お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★ネットワークシステム研究会(NS)
専門委員長 岡崎 義勝 (NTT)  副委員長 中尾 彰宏 (東大)
幹事 谷川 陽祐 (阪府大), 水野 志郎 (NTT)
幹事補佐 河野 伸也 (NTT)

★高信頼制御通信研究会(RCC)
専門委員長 林 和則 (阪市大)  副委員長 東 俊一 (名大), 李 還幇 (NICT)
幹事 石井 光治 (香川大), 林 直樹 (阪大)
幹事補佐 加川 敏規 (NICT), 小蔵 正輝 (奈良先端大)

★無線通信システム研究会(RCS)
専門委員長 大槻 知明 (慶大)
副委員長 須山 聡 (NTTドコモ), 前原 文明 (早大), 西村 寿彦 (北大)
幹事 石原 浩一 (NTT), 牟田 修 (九大)
幹事補佐 村岡 一志 (NTTドコモ), 衣斐 信介 (同志社大), 安達 宏一 (電通大), 中村 理 (シャープ), 熊谷 慎也 (富士通)

★スマート無線研究会(SR)
専門委員長 有吉 正行 (NEC)
副委員長 亀田 卓 (東北大), 田久 修 (信州大), 石津 健太郎 (NICT)
幹事 矢野 一人 (ATR), 石橋 功至 (電通大), 成枝 秀介 (三重大)
幹事補佐 太田 真衣 (福岡大), 大山 哲平 (富士通), 小林 健太郎 (名大)

★センサネットワークとモバイルインテリジェンス研究会(SeMI)
専門委員長 石原 進 (静岡大)  副委員長 門田 和也 (日立), 山本 高至 (京大)
幹事 西尾 理志 (京大), 齊藤 隆仁 (NTTドコモ), 五十嵐 悠一 (日立)
幹事補佐 内山 彰 (阪大), 金井 謙治 (早大), 橋本 匡史 (阪大)

日時 2019年 7月10日(水) 10:45~17:35
   2019年 7月11日(木) 09:10~17:50
   2019年 7月12日(金) 09:20~15:05

会場 大阪府立大学 I-siteなんば(〒556-0012 大阪市浪速区敷津東2丁目1番41号 南海なんば第1ビル2階・3階.南海電鉄「なんば駅(中央出口)」下車、南海線東側の道を南へ約800m、徒歩約12分。 地下鉄御堂筋線「なんば駅(5号出口)」下車、南へ約1,000m、徒歩約15分。 地下鉄御堂筋線・四つ橋線「大国町駅(1番出口)」下車、東へ約450m、徒歩約7分。 地下鉄堺筋線「恵美須町駅(1-B出口)」下車、西へ約450m、徒歩約7分。 南海電鉄高野線「今宮戎駅」下車、北へ420m、徒歩約6分。https://www.osakafu-u.ac.jp/isitenanba/about/map/.林 海 (大阪府立大).06-7656-0441 (会場))

議題 特集セッション「AI時代の将来無線に向けた通信・ネットワーク制御」 ,一般

7月10日(水) 午前 RCC 1 (C1教室) (10:45~12:00)
座長: 林直樹(阪大)

(1)/RCC 10:45 - 11:10
大量の移動ノードに対する高信頼な無線ネットワーキングの確立を目指して
○原 晋介(阪市大)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・川本康貴(OKI)・奥畑宏之(ソリトンシステムズ)・小野文枝(NICT)

(2)/RCC 11:10 - 11:35
920MHz帯および2.4GHz帯の屋外無線環境の簡易実測評価
○山下育男(関西電力)・浅野愛治・墨 忠彦(かんでんエンジニアリング)

(3)/RCC 11:35 - 12:00
通信遅れを考慮したConsensus ADMMによる分散凸最適化
○田中和真・林 直樹・高井重昌(阪大)

7月10日(水) 午前 SeMI 1 (C2教室) (11:10~12:00)
座長: 関屋 大雄 (千葉大)

(4)/SeMI 11:10 - 11:35
無線マルチホップネットワークのための制御メッセージの衝突と送信権移譲を用いたネットワークコーディング通信手法
○青井雄亮・桧垣博章(東京電機大)

