3月1日(火) 午後 若手ミーティング 13:00 - 17:20 |
(1) |
13:00-13:15 |
無機EL保護用ZrO2膜の試作と評価 |
○近藤僚太・齋藤健太郎・吉田一樹・廣瀬文彦(山形大) |
(2) |
13:15-13:30 |
アルミナチタニア多層酸化膜を用いたバリア膜の試作と評価 |
○佐藤隆盛・齋藤健太郎・吉田一樹・廣瀬文彦(山形大) |
(3) |
13:30-13:45 |
室温原子層堆積法を用いた水蒸気ガスバリア膜の試作と評価 |
○吉田一樹・齋藤健太郎・三浦正範・鹿又健作・廣瀬文彦(山形大) |
(4) |
13:45-14:00 |
Bi0.5Na0.5(Zr,Sn)O3を固溶したK0.48Na0.52NbO3セラミックスの特性 |
○生越令華・番場教子(信州大) |
|
14:00-14:15 |
休憩・座長交代 ( 15分 ) |
(5) |
14:15-14:30 |
多孔性金属酸化物ナノ粒子の合成及び特性評価に関する研究 |
○冨田啓純(山形大)・ジンナット アラ ベガム・イスマイル エム エム ラハマン(福島大)・有馬ボシールアハンマド(山形大) |
(6) |
14:30-14:45 |
走査型磁気光学顕微鏡による磁気干渉縞の観察手法の開発 |
○鈴木稜也・椋尾虎南・中村雄一・林 攀梅・後藤太一・内田裕久(豊橋技科大) |
(7) |
14:45-15:00 |
酸化物を用いた抵抗変化素子のフォーミング特性の評価 |
○大野知晟・西 佑介(舞鶴高専) |
(8) |
15:00-15:15 |
ナノチャネル酸化チタン薄膜トランジスタの試作と評価 |
○山野航平・齋藤健太郎・吉田一樹・廣瀬文彦(山形大) |
|
15:15-15:25 |
休憩・座長交代 ( 10分 ) |
(9) |
15:25-15:40 |
金コロイド二段階液浸法を用いて作製した単一電子トランジスタの電気的特性 |
○小林海斗・藤倉健太・浦江哲也・守屋雅隆・島田 宏・水柿義直(電通大) |
(10) |
15:40-15:55 |
SnS光吸収層とMgSnOバッファ層を用いた薄膜太陽電池 |
○稲垣賢吾・高野 泰・水野智史(静岡大) |
(11) |
15:55-16:10 |
多端子MOSFETによるインバータを流れる電流の間接計測とその評価 |
○山口慶人・鈴木慎弥・及川康太・原田知親(山形大) |
(12) |
16:10-16:25 |
電気インピーダンス法を用いたワインのおいしさリアルタイム計測 |
○竹内大翔・佐藤 勝・武山真弓(北見工大) |
|
16:25-16:35 |
休憩・座長交代 ( 10分 ) |
(13) |
16:35-16:50 |
[70]PCBMを混合した自立型脂質二分子膜の電気的特性 |
○嶋田佳宏・平松大樹・佐藤 陸・守屋雅隆(電通大)・但木大介・平野愛弓(東北大)・水柿義直(電通大) |
(14) |
16:50-17:05 |
脂質二分子膜構造に基づく機能性バイオハイブリッド膜の光応答メカニズムの解明 |
○渡部開登・フェン シンヤオ・馬 騰・但木大介(東北大)・鹿又健作・廣瀬文彦(山形大)・平野愛弓(東北大) |
(15) |
17:05-17:20 |
脂質二分子膜内における電界測定のための蛍光イメージング系の構築 |
○小宮麻希・安藤大貴・陰山弘典・渡辺恭也・佐藤まどか・馬 騰(東北大)・鹿又健作・廣瀬文彦(山形大)・平野愛弓(東北大) |