.
〇予稿集は会議の当日販売します.
会議後は,研究会予稿集として学会から購入できます.
|
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
|