(5)/SeMI 11:35 - 12:00
無線マルチホップネットワークにおける送信電力変動をともなう異常中継無線ノードの検出手法
○百瀬晶大・桧垣博章(東京電機大)

7月10日(水) 午前 SR 1 (C3教室) (10:45~12:00)
座長: 石橋 功至 (電通大)

(6)/SR 10:45 - 11:10
仮想専用チャネル構築法における周波数利用効率向上のための媒体予約期間通知端末の動的制御
○山田健志・宮本伸一(和歌山大)

(7)/SR 11:10 - 11:35
無線アクセスバックホール統合伝送を用いたセルラシステムにおけるDynamic Full-duplexの特性評価
○寺前亨哉・水谷圭一・松村 武・原田博司(京大)

(8)/SR 11:35 - 12:00
災害時のUAVによる被災者探索のための遺伝的アルゴリズムを用いた経路計画
○長澤ニキータ・河端太幹・河野隆二(横浜国大)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

7月10日(水) 午後 RCS 1 (C1教室) (13:25~14:40)
座長: 西村 寿彦 (北大)

(9)/RCS 13:25 - 13:50
複数のUCAを用いたOAM多重伝送においてアンテナ軸ずれがシステム容量に与える影響に関する検討
○伊藤有希・齋藤周平・菅沼碩文(早大)・小川賀代(日本女子大)・前原文明(早大)

(10)/RCS 13:50 - 14:15
Dual-Ascent Inspired Iterative Transmit Precoding Approaches for Spatial Modulation in Multiple Access MIMO Systems
○Yuwen Cao・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)

(11)/RCS 14:15 - 14:40
既知信号パディングの干渉を事前抑制するシングルキャリアブロックマルチユーザMIMOシステム
○福園隼人・栗山圭太・伊藤俊夫・吉岡正文・立田 努(NTT)

7月10日(水) 午後 SeMI 2 (C2教室) (13:00~14:40)
座長: 服部 聖彦 (埼玉工大)

(12) 13:00 - 13:25
表彰式

(13)/SeMI 13:25 - 13:50
[奨励講演]キャプチャ効果による無線LANの端末間の不公平性の解析的評価と改善
○兼松 嵩(千葉大)・吉田悠人,グエン キエン・関屋大雄(千葉大)

(14)/SeMI 13:50 - 14:15
[奨励講演]実空間情報のリアルタイム予測のための効用関数のモデル化方式
○佐藤圭一郎・新熊亮一・佐藤丈博・大木英司(京大)・岩井孝法・大西健夫・信清貴宏・金友 大・里田浩三(NEC)

(15)/SeMI 14:15 - 14:40
[奨励講演]Soft Video Uploading for Low-Power Crowdsourced Multi-view Video Streaming
○Than Than Nu・Takuya Fujihashi・Takashi Watanabe(Osaka Univ.)

7月10日(水) 午後 NS 1 (C3教室) (13:00~14:40)
座長: 荒川 伸一 (阪大)

(16)/NS 13:00 - 13:25
Dynamic Mapping Application Through Control and User Plane Separation (CUPS) and Edge Computing in Next Generation Mobile Networks
○Zhaoxia Sun・Ping Du(UTokyo)・Lei Zhong・Ryokichi Onishi(Toyota Motor Corporation)・Akihiro Nakao(UTokyo)

(17)/NS 13:25 - 13:50
無線LANにおける広域ネットワークスキャンが正規通信に及ぼす影響評価モデルの構築に関する一検討
○橋田紘明・川本雄一・加藤 寧(東北大)

(18)/NS 13:50 - 14:15
再生可能エネルギーで稼働する無線メッシュネットワークにおけるQ学習を用いた電力効率向上に関する一研究
○後藤悠希・川本雄一・加藤 寧(東北大)

(19)/NS 14:15 - 14:40
情報指向ネットワークにおけるクラスタ化を用いたキャッシュ分散手法の提案と評価
○吉田未希也(北九州市大)・伊藤友輔(東京理科大)・佐当百合野(佐世保高専)・古閑宏幸(北九州市大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月10日(水) 午後 特集セッション オーラル 1 (C1-3教室) (14:50~16:35)
座長: 成枝 秀介 (三重大)

