お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ 参加費の返金について
お知らせ NEW 研究会システム不具合解消のお知らせ
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のAP研究会 / 次のAP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


アンテナ・伝播研究会(A・P) [schedule] [select]
専門委員長 榊原 久二男 (名工大)
副委員長 袁 巧微 (東北工大)
幹事 本間 尚樹 (岩手大), 紀平 一成 (三菱電機)
幹事補佐 村上 友規 (NTT)

日時 2023年12月 7日(木) 10:30 - 17:00
議題 AMT研究会 
会場名 紀望館(和歌山県南紀白浜 ) 会議室 
住所 和歌山県西牟婁郡上富田町南紀の台1番1号
交通案内 紀望館HPの「アクセス」情報をご覧ください。
https://www.ieice.org/cs/ap/news/amt2312/
会場世話人
連絡先
深沢 徹
0739-47-4192 (会場)
お知らせ ◎この研究会は第二種研究会で,無線端末・アンテナシステム測定技術研究会(実行委員長:中野雅之)により運営されております。
https://www.ieice.org/cs/ap/event/adhoc_meetings/amt/
◎AMT研究会の参加費は1,000円(税込み、資料PDF代込み、学部生は無料)です。
※発表者も参加登録が必要です。
◎参加登録・交通案内等
https://www.ieice.org/cs/ap/news/amt2312/
をご覧ください。
◎受付は10:15amより行います。
◎【技術交流会(研究会終了後)】
会場:紀望館(研究会会場)
開始予定:2023年12月7日 18:00頃から2時間程度。
参加費:一般:3,000円、学生2,000円
◎チュートリアルワークショップ
12/8 9:10-12:10 3000円
テーマ:最新の無線通信システム評価法

12月7日(木) 午前  AM
座長: 中野 雅之(KDDI総合研究所)
10:30 - 11:30
  10:30-10:40 開会挨拶(委員長) ( 10分 )
(1) 10:40-11:05 アンテナ利得のプローブ測定における金属支柱とガラス支柱の影響のシミュレーション評価 平野拓一東京都市大
(2) 11:05-11:30 オフセットグレゴリアンアンテナを用いたテラヘルツ帯バイスタティックRCS計測システムの開発 飴谷充隆加藤悠人産総研
  11:30-13:50 昼食 ( 140分 )
12月7日(木) 午後  PM1
座長: 飴谷 充隆(産総研)
13:50 - 14:40
(3) 13:50-14:15 無損失ビーム形成回路を用いたリニアアレー設計と励振振幅の観測法 深沢 徹稲沢良夫三菱電機
(4) 14:15-14:40 モノスタティック-バイスタティック等価定理を用いたリフレクトアレーの簡易測定法 澤入圭司橋口 弘道下尚文防衛大
  14:40-14:55 休憩 ( 15分 )
12月7日(木) 午後  PM2
座長: 平野 拓一(東京都市大)
14:55 - 15:45
(5) 14:55-15:20 再使用ロケットにおける離着陸時のマルチパス影響評価結果 浅村 彩川邊 泉川原康介砂見幸之JAXA
(6) 15:20-15:45 VHF帯小形ループアンテナを有する小型心拍モジュールにおける適応制御整合回路の性能評価 和田紗希牧村英俊西本研悟稲沢良夫三菱電機
  15:45-16:00 休憩 ( 15分 )
12月7日(木) 午後  PM3
座長: 吉本 修(ローデ・シュワルツ・ジャパン)
16:00 - 17:00
(7) 16:00-16:25 5G変調波を用いた28GHz帯アレーアンテナのビームフォーミング特性の測定 三木祐太郎山岸 傑桑山一郎オートネットワーク技研)・村田博司三重大
(8) 16:25-16:50 計算機シミュレーションによるSub6帯マンホールレンズアンテナのエリア評価 中野雅之國澤良雄林 高弘KDDI総合研究所
  16:50-17:00 閉会挨拶(副委員長) ( 10分 )

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
AP アンテナ・伝播研究会(A・P)   [今後の予定はこちら]
問合先 AMT研幹事(平野、飴谷)
E--mail: _-amt_cry 


Last modified: 2023-12-11 22:28:47


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[AP研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のAP研究会 / 次のAP研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会