お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 

★機構デバイス研究会(EMD)
専門委員長 和田 真一 (TMCシステム)  副委員長 萓野 良樹 (電通大)
幹事 水上 雅人 (室蘭工大), 鈴木 健司 (富士電機機器制御)
幹事補佐 林 優一 (奈良先端大)

日時 2019年 5月17日(金) 13:30~16:15

会場 東北大学 サイバーサイエンスセンター(〒980-8578 仙台市青葉区荒巻字青葉6-3.仙台市営地下鉄 東西線「青葉山」駅下車(北1出口から徒歩3分).http://www.cc.tohoku.ac.jp/map.html.東北大学サイバーサイエンスセンタ 曽根 秀昭.022-795-6091)

議題 一般

5月17日(金) 午後 (13:30~16:15)

−−− 委員長挨拶 ( 5分 ) −−−

(1) 13:35 - 14:00
Non-Arcing Circuit Breaking Phenomena in Electrical Contacts due to Dark Bridge
○Hiroyuki Ishida(TBGU)

(2) 14:00 - 14:25
金属薄板の電磁圧接における放電電流転流用高速機械式スイッチの提案
○相沢友勝(都立高専)

(3) 14:25 - 14:50
電気接点用片持ち梁のPSDによる多目的最適化
○萓野良樹(電通大)・宮永和明(富士通コンポーネント)・井上 浩・上 芳夫(電通大)

−−− 休憩 ( 10分 ) −−−

(4) 15:00 - 15:25
光ファイバセンサを用いたマルチスケール計測とヘルスモニタ リングシステムに関する研究(3) ~ DWPRを用いた異なる光ファイバセンサの測定の試み ~
○松田健太郎・倉持亮太・長瀬 亮(千葉工大)

(5) 15:25 - 15:50
光ファイバによるファブリ・ペロー干渉計を用いた高精度振動測定の研究(2)
○栗林 薫・長瀬 亮(千葉工大)

(6) 15:50 - 16:15
交流電源における電磁コンタクタのアーク継続時間とエネルギーに及ぼす周囲気体の影響
○吉田 清・澤 孝一郎(日本工大)・鈴木健司(富士電機機器制御)

−−− 委員長挨拶 ( 5分 ) −−−

一般講演:発表 20 分 + 質疑応答 5 分


☆EMD研究会今後の予定 [ ]内発表申込締切日

6月14日(金) 機械振興会館 [4月22日(月)] テーマ:一般
7月19日(金) 機械振興会館 [5月20日(月)] テーマ:実装,EMC一般
8月22日(木)~23日(金) 東北大学 電気通信研究 本館オープンセミナールーム(M153) [6月12日(水)] テーマ:受光素子,変調器,光部品・電子デバイス実装・信頼性,及び一般

【問合先】
和田 真一(TMC)
TEL 044-555-6171,FAX 044-211-4200
E-mail: s-tmysm
萓野 良樹(電気通信大学)
TEL&FAX 042-443-5233
E-mail: yc
水上 雅人(室蘭工業大学)
TEL&FAX 0143-46-5307
E-mail: m-mmmn-it
鈴木 健司(富士電機機器制)
TEL 048-547-1037,FAX 048-549-1825
E-mail: -knjelectc
林 優一(奈良先端科学技術大学院大学)
TEL 0743-72-5390,FAX 0743-72-5391
E-mail: -iisist

◎EMD研究会に関する最新の情報は、http://www.ieice.org/es/emd/jpn/をご参照ください。


Last modified: 2019-03-17 12:38:37


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[EMD研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会