(20)/共通 14:50 - 15:20
[依頼講演]アレー信号処理の視点から見るMassive MIMO
○林 海(阪府大)

(21)/共通 15:20 - 15:45
大規模MIMO信号検出のためのビーム--アンテナ領域階層型信念伝搬法に関する一検討
○高橋拓海(阪大)・Antti Tölli(オウル大)・衣斐信介(同志社大)・三瓶政一(阪大)

(22)/共通 15:45 - 16:10
下り電力領域 NOMA伝送のための分数計画法を用いたロバストビームフォーミング設計に関する一検討
○飯盛寛貴・石橋功至(電通大)・アブレウ ジュゼッペ(JUB)

(23)/共通 16:10 - 16:35
上り回線グラントフリー非直交多元接続のためのブースト近似メッセージ伝播法
○原 郁紀・石橋功至(電通大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月10日(水) 午後 招待講演 (SeMI) (16:45~17:35)
座長: 石原 進 (静岡大)

(24)/共通 16:45 - 17:35
[招待講演]強化学習のアルゴリズムと応用の現状
○前田新一(PFN)

7月11日(木) 午前 RCS 2 (C1教室) (09:10~10:25)
座長: 前原 文明 (早大)

(25)/RCS 09:10 - 09:35
3.4GHz帯を用いたマルチキャリアHetNetにおけるパーソナルセル化を目的とした適応制御型CREの提案とその効果
○藤澤研斗・大塚裕幸(工学院大)

(26)/RCS 09:35 - 10:00
28GHz帯を用いたマルチキャリアHetNetにおける適応変調符号化に関する検討
○剱持郁也・大塚裕幸(工学院大)

(27)/RCS 10:00 - 10:25
Performance Evaluation of Downlink Multi-user MIMO with Moving User Equipment using Low-SHF-Band C-RAN Massive MIMO System
○Jiang Yi・Kohei Izui・Kenichiro Yamazaki(NEC)・Tatsuki Okuyama・Kazushi Muraoka・Jun Mashino・Satoshi Suyama・Yukihiko Okumura(NTT DOCOMO, INC.)

7月11日(木) 午前 SR 2 (C2教室) (09:10~10:25)
座長: 佐藤 光哉 (東京理科大)

(28)/SR 09:10 - 09:35
Reputation-Based Spectrum Sensing Strategy in Cognitive Radio Sensor Networks
○Ying Gao・Takeo Fujii(UEC)・Ming Diao(HEU)

(29)/SR 09:35 - 10:00
Duty Cycle のARモデル化に関する一検討
○大川航平・岩田大輝・梅林健太(東京農工大)・Janne Lehtomäki(オウル大)・Miguel López-Benítez(リヴァプール大)・Satya Joshi(オウル大)

(30)/SR 10:00 - 10:25
ディジタル RF フロントエンドにおける回り込み干渉抑圧に関する一考察
○前畠 貴(住友電工)・本良瑞樹・亀田 卓・末松憲治(東北大)

7月11日(木) 午前 NS 2 (C3教室) (09:10~10:25)
座長: 眞田 耕輔 (三重大)

(31)/NS 09:10 - 09:35
大都市災害時における群集歩行者のためのDTNルーチング
森島千尋・西辻 崇・○朝香卓也(首都大東京)

(32)/NS 09:35 - 10:00
SRLLCレイヤ統合型エッジ分散データストア
○雨宮宏一郎(富士通研/東大)・中尾彰宏(東大)

(33)/NS 10:00 - 10:25
無線LANの活用によるZigBeeネットワークの通信負荷および無線LANからの電波干渉の軽減法
○谷川陽祐・松本 輝・戸出英樹(阪府大)

−−− 休憩 (ポスター準備) ( 15分 ) −−−

7月11日(木) 午前 特集ポスターセッション (80分) (C1-3教室) (10:40~12:00)

(34)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]全二重WLANにおける同期型および非同期型FD MACの切替制御方式の提案
○武田拓真・眞田耕輔・羽多野裕之・森 香津夫(三重大)

