お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 【重要】研究会・各種料金のお支払い方法変更について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ネットワークシステム研究会(NS) [schedule] [select]
専門委員長 漆谷 重雄 (NII)
副委員長 平松 淳 (NTT)
幹事 木下 和彦 (阪大), 柴田 哲良 (NTT)
幹事補佐 金子 雅志 (NTT)

光通信システム研究会(OCS) [schedule] [select]
専門委員長 水落 隆司 (三菱電機)
副委員長 富澤 将人 (NTT)
幹事 乾 哲郎 (NTT), 斎藤 恒聡 (古河電工)

フォトニックネットワーク研究会(PN) [schedule] [select]
専門委員長 坂野 寿和 (NTT)
副委員長 荒木 壮一郎 (NEC), 戸出 英樹 (阪府大), 大木 英司 (電通大)
幹事 長谷川 浩 (名大), 荒川 伸一 (阪大)
幹事補佐 品田 聡 (NICT), 釣谷 剛宏 (KDDI研)

日時 2013年 6月20日(木) 13:30 - 18:35
2013年 6月21日(金) 09:00 - 15:00
議題 コア・メトロシステム,フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,イーサネット,光伝達網 (OTN),高速インタフェース,光制御(波長変換・スイッチング・ルーチング),光ノード技術,光クロスコネクト(OXC),光分岐挿入多重 (OADM),光多重・分離装置,光信号処理,光スイッチ素子,一般 
会場名 日本大学工学部 (郡山キャンパス) 
住所 〒963-8642 福島県郡山市田村町徳定字中河原1
交通案内 郡山駅 → 日本大学下車(日大行バス 20分)
http://www.ce.nihon-u.ac.jp/links/access.html
会場世話人
連絡先
電気電子工学科 柴田 宣
024-956-8788
お知らせ ◎研究会会場:62号館(ハットNE)6232教室
http://www.ce.nihon-u.ac.jp/gakubu/shisetsu.html
1日目の終了後に懇親会を行いますので是非ご出席ください。
著作権に
ついて
以下の論文すべての著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)

