お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

知的環境とセンサネットワーク研究会 (ASN)  (検索条件: 2014年度)

ASN研究会の開催は2018年度末で終了しました.
2019年度以降についてはSeMI研究会のスケジュールをご覧下さい.

「from:2014-05-29 to:2014-05-29」による検索結果

[知的環境とセンサネットワーク研究会ホームページへ] 
講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・昇順)
 41件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
ASN 2014-05-29
09:50
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール ソフトウェア定義計測機器の実現に向けたHTML5による信号表示性能の検証
袁 超静岡大)・浦野千春金子晋久産総研)・猿渡俊介静岡大)・渡辺 尚阪大ASN2014-1
筆者らは,計測機器をソフトウェア化し,研究者や技術者が用途に応じてソフトウェアを自分自身の手で変更するだけで実験系を自由... [more] ASN2014-1
pp.1-6
ASN 2014-05-29
10:15
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール 分散エミュレーション環境における無線ネットワークの1ホップ隣接端末間の因果関係改善
新田幸司・○大坐畠 智加藤聰彦電通大ASN2014-2
 [more] ASN2014-2
pp.7-12
ASN 2014-05-29
10:40
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール マルチホップ無線制御によるケーブル延線方式の実証と考察 ~ 実空間から無線空間への割り当て ~
渡辺正浩桑名善太郎三菱電機ASN2014-3
プラント建設時に敷設するケーブルは数kmに及ぶ重量物である。現行では延線機に挿入したケーブルへ張力を印加した時のボール回... [more] ASN2014-3
pp.13-18
ASN 2014-05-29
11:05
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール ENTERPRICE M2Mネットワークの研究 ~ 数万端末競合環境の実現手法 ~
山本高至西尾理志守倉正博京大ASN2014-4
環境に優しく安全安心な社会を構築するために,スマートグリッドや自然災害予防システム,保健福祉医療システムなどの早期実現が... [more] ASN2014-4
pp.19-22
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]日本建築学会「スマート建築モニタリング」に関する研究 ~ 知的環境とセンサネットワークで実現するスマート建築 ~
倉田成人筑波技大)・谷 明勲山邊友一郎神戸大)・遠田 敦東京理科大ASN2014-5
 [more] ASN2014-5
pp.23-24
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]歩行時の身体加速度と気持ちとの関係
林田和人渡辺仁史早大ASN2014-6
自分自身の心の状態(心理、感情)、また他人の心の状態を知ることができれば、以下にあげるようなサービスが可能となる。
・... [more]
ASN2014-6
pp.25-27
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]KINECTを用いた動作判別
林田和人早大)・遠田 敦東京理科大)・渡辺仁史早大ASN2014-7
動作する人間との距離を識別する映像を撮影し、これをもとに骨格の位置を類推する仕組みを持つKINECTは、発売当初よりゲー... [more] ASN2014-7
pp.29-31
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]身体加速度のスペクトル解析に基づいた歩行状態の識別 ~ 歩行状態および路面性状の識別精度に対するセンサー装着部位の影響 ~
遠田 敦東京理科大)・渡辺秀俊高橋正樹文化学園大)・吉岡陽介千葉大)・佐野友紀林田和人早大ASN2014-8
人間の行動でも特に「歩行」という現象は、空間のデザインや構造だけでなく、身につけている衣類や履物、心身の状態によって影響... [more] ASN2014-8
pp.33-34
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]建築・窓システムの協調制御HEMSおよび温度・電力量の見せる化による省エネルギー運用システムの開発
竹中大史原田尚侑大場大輔中川 純長澤夏子広橋 亘林 泰弘田辺新一早大ASN2014-9
我々は、ネット・ゼロ・エネルギー住宅の建設にあたり、省エネかつ快適な生活の実現を目指して、自然環境を利用して環境調整を行... [more] ASN2014-9
pp.35-36
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]建造物における低消費電力無線装置の回折についての研究