(35)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]機械学習を利用したソフトウェア開発ドキュメントからの情報抽出手法の精度向上に向けた教師データ作成自動化の検討
○山田剛史・菊間一宏(NTT)

(36)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]フレームアグリゲーションを適用した全二重無線LANにおける非飽和状態を考慮したスループットおよび遅延解析
○森本瑞輝・眞田耕輔・羽多野裕之・森 香津夫(三重大)

(37)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]ディープラーニングによるGPS位置推定手法の一検討
○山野葵生・石井光治(香川大)

(38)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]CSMA/CAを用いた合意制御におけるバックオフ期間制御の一検討
○西野智也・石井光治(香川大)

(39)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]自己符号化器を用いた符号化変調に関する一検討
○中田信穂・石井光治(香川大)

(40)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]異種無線トラフィック共存環境における周期・非周期トラフィック間干渉制御法
○池内良太・四方博之(関西大)

(41)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]マルチホップ移動センサネットワークにおける適応スーパーフレーム変更の実験的検証
○丸尾博人・原 晋介(阪市大)・濱上卓磨・川本康貴(OKI)・四方博之(関西大)・奥畑宏之(ソリトンシステムズ)

(42)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]無線信号の可視化情報を用いた深層学習によるSIR推定
○丸田一輝・小島 駿(千葉大)・中山 悠(東京農工大)・久野大介(阪大)・安 昌俊(千葉大)

(43)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]多素子MIMO-OFDMにおける余剰アンテナを活用したピークキャンセラの所要EVMに応じた帯域内歪み補償方式
○景山知哉・牟田 修(九大)

(44)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]BLEとコンパスセンサを用いた機械学習による屋内位置推定に関する一検討
○田崎宏大・高橋拓海(阪大)・衣斐信介(同志社大)・三瓶政一(阪大)

(45)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]偏波を用いた28GHz帯OAM-MIMO無線多重による21多重・200Gbps伝送実験
○八木康徳・笹木裕文・山田貴之・李 斗煥・清水敬司(NTT)

(46)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]大規模モバイルアドホックネットワークにおけるAODVに基づく効率的かつセキュアなルーティングプロトコルの提案
○柴﨑祐磨・佐藤光哉・岩村惠市(東京理科大)

(47)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]観測対象を探索するための群移動センシングアルゴリズム
○家嶋謙伍・新居英志・四方博之・滝沢泰久(関西大)

(48)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]無線LANの隠れ端末状態におけるMCS制御を利用した性能改善評価
○神尾明典・田久 修(信州大)・太田真衣(福岡大)・藤井威生(電通大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)

(49)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]CSI偽装に対する秘密保持容量に応じた無線アクセス決定基準
○杉本亮太・田久 修(信州大)

(50)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]スペクトラムセンシングとパケット解析を併用したHMMによる無線環境の推定法
○山本健一郎・田久 修(信州大)・藤井威生・安達宏一(電通大)・太田真衣(福岡大)

(51)/共通 10:40 - 12:00
[ポスター講演]可微分プログラミングによるLMSアルゴリズムのステップサイズ最適化
○佐々木哲也・塩原 楓(阪市大)・林 和則(阪市大/理研)

−−− 昼食 (ポスター片付け) ( 60分 ) −−−

7月11日(木) 午後 特集セッション オーラル 2 (C1-3教室) (13:00~14:20)
座長: 石井 光治(香川大)

(52)/共通 13:00 - 13:30
[依頼講演]LPWANとスマートフォンを活用したマシン支援基盤 ~ 研究開発状況のご紹介 ~
○小川猛志(東京電機大)

(53)/共通 13:30 - 13:55
畳み込みニューラルネットワークを用いたSNR推定法
○小島 駿・丸田一輝・安 昌俊(千葉大)

(54)/共通 13:55 - 14:20
深層学習を用いた近接波の到来方向推定の検討
○加瀬裕也・西村寿彦・大鐘武雄・小川恭孝(北大)・来山大祐・岸山祥久(NTTドコモ)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月11日(木) 午後 特集セッション オーラル 3 (C1-3教室) (14:30~15:50)
座長: 高野 知佐 (広島市立大)

