電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のWIT研究会 / 次のWIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


福祉情報工学研究会(WIT) [schedule] [select]
専門委員長 長嶋 祐二
副委員長 中山 剛, 樋口 宜男
幹事 渡辺 哲也, 坂井 忠裕
幹事補佐 西本 卓也, 河野 純大

日時 2007年 5月24日(木) 13:00 - 17:00
2007年 5月25日(金) 10:00 - 15:45
議題 福祉情報工学一般 
会場名 琉球大学50周年記念館多目的室 
住所 〒903-0213沖縄県中頭郡西原町字千原1番地
交通案内 那覇空港よりバス,那覇バスターミナル経由で琉大東口/北口/南口下車(総乗車時間約70分),徒歩1km弱.または空港より高速バスで琉大入口(約50分),徒歩約1km.
http://www.u-ryukyu.ac.jp/univ_info/general/access/index.html
会場世話人
連絡先
教育学部 障害児教育教室 田中敦士

5月24日(木) 午後 
13:00 - 14:30
(1) 13:00-13:30 視覚障害者向け点字キーを装備した携帯情報機器の開発 植野 治・多田順治・岩田 正・白石直之(矢崎総業)・○和田 亮(的)
(2) 13:30-14:00 スクリーンリーダの漢字詳細読みに関する研究 ~ 新しい詳細読みによる常用漢字群の書き取り調査 ~ ○渡辺哲也(特総研)・吉野嘉那子(宮城教大)・渡辺文治(七沢ライトホーム)・岡田伸一(障害者職業総合センター)・山口俊光(特総研)・青木成美(宮城教大)
(3) 14:00-14:30 合成音声の話速に対する高齢者および弱視者の聴覚特性 ○林 実(NTT)
5月24日(木) 午後 
14:45 - 15:45
(4) 14:45-15:15 視覚障害者及び盲ろう者向けコミュニケーション端末DB4DBの評価 ○小林 真(筑波技大)
(5) 15:15-15:45 指点字の強度と時間構造におけるプロソディ情報の分析 ○宮城愛美(筑波技大/千葉大)・宮澤健二・植野彰規(東京電機大)・西田昌史・堀内靖雄・市川 熹(千葉大)・野城真理(北里大)
5月24日(木) 午後 
16:00 - 17:00
(6) 16:00-16:30 障害者にとって有効なe-learning教材の検討 ○辻 利則・田崎勇貴(宮崎公立大)
(7) 16:30-17:00 情報家電操作における脳性麻痺構音障害者の音声認識評価 ○松政宏典・田中克幸・滝口哲也・有木康雄(神戸大)・李 義昭(追手門学院大)・中林稔堯(神戸大)
5月25日(金) 午前 
10:00 - 11:30
(8) 10:00-10:30 障害者の在宅テレワークにおけるコミュニケーション支援システム ○竹内晃一(OKI)・津田 貴(沖ワークウェル)・細野直恒(沖コンサルティングソリューションズ)・鈴木雄介・福島寛之(OKI)
(9) 10:30-11:00 赤外線センサ群を用いた人物位置特定・追跡システムの検討 ○浅井有美・山口達也・水野 舜・永瀬 宏(金沢工大)
(10) 11:00-11:30 家族間における常時接続型コミュニケーション環境の評価 望月崇由・久保宏一郎(NTTレゾナント)・藤村香央里・○佐藤仁美・下倉健一朗(NTT)
5月25日(金) 午後 
13:00 - 14:30
(11) 13:00-13:30 遅延手話対話における話者交替時の信号表出に関する解析的検討 ○寺内美奈(職能開発大)・中園 薫(NTT)・長嶋祐二(工学院大)
(12) 13:30-14:00 日本手話の後続うなずきの機能に関する検討 ○堀内靖雄・亀崎紘子・今井裕子・西田昌史・市川 熹(千葉大)
(13) 14:00-14:30 手話単語アニメーションライブラリと手話単語合成エディターの開発 ○出渕亮一朗・八木良一・姫野泰典(アトム)・長嶋祐二(工学院大)
5月25日(金) 午後 
14:45 - 15:45
(14) 14:45-15:15 PowerPointスライドへの字幕挿入システムの開発 ○木村 勉・梅村善尚(豊田高専)・神田和幸(中京大)・原 大介(愛知医科大)
(15) 15:15-15:45 動作認識型手話入力装置『聾bot』 ○木村 勉(豊田高専)・神田和幸(中京大)・田中久弥(工学院大)

問合先と今後の予定
WIT 福祉情報工学研究会(WIT)   [今後の予定はこちら]
問合先 中山 剛 (国リハ研)
TEL 04-2995-3100 ext.2570 FAX 04-2995-3132
E--mail:b 


Last modified: 2007-03-31 11:59:23


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[WIT研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のWIT研究会 / 次のWIT研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会