開催日 |
開催地 |
テーマ |
共催/併催 |
発表申込締切 |
選択してください |
2015年9月10日(木)
- 9月11日(金) |
名古屋大学東山キャンパス (愛知県) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般 |
LOIS, IE, EMM (共催) IEE-CMN, ITE-ME (連催) [詳細] |
[7月19日(日)] |
締切済開催プログラム |
2015年11月12日(木)
- 11月13日(金) |
松山市民会館 (愛媛県) |
放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般 |
IEE-CMN, ITE-BCT (連催) OCS, OFT (併催) [詳細] |
[9月14日(月)] |
締切済開催プログラム |
2016年9月15日(木)
- 9月16日(金) |
愛知県立大学(長久手キャンパス) (愛知県) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般 |
IE, EMM, LOIS (共催) ITE-ME, IEE-CMN (共催) (連催) [詳細] |
[7月14日(木)] |
締切済開催プログラム |
2016年11月10日(木)
- 11月11日(金) |
長崎商工会議所 (長崎県) |
放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般 |
IEE-CMN, ITE-BCT (共催) OFT, OCS (併催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
[9月8日(木)] |
締切済開催プログラム |
2017年9月4日(月)
- 9月5日(火) |
京都大学 百周年時計台記念館 (京都府) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,一般 |
EMM, IE, LOIS (共催) IEE-CMN, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
[7月5日(水)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (IEのみ) |
2017年11月23日(木)
- 11月24日(金) |
関西大学 梅田キャンパス (大阪府) |
放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般 |
IEE-CMN, ITE-BCT (共催) OFT, OCS (併催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
[9月14日(木)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (OFT/OCSのみ) |
2018年9月27日(木)
- 9月28日(金) |
ビーコンプラザ(別府国際コンベンションセンター) (大分県) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般 |
EMM, LOIS, IE (共催) IEE-CMN, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
[7月16日(月)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (EMM/LOIS/IEのみ) |
2018年11月8日(木)
- 11月9日(金) |
倉敷市芸文館 (岡山県) |
放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般 |
ITE-BCT, IEE-CMN (共催) OCS, OFT (併催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
[9月13日(木)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (OCS/OFTのみ) |
2019年9月19日(木)
- 9月20日(金) |
新潟大学 駅南キャンパス (新潟県) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般 |
IE, EMM, LOIS (共催) IEE-CMN, ITE-ME, IPSJ-AVM (共催) (連催) [詳細] |
[7月17日(水)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (IE/EMM/LOISのみ) |
2019年11月21日(木)
- 11月22日(金) |
海峡メッセ下関 (山口県) |
放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般 |
ITE-BCT, IEE-CMN (共催) OCS, OFT (併催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
[9月11日(水)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (OCS/OFTのみ) |
2020年9月1日(火)
- 9月2日(水) |
オンライン開催(FIT2020と併催) (オンライン) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般 |
LOIS, EMM, IE (共催) IEE-CMN, ITE-ME, IPSJ-AVM (共催) (連催) [詳細] |
[7月19日(日)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (LOIS/EMM/IE/ITE-MEのみ) |
2020年11月10日(火)
- 11月11日(水) |
オンライン開催 (オンライン) |
放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般 |
ITE-BCT, IEE-CMN (共催) OFT, OCS (併催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
[9月8日(火)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (OFT/ITE-BCT/OCSのみ) |
2021年8月25日(水)
- 8月26日(木) |
オンライン開催(FIT2021と併催) (オンライン) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般 |
EMM, IE, LOIS (共催) ITE-ME, IEE-CMN, IPSJ-AVM (共催) (連催) [詳細] |
[6月21日(月)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (ITE-ME/EMM/IE/LOISのみ) |
2021年11月18日(木)
- 11月19日(金) |
オンライン開催 (オンライン) |
放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般 |
IEE-CMN, ITE-BCT (共催) OFT, OCS (併催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
[9月8日(水)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (OFT/OCS/ITE-BCTのみ) |
2022年9月13日(火)
- 9月14日(水) (予定) |
慶應義塾大学 矢上キャンパス(FIT2022と併催) (オンライン, 神奈川県) (ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般 |
EMM, IE, LOIS (共催) ITE-ME, IEE-CMN, IPSJ-AVM (共催) (連催) [詳細] |
[7月19日(火)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (ITE-ME/EMM/IE/LOISのみ) |
2022年11月10日(木)
- 11月11日(金) |
フォレスト仙台 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
放送システム、CATV、放送素材伝送システム、伝送路符号化、情報源符号化、HDTVおよびUHDTV、放送通信連携、光ファイバ配線敷設・保守運用技術、光ファイバ特性測定、光ファイバ特性解析、光ケーブル・光コード、各種用途光ファイバ、光増幅器・光中継装置、光/電気クロスコネクト・OADM、光/電気多重・分離、光送受信機、光端局装置、ディジタル信号処理・誤り訂正、光通信計測、データコム用光通信機器、光変復調方式、ディジタル信号処理アルゴリズム、コヒーレント光通信、光増幅・中継技術、非線形・偏波技術、空間・可視光伝送、量子通信・暗号化技術、空間分割多重(SDM)伝送技術、一般 |
ITE-BCT, OCS, OFT (連催) ※学会内は併催 |
[9月8日(木)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (ITE-BCT/OCS/OFTのみ) |
2023年9月7日(木)
|
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス(FIT2023と併催) (大阪府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般 |
EMM, IE, LOIS (共催) ITE-ME, IEE-CMN, IPSJ-AVM (共催) (連催) [詳細] |
[7月17日(月)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (EMM/ITE-ME/IE/LOISのみ) |
2023年11月9日(木)
- 11月10日(金) |
YIC京都 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
光変復調方式,ディジタル信号処理アルゴリズム,コヒーレント光通信,光増幅・中継技術,非線形・偏波技術,空間・可視光伝送,量子通信・暗号化技術,空間分割多重(SDM)伝送技術,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,一般 |
IEE-CMN, ITE-BCT (連催) OCS, OFT (併催) [詳細] |
[9月19日(火)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (OCS/OFT/ITE-BCTのみ) |
2024年9月4日(水)
- 9月5日(木) |
広島工業大学 五日市キャンパス(FIT2024と併催) (広島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチメディア通信/システム,ライフログ活用技術,IP放送/映像伝送,メディアセキュリティ,メディア処理(AI,深層学習),一般 |
EMM, IE, LOIS (共催) ITE-ME, IEE-CMN, IPSJ-AVM (共催) (連催) [詳細] |
[7月11日(木)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (EMM/ITE-ME/IE/LOISのみ) |
2024年11月7日(木)
- 11月8日(金) |
高知城歴史博物館 (高知県) |
光変復調方式,ディジタル信号処理アルゴリズム,コヒーレント光通信,光増幅・中継技術,非線形・偏波技術,空間・可視光伝送,量子通信・暗号化技術,空間分割多重(SDM)伝送技術,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,非地上系通信の品質,周波数/エネルギー利用効率,脳計測/生体情報計測,一般 |
IEE-CMN, ITE-BCT (連催) OFT, OCS, CQ (併催) [詳細] |
[9月6日(金)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (OFT/OCS/ITE-BCT/CQのみ) |