お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

ネットワークシステム研究会 (NS)  (検索条件: 2014年度)

「from:2015-01-22 to:2015-01-22」による検索結果

[ネットワークシステム研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 15件中 1~15件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
NS 2015-01-22
12:50
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) SDDE (Software-Defined Disaster Emulation)プラットフォームの設計と評価
近堂 徹広島大)・西内一馬シティネット)・北口善明金沢大)・市川昊平奈良先端大)・中川郁夫柏崎礼生阪大)・菊池 豊高知工科大NS2014-161
 [more] NS2014-161
pp.1-6
NS 2015-01-22
13:15
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) 生体情報を用いた心的圧迫状態推定方式
長谷川靖恭新津善弘芝浦工大NS2014-162
医療機関などでは,医師と患者(人と人)との意思疎通が重要視されてきている.しかし,乳幼児や高齢者,障がい者の場合には,直... [more] NS2014-162
pp.7-10
NS 2015-01-22
13:40
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) 電子白杖利用時の画像認識を活用した障害対象推定高度化に関する研究
川島広一郎新津善弘芝浦工大NS2014-163
 [more] NS2014-163
pp.11-14
NS 2015-01-22
14:10
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) [招待講演]ネットワーク機能の仮想化とサービスファンクションチェーニング技術
高谷直樹北田裕之内藤憲吾槇林康雄松林泰則NTTNS2014-164
 [more] NS2014-164
pp.15-18
NS 2015-01-22
15:00
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) 移動型センサネットワークにおけるネットワークの長寿命化方式
澁谷優貴新津善弘芝浦工大NS2014-165
 [more] NS2014-165
pp.19-22
NS 2015-01-22
15:25
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) 広域SDN/NFVインフラサービス仮想化手法の検討
山中広明河合栄治下條真司NICTNS2014-166
マルチドメインのインフラプロバイダ(InP)が持つSDN/NFVインフラサービスを仮想化することで,多数のアプリケーショ... [more] NS2014-166
pp.23-27
NS 2015-01-22
15:50
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) NFVにおけるロバストなVNF配置方式
金子雅志岡本光浩福元 健NTTNS2014-167
 [more] NS2014-167
pp.29-34
NS 2015-01-22
16:15
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) Atomic NFVによるスケーラビリティを実現した仮想ホームゲートウェイの提案
内田哲博宮崎貴博岡野拓郎竹下秀俊岡本 聡山中直明慶大)・大木英司電通大NS2014-168
 [more] NS2014-168
pp.35-40
NS 2015-01-22
16:45
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) [招待講演]ICN/CCN技術の実用化に向けた現状と課題
田上敦士KDDI研NS2014-169
 [more] NS2014-169
pp.41-44
NS 2015-01-23
12:50
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) 無線LANインタフェースとストレージを活用したTCP/IPオフローディングによるモバイル端末の省エネルギー化
西本 寛・○大山裕一郎村上貴臣石原丈士伊瀬恒太郎東芝NS2014-170
スマートフォンやタブレットなどのモバイル機器の普及に伴い,無線通信時の消費エネルギーの増加が問題となっている.本稿ではウ... [more] NS2014-170
pp.45-50
NS 2015-01-23
13:15
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) 四光波混合の影響を考慮した省電力全光ネットワーク設計
平田孝志関西大)・福地 裕村口正弘東京理科大NS2014-171
 [more] NS2014-171
pp.51-56
NS 2015-01-23
13:40
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) 参加型細粒度クラウドコンピューティング環境における大規模資源の探索法
西井健人谷川陽祐戸出英樹阪府大NS2014-172
 [more] NS2014-172
pp.57-62
NS 2015-01-23
14:10
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) 網内誘導情報を用いたコンテンツ指向網とコンテンツ配信網との比較評価
柿田将幸谷川陽祐戸出英樹阪府大NS2014-173
 [more] NS2014-173
pp.63-68
NS 2015-01-23
14:35
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) Hybrid SDNを用いたSmart OSPFの実装と性能評価
仲程康憲内藤郁之岡本 聡大木英司電通大NS2014-174
ブロードバンドネットワークが普及するにつれ,通信需要が爆発的に増え,より高品質な通信が求められる
ようになってきた.つ... [more]
NS2014-174
pp.69-74
NS 2015-01-23
15:00
東京 八丈町商工会(八丈町新庁舎) SDNによる経由ノード数に基づくエンド・ツー・エンドのQoS制御方式
徳永竣亮安藤翔伍中尾彰宏東大NS2014-175
我々は,SDNのデータプレーン要素にQoS制御を行うネットワーク機能を拡張し,
アプリケーション毎にWFQによる優先度... [more]
NS2014-175
pp.75-80
 15件中 1~15件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会