(55)/共通 14:30 - 15:00
[依頼講演]放牧牛インタラクション分析のための省電力無線による位置トラッキング
○太田 能・大川剛直・大山憲二(神戸大)

(56)/共通 15:00 - 15:25
LTEネットワークにおけるeNodeBの状態管理自動化のための深層学習に基づく分類
○原 和希(筑波大)・塩本公平(東京都市大)・エン チンラム・バックスタッド セバスチャン(エリクソン・ジャパン)

(57)/共通 15:25 - 15:50
Prototypical Networkを用いたFew-shot学習によるLTE網のエリア毎のサービスレベルの把握
○青木章悟(早大)・塩本公平(東京都市大)・エン チンラム・バックスタッド セバスチャン(エリクソン・ジャパン)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月11日(木) 午後 招待講演 (NS) (C1-3教室) (16:00~16:50)
座長: 岡崎 義勝 (NTT)

(58)/共通 16:00 - 16:50
[招待講演]デジタルトランスフォーメーション最前線
○及川洋光(富士通)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月11日(木) 午後 招待講演 (SR) (C1-3教室) (17:00~17:50)
座長: 有吉 正行 (NEC)

(59)/共通 17:00 - 17:50
[招待講演]データドリブンスペクトラム動的利用
○藤井威生(電通大)

7月12日(金) 午前 特集セッション オーラル 4 (C2-3教室) (09:20~10:50)
座長: 大槻 知明 (慶大)

(60)/共通 09:20 - 09:50
[依頼講演]電脳空間,物理空間,電波空間
○猿渡俊介・渡辺 尚(阪大)

(61)/共通 09:50 - 10:20
[依頼講演]無線センサネットワークのためのデータ指向ウェイクアップ制御
○四方博之(関西大)

(62)/共通 10:20 - 10:50
[依頼講演]光ファイバ無線技術による通信・ネットワーク制御
○東野武史(奈良先端大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月12日(金) 午前 特集セッション オーラル 5 (C2-3教室) (11:00~12:15)
座長: 瀧本 栄二 (立命館大)

(63)/共通 11:00 - 11:25
UAVを用いたDTN遭難者位置探索ネットワーク
○梥見哲至・ガジェゴス ラモネト アルベルト・野口 拓(立命館大)

(64)/共通 11:25 - 11:50
IoTワイヤレス機器に対する広域ネットワークスキャン技術の研究開発
○矢野一人・江頭直人・栗原拓哉・清水 聡・鈴木義規(ATR)

(65)/共通 11:50 - 12:15
整数計画法によるネットワークスキャンのスケジューリング方式
○栗原拓哉・鈴木健太・矢野一人・鈴木義規(ATR)

−−− 昼食 ( 60分 ) −−−

7月12日(金) 午後 SeMI 3 (C2教室) (13:15~14:05)
座長: 清水 聡 (ATR)

(66)/SeMI 13:15 - 13:40
コンテンツ指向型無線センサネットワークにおけるセキュアキャッシング手法に対するテストベッドの試作と基礎評価
○森 慎太郎(福岡大)

(67)/SeMI 13:40 - 14:05
ドップラーセンサを用いたスペクトログラムに基づく心拍および瞬きの同時検出
○山本幸平・豊田健太郎・大槻知明(慶大)

7月12日(金) 午後 NS 3 (C3教室) (13:15~14:05)
座長: 藤橋 卓也 (阪大)

(68)/NS 13:15 - 13:40
[奨励講演]エッジコンピューティング環境における分散ストリーム処理を実現するネットワーク機能の実装と評価
○肥後直樹・松本 実・桑原 健・岡崎義勝(NTT)

(69)/NS 13:40 - 14:05
無人航空機を利用したエッジクラウドコンピューティングにおける通信資源と計算資源の割当に関する一検討
○島田隼人・川本雄一・加藤 寧(東北大)

7月12日(金) 午後 RCC 2 (A1+A2教室) (13:15~14:05)
座長: 小林 健太郎(名大)

(70)/RCC 13:15 - 13:40
無線フィードバック制御のための予測制御と誤り訂正符号化を用いたクロスレイヤ冗長化に関する一検討
○笠井康平・小林健太郎・岡田 啓・片山正昭(名大)

