1月25日(火) 午後 一般講演 12:30 - 16:55 |
(1) |
12:30-12:55 |
線形受動抵抗回路の解の回路構造に基づいた精度保証について |
○西 哲生・大石進一(早大) |
(2) |
12:55-13:20 |
発振器のシミュレーションに対する陰的ルンゲ・クッタ法の誤差の検討 |
○遠山恭彦・白滝 順・奥村万規子(神奈川工科大) |
(3) |
13:20-13:45 |
GPU-FDTD法によるマイクロストリップライン解析 |
○川上大介・真田博文・竹沢 恵・松崎博季・上野健治(北海道工大) |
(4) |
13:45-14:10 |
Device Modeling for Millimeter-wave Power Amplifiers |
○Willy Hioe・Hideyuki Nagaishi・Kenji Kogo・Masami Onishi・Takashi Ogawa(Hitachi) |
(5) |
14:10-14:35 |
シフタ付きスイッチブロックを用いたFPGA配線構造の設計 |
○吉澤孔明・井上万輝・尼崎太樹・飯田全広・末吉敏則(熊本大) |
|
14:35-14:50 |
休憩 ( 15分 ) |
(6) |
14:50-15:15 |
遠端クロストーク低減に向けた出力回路の検討 |
○加藤 卓・佐々木伸一・中島和紀(佐賀大) |
(7) |
15:15-15:40 |
トランスインピーダンスアンプを用いた低電圧カレントミラー回路の提案 |
○清水暁生・深井澄夫(佐賀大)・石川洋平(有明高専) |
(8) |
15:40-16:05 |
ピークホールド回路と積分型ADCを用いたスマートRFIDタグ用心拍検出回路の一設計 |
○村上 徹・井上高宏(熊本大) |
(9) |
16:05-16:30 |
フィードバック接続制限型NFSRに基づいた負相関系列生成回路の設計とCDMA通信への応用 |
○河部吉朗・常田明夫(熊本大) |
(10) |
16:30-16:55 |
高調波除去ダウンコンバータの雑音検討 |
○山路隆文・松野隼也・板倉哲朗(東芝) |
|
16:55-17:10 |
休憩 ( 15分 ) |
1月25日(火) 午後 招待講演 17:10 - 18:10 |
(11) |
17:10-18:10 |
[招待講演]能動フィルタ構成原理の諸展開 |
○井上高宏(熊本大) |
1月26日(水) 午前 一般講演 09:00 - 11:45 |
(12) |
09:00-09:25 |
非同期CDMA通信における遅れ時間がユーザ間干渉に与える影響 |
○前田尚哉・實松 豊・香田 徹(九大) |
(13) |
09:25-09:50 |
2値擬似乱数系列のユニポーラ符号としての非周期相関特性 ~ NFSR直交系列とGold系列の比較 ~ |
○松尾新太郎・常田明夫(熊本大) |
(14) |
09:50-10:15 |
MATLABを用いた時系列データの写像表現方法 |
○屋敷田 薫・岡崎秀晃・水谷 光(湘南工科大) |
|
10:15-10:30 |
休憩 ( 15分 ) |
(15) |
10:30-10:55 |
グラフラプラシアンの第2固有値を最大にする無向グラフ ~ 平均次数が2以下の場合 ~ |
○荻原幸之助・高橋規一(九大) |
(16) |
10:55-11:20 |
二次元ランダムマルチホップ無線ネットワークにおける連結率の近似解析 |
○宮北和之・中野敬介・仙石正和(新潟大)・篠田庄司(中大) |
(17) |
11:20-11:45 |
On the Energy-Aware Mapping for NoCs |
○Masayoshi Arai・Satoshi Tayu・Shuichi Ueno(Tokyo Inst. of Tech.) |
|
11:45-12:00 |
休憩 ( 15分 ) |
1月26日(水) 午後 特別講演 12:00 - 13:00 |
(18) |
12:00-13:00 |
大学における回路基礎教育の現状に関する調査報告 ~ 回路基礎教育: 何をどこまで ~ |
○牧野光則(中大) |