電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ネットワークシステム研究会(NS) [schedule] [select]
専門委員長 中尾 彰宏 (東大)
副委員長 大石 哲矢 (NTT)
幹事 水野 志郎 (NTT), 吉田 雅裕 (中大)
幹事補佐 河野 伸也 (NTT)

情報ネットワーク研究会(IN) [schedule] [select]
専門委員長 石田 賢治 (広島市大)
副委員長 波戸 邦夫 (インターネットマルチフィード)
幹事 小畑 博靖 (広島市大), 樫原 俊太郎 (KDDI総合研究所), 谷口 展郎 (NTT), 星野 文学 (NTT)

日時 2021年 3月 4日(木) 09:10 - 19:00
2021年 3月 5日(金) 09:10 - 16:30
議題 一般 
会場名 オンライン開催 
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(IN研究会, NS研究会)についてはこちらをご覧ください

3月4日(木) 午前  IN1 (会場1)
座長: 吉田 裕志 (NEC)
09:10 - 10:30
(1)
IN
09:10-09:30 辞書学習を応用したネットワークトモグラフィの仮想ネットワークへの適用可能性 ○南 雄人・川原亮一(東洋大)
(2)
IN
09:30-09:50 脳の認知機能モデルに着想を得た、交通流情報に基づくネットワークスライス間の資源配分制御 ○安 世民・大下裕一・村田正幸(阪大)
(3)
IN
09:50-10:10 複数ネットワークスライスの規模拡張を考慮したリンク顕著性に基づくVNF配置決定手法の検討 ○平山孝弘・地引昌弘・ベド カフレ(NICT)
(4)
IN
10:10-10:30 トラヒック量と再生可能エネルギーの不確かさに対するロバストなVNF割当 ○浦田賢吾・中村亮太・原田薫明(NTT)
3月4日(木) 午前  IN2 (会場2)
座長: 中田 侑 (日立)
09:10 - 10:30
(5)
IN
09:10-09:30 確率進化ゲーム理論を用いた二元トラヒック受付制御の提案 ○小島汰一・宮田純子(芝浦工大)
(6)
IN
09:30-09:50 P2P型MMORPGにおけるk-means++を用いた負荷の軽減 ○神戸 怜・宮田純子(芝浦工大)
(7)
IN
09:50-10:10 短期間でのアクセス集中に対処するPseudo-Push-based ICN ○山口歩夢・水野 修(工学院大)
(8)
IN
10:10-10:30 高人気パケットの分散割り当てによるマルチスレッド NDN ソフトウェアルータの高速化に関する一考察 ○武政淳二(阪大)・田上敦士(KDDI総合研究所)・小泉佑揮・長谷川 亨(阪大)
3月4日(木) 午前  NS1 (会場3)
座長: 北原 武(KDDI研究所)
09:10 - 10:30
(9)
NS
09:10-09:30 Webサービスとスマートスピーカの連携を可能とする情報基盤の研究 ○土屋 健・望月龍一・山田哲靖・広瀬啓雄(公立諏訪東京理科大)・今村紀允・横内直樹(ビップシステムズ)
(10)
NS
09:30-09:50 分散クラウド環境におけるE2E遅延の変動とコストを考慮したアプリケーション再配置手法 ○城 哲・蕨野貴之・鈴木理基・鈴木悠祐・大谷朋広(KDDI)
(11)
NS
09:50-10:10 特定人物捜索のためのエッジ間連携による人物追跡手法 ○川瀬涼太・村上正樹・植松芳彦・岡本 聡・山中直明(慶大)
(12)
NS
10:10-10:30 Delay-SensitiveアプリケーションのためのEdge-based Scavenger Traffic Control ○雨宮宏一郎(富士通/東大)・中尾彰宏(東大)
3月4日(木) 午前  NS2 (会場4)
座長: 木村 共孝 (同志社大)
09:10 - 10:30
(13)
NS
09:10-09:30 膨大な機器を収容する遠隔監視サービスにおけるテスト構築方法の一検討 ○佐藤弓子・佐古田健志・澤田明日香・前川智則(東芝)
(14)
NS
09:30-09:50 ネットワーク化された状態遷移ベースの制御システム向け可用性向上手法の一検討 ○井川昂輝・塚本洋平・遠山 治・高橋克佳(三菱電機)
(15)
NS
09:50-10:10 Analysis on Middlebox Unavailability under Shared Protection Allowing Multiple Backups ○Risa Fujita・Fujun He・Eiji Oki(Kyoto Univ.)
(16)
NS
10:10-10:30 高可用性・省電力性・冗長性を備えたNFVネットワーク実現のためのサービスチェイニング ○馬場柾也・原 崇徳・笹部昌弘・笠原正治(奈良先端大)
  10:30-10:40 休憩 ( 10分 )
3月4日(木) 午前  IN3 (会場1)
座長: 橋本 匡史 (サイバー大学)
