お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

思考と言語研究会 (TL)  (検索条件: 最近10年)

[思考と言語研究会ホームページへ] 
 登録スケジュール  (日付・昇順)
 53件中 1~20件目  /  [次ページ]  
開催日 開催地 テーマ 共催/併催 発表申込締切 選択してください
2015年2月27日(金)
- 2月28日(土)
京都光華女子大(西京極) (京都府) グローバル・コミュニケーションの課題と展望,一般   [12月10日(水)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2015年6月4日(木)
    - 6月5日(金)
    徳島大学 (徳島県) 言語処理・言語分析の社会応用,および一般 NLC, TL
    (共催) [詳細]
    [4月15日(水)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2015年8月5日(水)
    - 8月6日(木)
    津田塾大学 (東京都) 人間の言語処理と学習   [6月15日(月)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2015年10月4日(日)
    早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 (東京都) 資源,言語の学習​,場の共創,思考と言語一般   [8月12日(水)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2015年12月12日(土)
    - 12月13日(日)
    早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 (東京都) テーマ1:言語と学習・言語の学習, テーマ2:意味の創発・場の共創,テーマ3:法と言語・言語と法   [10月15日(木)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2016年1月29日(金)
    - 1月30日(土)
    明治大学(駿河台)アカデミーコモン8階308E教室 (東京都) 芸術思考・デザイン思考、および思考と言語一般   [11月14日(土)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2016年6月4日(土)
    - 6月5日(日)
    小樽商科大学 (北海道) 言語処理・言語分析の社会応用,および一般 NLC
    (共催)
    [4月18日(月)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2016年7月23日(土)
    - 7月24日(日)
    早稲田大学西早稲田キャンパス (東京都) 人間の言語処理と学習   [5月20日(金)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2016年10月9日(日)
    神戸学院大学ポートアイランドキャンパスD号館アクティブスタジオ (兵庫県) 『思考と身体と言語』・『感情と認知と言語』・『思考と言語一般』   [8月12日(金)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2016年12月16日(金)
    - 12月18日(日)
    早稲田大学 8 号館 303 / 304 / 305 号室 (東京都) テーマ1:言語と学習・言語の学習, テーマ2:意味の創発・場の共創   [10月16日(日)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2017年3月21日(火)
    名古屋国際センター 3F第1研修室 (愛知県) テーマ1:知能・学習・教育, テーマ2:思考と言語、一般   [1月25日(水)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2017年6月9日(金)
    - 6月10日(土)
    鳥取大学 (鳥取県) 言語処理・言語分析の社会応用,および一般 NLC
    (共催)
    [4月14日(金)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会
    (NLCのみ)
     
  • 2017年7月22日(土)
    - 7月23日(日) (予定)
    国立国語研究所 (東京都) 人間の言語処理と学習   [5月12日(金)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2017年9月23日(土)
    (予定)
    京都工芸繊維大学 (京都府) テーマ1:言語と学習 テーマ2:通訳・翻訳 テーマ3:思考と言語一般   [7月17日(月)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2017年12月10日(日)
    愛媛大学 城北キャンパス (愛媛県) テーマ1:教育プログラムの効果を検討するための測定指標 テーマ2:思考と言語一般   [10月13日(金)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2018年3月19日(月)
    早稲田大学 8号館3階303/304/305会議室 (東京都) テーマ(1):言語と学習・言語の学習 テーマ(2):意味の創発・場の共創・創発とイノベーション テーマ(3):通訳・翻訳・言語相対性仮説とホスピタリティーコミュニケーション   [1月19日(金)]
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2018年6月17日(日)
    神戸学院大学ポートアイランドキャンパス (兵庫県) 『時間経過の認知と表現』・『言語の教育・言語と教育』・『思考と言語一般』   [4月20日(金)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2018年7月28日(土)
    - 7月29日(日)
    慶応大学 (東京都) 人間の言語処理と学習   [5月18日(金)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム 
  • 2018年10月28日(日)
    独立行政法人国立高等専門学校機構 函館工業高等専門学校 (北海道) テーマ(1):機械と人間における文法と言語処理 テーマ(2):場の言語学・意味の創発・場の共創 テーマ(3): 思考と言語一般   [8月10日(金)]
  • 締切済
  • 開催プログラム
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会 
  • 2018年12月9日(日)
    愛媛大学 校友会館2Fサロン (愛媛県) テーマ(1):言語の教育・言語と教育 テーマ(2):学習環境の設計と評価   [10月12日(金)]
  • 詳細はこちら
  • 締切済
  • 開催プログラム
  • 参加費について
    技報完全電子化研究会 
  •  53件中 1~20件目  /  [次ページ]  


    [研究会発表申込システムのトップページに戻る]

    [電子情報通信学会ホームページ]


    IEICE / 電子情報通信学会