開催日 |
開催地 |
テーマ |
共催/併催 |
発表申込締切 |
選択してください |
2015年6月29日(月)
- 6月30日(火) |
金沢大学 自然科学研究科 (石川県) |
バイオメトリクス,インタラクティブ システム・画像入力デバイス・方式、及び一般 |
BioX, ITE-ME (連催) ※学会内は併催 |
[4月24日(金)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム |
2015年7月2日(木)
- 7月3日(金) |
防衛大学校 (神奈川県) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路 |
ICD (連催) |
[5月8日(金)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム |
2016年6月20日(月)
- 6月21日(火) |
石川四高記念文化交流館 (石川県) |
バイオメトリクス,インタラクティブ システム・画像入力デバイス・方式、及び一般 |
ITE-ME, ITE-IST (共催) BioX (連催) [詳細] |
[4月15日(金)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム |
2016年8月1日(月)
- 8月3日(水) |
中央電気倶楽部 (大阪府) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧/低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
ICD, SDM (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
[6月15日(水)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム |
2017年5月22日(月)
- 5月23日(火) |
石川四高記念文化交流館 多目的室5 (石川県) |
バイオメトリクス,インタラクティブ システム・画像入力デバイス・方式、及び一般 |
BioX, ITE-ME (連催) ※学会内は併催 |
[3月15日(水)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム |
2017年7月31日(月)
- 8月2日(水) |
北海道大学情報教育館 (北海道) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧/低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
SDM, ICD (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
[6月8日(木)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム |
2018年5月24日(木)
- 5月25日(金) |
金沢大学西町サテライトプラザ (石川県) |
バイオメトリクス,インタラクティブ システム・画像入力デバイス・方式、及び一般 |
BioX, ITE-ME (連催) ※学会内は併催 |
[3月15日(木)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム |
2018年8月7日(火)
- 8月9日(木) |
北海道大学大学院情報科学研究科 M棟M151 (北海道) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧・低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
SDM, ICD (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
[6月19日(火)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (SDM/ICDのみ) |
2019年6月6日(木)
- 6月7日(金) |
金沢大学(予定) (石川県) |
画像入力デバイス、インタラクティブシステム、バイオメトリクス、マルチメディア及び一般 |
ITE-ME, ITE-IST (共催) BioX (連催) [詳細] |
[4月4日(木)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (BioXのみ) |
2019年8月7日(水)
- 8月9日(金) |
北海道大学 情報科学院 3F A31 (北海道) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧・低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
SDM, ICD (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
[6月17日(月)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 (SDM/ICDのみ) |
2020年5月28日(木)
- 5月29日(金) (予定) |
オンライン開催 (オンライン) |
映像・信号の処理・解析・AI技術とその多分野応用 |
MI, IE, SIP, BioX (共催) ITE-IST, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
[3月23日(月)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |
2020年8月6日(木)
- 8月7日(金) |
オンライン開催 (オンライン) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧・低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
ICD, SDM (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
[6月26日(金)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |
2021年6月3日(木)
- 6月4日(金) |
オンライン開催 (オンライン) |
映像・信号の処理・解析・AI技術とその多分野応用 |
IE, SIP, BioX (共催) ITE-IST, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
[4月2日(金)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |
2021年8月17日(火)
- 8月18日(水) |
オンライン開催 (オンライン) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧・低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
SDM, ICD (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
[6月17日(木)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |
2022年5月19日(木)
- 5月20日(金) |
熊本大学工学部黒髪キャンパス南地区 (熊本県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
信号・映像・医用画像・マルチメディアデータの処理・解析と応用,一般 |
SIP, BioX, IE, MI (共催) ITE-IST, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
[3月18日(金)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |
2022年8月8日(月)
- 8月10日(水) |
オンライン開催に変更 現地開催(北海道大学百年記念会館)は中止 (オンライン) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧・低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
ICD, SDM (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
[6月15日(水)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |
2023年5月18日(木)
- 5月19日(金) |
三重大学三翠ホール (三重県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マルチモーダル認証,信号・映像・マルチメディアデータの取得・処理・解析と応用,一般 |
BioX, SIP, IE (共催) ITE-IST, ITE-ME (共催) (連催) [詳細] |
[3月23日(木)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |
2023年8月1日(火)
- 8月3日(木) |
北海道大学 情報教育館 3F (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧・低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
SDM, ICD (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
[6月13日(火)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |
2024年6月6日(木)
- 6月7日(金) |
新潟大学(駅南キャンパスときめいと) (新潟県) |
マルチメディアデータ・映像・画像・信号の取得・処理・解析・認証と応用,一般 |
ITE-ME, ITE-IST (共催) BioX, SIP, MI, IE (共催) (連催) [詳細] |
[4月12日(金)] |
締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |
2024年8月5日(月)
- 8月7日(水) |
北海道大学 情報教育館 3F (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
アナログ、アナデジ混載、RF及びセンサインタフェース回路、低電圧・低消費電力技術、新デバイス・回路とその応用 |
SDM, ICD (共催) ITE-IST (連催) [詳細] |
[6月11日(火)] |
詳細はこちら締切済開催プログラム参加費について 技報完全電子化研究会 |