(71)/RCC 13:40 - 14:05
IEEE802.15.4を用いた複数機器無線制御のための操作情報の同報通信に関する一検討
○梅村康寛・小林健太郎・岡田 啓・片山正昭(名大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

7月12日(金) 午後 SR 3 (C2教室) (14:15~14:40)
座長: 齋藤 利行 (日立)

(72)/SR 14:15 - 14:40
無線物理量変換におけるデータ相関を活用した情報収集法
○夏目康平・藤井威生(電通大)・田久 修(信州大)・太田真衣(福岡大)

7月12日(金) 午後 RCS 3 (C3教室) (14:15~15:05)
座長: 石原 浩一 (NTT)

(73)/RCS 14:15 - 14:40
送信ダイバーシチを適用したFSK用狭帯域パイロットレス同期検波方式
○山口歌奈子・東中雅嗣・佐野裕康・岡村 敦(三菱電機)・大鐘武雄・西村寿彦(北大)

(74)/RCS 14:40 - 15:05
Robust Artificial Noise-aided Secure Communication against ICA-based Attacks
○Yun Wen・Makoto Yoshida(Fujitsu)

一般講演(RCS,NS):発表 18 分 + 質疑応答 7 分
一般講演(SeMI,SR,RCC):発表 20 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(特集セッション):発表 20 分 + 質疑応答 5 分
依頼講演(共通):発表 25 分 + 質疑応答 5 分
奨励講演(NS):発表 18 分 + 質疑応答 7 分
奨励講演(SeMI):発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演(共通):発表 45 分 + 質疑応答 5 分

◎ポスターボードのサイズは 1800x930 mm となっております。それに収まるサイズのポスターをご利用ください。(参考: A0サイズ:841×1189mm)
◎11日研究会終了後,18:00より懇親会を研究会会場にて予定しております(会費: (一般)4000円,(学生)3000円).御参加ください.


☆NS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

9月5日(木)~6日(金) 東北大学 電気通信研究所 [7月12日(金)] テーマ:セッション管理(SIP・IMS),相互接続技術/標準化,次世代・新世代・将来ネットワーク,クラウド/データセンタネットワーク,SDN(OpenFlow等)・NFV,IPv6,機械学習のネットワーク適用,一般注:NV研究会は発表申込み締切日が異なります。NV研究会への発表申込はこちらからお願いします。
10月10日(木)~11日(金) 名古屋工業大学 [8月19日(月)] テーマ:ネットワークアーキテクチャ(オーバレイ,P2P,ユビキタスNW,スケールフリーNW,アクティブNW,NGN・新世代NW,IoT,エッジコンピューティング),次世代パケットトランスポート(高速Ethernet,IP over WDM,マルチサービスパケット技術,MPLS),グリッド,一般

【問合先】
NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
河野伸也(NTT)
TEL 0422-59-3143
水野志郎 (NTT)
TEL 0422-59-6965

◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.

☆RCC研究会

【問合先】
rcc-c

◎http://www.ieice.org/~rcc/

☆RCS研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

8月22日(木)~23日(金) 名古屋大学 [6月17日(月)] テーマ:移動衛星通信,放送,誤り訂正,無線通信一般
10月24日(木)~25日(金) 横須賀リサーチパーク (YRP) [8月16日(金)] テーマ:無線通信方式,無線通信システム,標準化,将来システムおよび一般

【問合先】
衣斐 信介 (同志社大)
E-mail:r_-

☆SR研究会

【問合先】
大山哲平、E-mail: sr_ac-sec [at] mail.ieice.org

◎最新情報はスマート無線研究会のホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/sr/jpn/

☆SeMI研究会

【問合先】
-c

◎最新情報はSeMI研ホームページを御覧ください.
https://www.ieice.org/~semi/pub/


Last modified: 2019-07-08 18:03:31


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[RCC研究会のスケジュールに戻る]   /   [NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [RCS研究会のスケジュールに戻る]   /   [SR研究会のスケジュールに戻る]   /   [SeMI研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のNS研究会 / 次のNS研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会