有留悠輔・○香川達也濱﨑利彦広島工大ASN2014-10
超低消費電力で利用可能な送受信間距離10~100m程度で使用される自立型無線端末装置は,M2Mセンサネットワークのキーデ... [more] ASN2014-10
pp.37-40
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]建物スマートセンシングとAI制御システムを活用した省エネルギーシステムの社会実装
馬郡文平東大
 [more]
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]オープンソースハードウェアを用いた建築構造性能モニタリングシステムに関する研究 ~ オープンソースハードウェアの計測性能の比較検討 ~
谷 明勲山邊友一郎梁 琪神戸大ASN2014-11
近年,種々のオープンソースハードウェア(OSHW)が開発され,安価なセンサも利用可能な状況にあり,建築分野でも,種々のモ... [more] ASN2014-11
pp.41-42
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]ユーザーイニシアティブ型グリーンICTシステム ~ IEEE1888によるエネルギーベストミックス型ビルの見える化 ~
中島高英シムックス)・高橋 淳アイ・プロモーション)・牧野 理岩谷産業)・落合秀也江崎 浩東大ASN2014-12
分散型指向によるエネルギーのベストミックス。水素ガス、LPガスに重点をおいた最新省エネビルにおける標準通信プロトコルIE... [more] ASN2014-12
pp.43-44
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]スマートシティのためのMQTTプラットフォームの検証
粕谷貴司近藤正芳茂手木直也松岡康友矢野 雅竹中工務店)・秋山貴紀境野 哲貞田洋明堀越 崇畠山英之NTTコミュニケーションズASN2014-13
 [more] ASN2014-13
pp.45-46
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演][ポスター講演]クラウドサーバ上の温湿度データを活用するRaspberry Piによる屋内空調制御機構
吉澤和宏米長洋二津野喬文田島誠也東京電機大)・伊野露起東京システムハウス)・岩井将行東京電機大ASN2014-14
近年、各場所(屋外)に設置されたセンサーよりセンサー値がクラウド上に収集されている。収集されたセンサー値を利用し宅内にあ... [more] ASN2014-14
pp.47-50
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]スマート雨水タンクの実験的研究 ~ 分散型多目的市民ダムを目指して ~
森山聡之福岡工大)・和泉信生崇城大)・森下功啓熊本高専)・西山浩司九大)・渡辺亮一福岡大)・島谷幸宏九大)・河喜多 勝JARL)・武蔵泰雄熊本大ASN2014-15
 [more] ASN2014-15
pp.51-52
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]浮流無線センサノード群による下水管検査システム設計のための下水管内無線LAN伝送品質の測定
長島大貴石原 進静岡大ASN2014-16
 [more] ASN2014-16
pp.53-56
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]長期同期計測が可能な省電力無線橋梁モニタリングシステム
鈴木 誠長山智則森川博之東大ASN2014-17
本稿の目的は,無線橋梁モニタリングシステムの抜本的な省電力化により,常時時刻同期および計測を行いつつも,数年程度のバッテ... [more] ASN2014-17
pp.57-58
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]対人関係予測技術においてユーザ入力負荷低減が予測精度に与える影響
伊尻雄太豊橋技科大)・今田美幸松尾真人NTT)・上原秀幸豊橋技科大ASN2014-18
我々は,人に対するアンビエントアプリケーション実現に向けて,心理情報を工学で使うための対人感情(つながり感)定量化技術の... [more] ASN2014-18
pp.59-62
ASN 2014-05-29
14:30
東京 東京大学先端科学技術研究センター An棟2階 コンベンションホール [ポスター講演]環境発電及びマイクロ波電力伝送を併用する無線LAN端末への給電法の検討
坂口晃一山下翔大山本高至西尾理志守倉正博京大ASN2014-19
マイクロ波電力伝送と無線データ通信は,周波数利用効率を考慮すると同一周波数での利用が望ましいが,その際送電が通信に影響を... [more] ASN2014-19
pp.63-66
 41件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式
著作権について : 以上の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会