7月21日(木) 午後 合成 13:30 - 13:55 |
(1) |
13:30-13:55 |
調音運動に基づくワンモデル音声認識合成方式 |
○木村優志・小野田高幸・入部百合絵・桂田浩一・新田恒雄(豊橋技科大) |
7月21日(木) 午後 話者認識・照合 15:00 - 15:25 |
(2) |
15:00-15:25 |
クラスタリングに基づくGMM学習法による話者モデルの構築 |
○御船正樹・鈴木基之・任 福継・北 研二(徳島大) |
7月22日(金) 午前 分析 09:00 - 09:50 |
(3) |
09:00-09:25 |
聴覚フィルタバンクを用いた声道長比推定 |
○岡本恵里香・入野俊夫・西村竜一・河原英紀(和歌山大) |
(4) |
09:25-09:50 |
情緒的音声聴取時の聴覚初期情報処理過程 ~ 脳磁界計測を用いた検討 ~ |
○矢倉晴子(NICT)・外池光雄(藍野大)・岩木 直・中川誠司(産総研)・荻野 敏(阪大)・村田 勉(NICT) |
7月22日(金) 午後 音声対話 13:50 - 14:40 |
(5) |
13:50-14:15 |
音声対話システムのための非言語情報を用いた発話前状態の推定 |
○千葉祐弥・咸 聖俊・伊藤彰則(東北大) |
(6) |
14:15-14:40 |
Network-based Spoken Dialog System Development Platform: WFSTDM builder |
○Chiori Hori・Hisashi Kawai・Hideki Kashioka(NICT) |
7月22日(金) 午後 オーガナイズドセッション:音声認識および翻訳アルゴリズム最前線 16:00 - 18:00 |
|
- |
音声認識アルゴリズムの新たな展開に伴い,音声の理解,翻訳,要約,対話制御などにデータに基づく統計的手法による統一的な方法論・アルゴリズムが用いられるようになってきた.音声処理と言語処理の分野で一同に会し、全体的な立場から議論を行う場が少ないことから,本セッションでは,音声認識と翻訳のデコーダを中心に、その違いや共通点、相互利用などについて意見交換したい. |
(7) |
16:00-17:00 |
[招待講演]音声認識アルゴリズムの最前線 |
○堀 貴明(NTT) |
(8) |
17:00-18:00 |
[招待講演]統計翻訳アルゴリズムの最前線 |
○塚田 元(NTT) |
7月23日(土) 午前 ロバスト音声認識 09:30 - 10:20 |
(9) |
09:30-09:55 |
Nonlinear Normalization Using q-Logarithm for Robust Speech Recognition |
○Hilman F. Pardede・Koichi Shinoda(Tokyo Inst. of Tech.)・Koji Iwano(Tokyo City Univ.) |
(10) |
09:55-10:20 |
確率スペクトル包絡を用いた混合音解析における制約付きスペクトル生成法の検討 |
○中鹿 亘・滝口哲也・有木康雄(神戸大) |
7月23日(土) 午後 アプリケーション 13:00 - 13:25 |
(11) |
13:00-13:25 |
CSP係数の識別に基づく話者の頭部方向推定の検討 |
○高島遼一・滝口哲也・有木康雄(神戸大) |