6月20日(木) 午後  OCS-1
座長: 山田伸秀(横河メータ&インスツメンツ)
13:30 - 14:45
(1)
OCS
13:30-13:55 光ファイバ伝送における偏波間差動位相変調を用いた16QAM伝送の非線形耐力 OCS2013-10 神尾享秀NICT
(2)
OCS
13:55-14:20 光16QAM信号のLMSアルゴリズムによる適応分散等化の数値的検討 OCS2013-11 吉武 豊寺島由規海老澤賢史前田譲治東京理科大
(3)
OCS
14:20-14:45 112Gbps DP-QPSK信号に重畳したFSKライトラベルの特性評価 OCS2013-12 中川剛二小田祥一郎曽根恭介青木泰彦廣西一夫谷村崇仁富士通研)・星田剛司富士通)・イエンス ラスムセン富士通研
  14:45-15:00 休憩 ( 15分 )
6月20日(木) 午後  PN-1
座長: 大木 英司(電通大)
15:00 - 16:15
(4)
PN
15:00-15:25 日本の地域特性を考慮したフォトニックネットワークモデルの検討 PN2013-1 坂野寿和築島幸男NTT)・長谷川 浩名大)・釣谷剛宏KDDI研)・廣田悠介荒川伸一阪大)・戸出英樹阪府大
(5)
PN
15:25-15:50 Topological Characteristic of Japan Photonic Network Model PN2013-2 Shin'ichi ArakawaOsaka Univ.)・Toshikazu SakanoYukio TsukishimaNTT)・Hiroshi HasegawaNagoya Univ.)・Takehiro TsuritaniKDDI)・Yusuke HirotaOsaka Univ.)・Hideki TodeOsaka Prefecture Univ.
(6)
PN
15:50-16:15 Interconnectivity Demonstration of Multi-Vendor Optical Networks for Emergent Optical Network Reconstruction and Control in Disaster Recovery PN2013-3 Sugang XuNICT)・Noboru YoshikaneKDDI R&D Labs)・Masaki ShiraiwaHideaki FurukawaNICT)・Takehiro TsuritaniKDDI R&D Labs)・Yoshinari AwajiNaoya WadaNICT
  16:15-16:30 休憩 ( 15分 )
6月20日(木) 午後  OCS-2
座長: 小田祥一朗(富士通研究所)
16:30 - 17:45
(7)
OCS
16:30-16:55 パイロットトーンによる位相雑音低減効果の解析 OCS2013-13 吉田光輝山崎悦史小林孝行佐野明秀宮本 裕NTT
(8)
OCS
16:55-17:20 パイロットシンボル挿入によるフーリエ符号化同期OCDM信号のファイバ伝送におけるディジタル波長分散補償 OCS2013-14 飯島 理塙 雅典山梨大
(9)
OCS
17:20-17:45 擬似位相整合による平坦で21dBの利得を持つNF4dB未満のファイバ光パラメトリック増幅器 OCS2013-15 高坂繁弘味村 裕古河電工)・松浦 寛東北学院大)・森本政仁高橋正典杉崎隆一古河電工
  17:45-17:50 休憩 ( 5分 )
6月20日(木) 午後  招待講演
座長: 漆谷重雄(NII)
17:50 - 18:35
(10)
NS
17:50-18:35 [招待講演]100Gデジタルコヒーレント光伝送技術の研究開発 NS2013-29 山崎悦史NTT
6月21日(金) 午前  NS-1
座長: 福島行信(岡山大)
09:00 - 10:40
(11)
NS
09:00-09:25 RISE 3.0用コントローラに関する一検討 NS2013-30 石井秀治河合栄治金海好彦齋籐修一高田智明NICT)・小林和真倉敷芸術科学大)・下條真司阪大
(12)
NS
09:25-09:50 ピークレート確保機能を使用する輻輳回避法を持つMAC動作形ツリー状リング網の提案 NS2013-31 龍野秀雄龍野研)・水野恒雄水野国際特許事務所
(13)
NS
09:50-10:15 マルチレイヤネットワーク設計問題におけるリング型トポロジーを用いた計算時間の高速化手法 NS2013-32 高橋昂大見越大樹竹中豊文日大
(14)
NS
10:15-10:40 L2機能に限定したOpenFlowネットワークの提案 NS2013-33 山中広明河合栄治石井秀治下條真司NICT
  10:40-10:55 休憩 ( 15分 )
6月21日(金) 午前  PN-2
座長: 太田 昌考(東工大)
10:55 - 12:10
(15)
PN
10:55-11:20 Performance Evaluation of Preventive Start-Time Routing Optimization for Hose Model PN2013-4 Ravindra Sandaruwan RanaweeraIslam Mohammad KamrulEiji OkiUniv. of Electro-Comm.
(16)
PN
11:20-11:45 波長変換・波長群変換器の導入による階層化光パスネットワークのコスト削減効果 PN2013-5 沈 志舒長谷川 浩佐藤健一名大
(17)
PN
11:45-12:10 可変長光パケットスイッチのための大規模ファイバ遅延線バッファの解析および初期実験 PN2013-6 品田 聡古川英昭和田尚也NICT
  12:10-13:20 休憩 ( 70分 )
6月21日(金) 午後  OCS-3
座長: 関根賢郎(日立製作所)
13:20 - 15:00
(18)
OCS
13:20-13:45 マルチコアファイバを用いた大容量・高信頼光切替装置 OCS2013-16 野本悦子田中健一菅原俊樹比留間健之李 英根日立
(19)
OCS
13:45-14:10 柔軟な入出力ポート数拡張性を有すSiフォトニクス適用高集積トランスポンダアグリゲータ光スイッチの開発 OCS2013-17 竹下仁士樋野智之中村 滋田島章雄NEC)・石井紀代来見田淳也並木 周産総研
(20)
OCS
14:10-14:35 光通信システムへのサイバー攻撃とその防御技術 ~ 量子エニグマ暗号の開発に向けて ~ OCS2013-18 広田 修玉川大
(21)
PN
14:35-15:00 A Simple Proof against Y-00 PN2013-7 太田昌孝東工大

講演時間
一般講演(OCS, PN)発表 20 分 + 質疑応答 5 分
一般講演(NS)発表 18 分 + 質疑応答 7 分
招待講演発表 40 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
NS ネットワークシステム研究会(NS)   [今後の予定はこちら]
問合先 NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
金子 雅志 (NTT)
TEL 0422-59-2847
柴田 哲良 (NTT)
TEL 0422-59-3205 
お知らせ ◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.
OCS 光通信システム研究会(OCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 斎藤 恒聡 (古河電気工業)
TEL: 0436-42-1725 FAX: 0436-42-9340
E--mail:  
お知らせ ◎OCSホームページ:http://www.ieice.org/~ocs/jpn-new/index.php
◎OCS研究会では、2007年より「光通信システム研究会 奨励賞」および「光通信システム研究会 論文賞」を設立しました。毎年9月~翌年8月のOCS研究会に投稿した論文を対象に選考し、翌年12月の光通信システムシンポジウムにて表彰します。詳しくはOCSホームページをご覧下さい
PN フォトニックネットワーク研究会(PN)   [今後の予定はこちら]
問合先 大木 英司 (電気通信大学)
TEL +81-42-443-5195, FAX +81-42-443-5926
Email: oicec
長谷川 浩 (名古屋大学)
TEL +81-52-789-4423, FAX +81-52-789-3641
Email: ee-u 


Last modified: 2013-06-13 15:56:31


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [OCS研究会のスケジュールに戻る]   /   [PN研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会