10:40 - 12:00
(17)
IN
10:40-11:00 ブロックチェーン技術を適用した自律分散無線アクセス共用網における転送性能と契約状況を考慮した端末収容方式 ○宇佐洋平・川原憲治(九工大)
(18)
IN
11:00-11:20 ダウンロードトラヒックに対する無線APスリープ制御と省電力TCPとの連携方式 ○深堀将寛・川原憲治(九工大)
(19)
IN
11:20-11:40 移動コストを考慮した複数充電器における無線センサーネットワーク充電最適化 ○三屋智章・川原亮一(東洋大)
(20)
IN
11:40-12:00 HANETsにおけるGW自律移動制御による低遅延通信の実現 ○宮 太地(東工大)・大島浩太(東京海洋大)・北口善明・山岡克式(東工大)
3月4日(木) 午前  IN4 (会場2)
座長: 会田 雅樹 (東京都立大)
10:40 - 12:00
(21)
IN
10:40-11:00 MECにおけるマルチジョブ棄却率最適制御方式 ○湯田 孟・北口善明・山岡克式(東工大)
(22)
IN
11:00-11:20 MEC環境における分散強化学習に基づくアプリケーションオフローディング機構 ○高村 壮・近藤賢郎・寺岡文男(慶大)
(23)
IN
11:20-11:40 エッジコンピューティングにおけるリソース認可のパターンについて ○渡辺 龍・窪田 歩(KDDI総合研究所)・栗原 淳(兵庫県立大)
(24)
IN
11:40-12:00 ビットコインスケーリングテストネットワーク性能評価実験 ○藤原明広(千葉工大)
3月4日(木) 午前  NS3 (会場3)
座長: 中平 佳裕 (沖電気)
10:40 - 12:00
(25)
NS
10:40-11:00 遅延値に基づき車両向けコンテナ型アプリケーションの動的エッジオフローディングを実現するフレームワークの開発 ○古澤 徹(トヨタ自動車/東大)・阿部 博(トヨタ自動車)・中尾彰宏(東大)
(26)
NS
11:00-11:20 車両を用いた時空間データ滞留システムにおける送信制御手法の検討 ~ ルクセンブルグモデル(LuST)を用いた評価 ~ ○後藤一郎・野林大起・塚本和也・池永全志(九工大)
(27)
NS
11:20-11:40 移動車両群を用いた効率的な時空間データ拡散手法に関する検証 ○山崎駿平・野林大起・塚本和也・池永全志(九工大)・宮地利幸(NICT)
(28)
NS
11:40-12:00 UAVメッセージフェリーを用いた山岳地DTNシステム ○梥見哲至・吉田政望・ガジェゴス ラモネト アルベルト・野口 拓(立命館大)
3月4日(木) 午前  NS4 (会場4)
座長: ヴェド カフレ (NICT)
10:40 - 12:00
(29)
NS
10:40-11:00 電力線通信 (PLC) システム瞬時電源周波数同期重畳図の通信品質解析図の提案 ~ その1:携帯電話充電器単体接続時 ~ ○青木純陽(東洋大)・喜田健司(大同大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)
(30)
NS
11:00-11:20 電力線通信 (PLC) システム瞬時電源周波数同期重畳図の通信品質解析図の提案 ~ その2:携帯電話充電時 ~ ○青木純陽(東洋大)・喜田健司(大同大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)
(31)
NS
11:20-11:40 電力線通信 (PLC) システム瞬時電源周波数同期重畳図の通信品質解析図の提案 ~ その3:詳細解析例 ~ ○青木純陽(東洋大)・喜田健司(大同大)・石川博康(日大)・篠永英之(東洋大)
(32)
NS
11:40-12:00 避難者属性構成がDTNを用いた災害時避難経路推薦による避難品質へ与える影響の評価 ○三角 真・上山憲昭(福岡大)
  12:00-13:00 昼休憩 ( 60分 )
3月4日(木) 午後  第37回 NS/IN研究ワークショップ
13:00 - 19:00
(33) 13:00-19:00 第37回ネットワークシステム・情報ネットワーク研究ワークショップ(および表彰式等)
詳細は以下のURLをご確認下さい。
https://www.ieice.org/cs/ns/ws2021/
3月5日(金) 午前  IN5 (会場1)
座長: 村瀬 勉 (名古屋大)
09:10 - 10:30
(34)
IN
09:10-09:30 脳の情報処理機構にもとづく車両への経路提案手法 ○大下裕一・村田正幸(阪大)
(35)
IN
09:30-09:50 脳の情報処理基盤にもとづく交通状況認知とネットワーク制御の連携方法に関する一検討 ○大下裕一・村田正幸(阪大)
(36)
IN
09:50-10:10 近接情報共有型交通車両群誘導法の性能評価 ~ 近接情報共有型車両の割合の影響 ~ ○網田昇悟・藤原明広(千葉工大)
(37)
IN
10:10-10:30 CPSを利用したカメラ間連携による自転車/自動運転車間事故削減のための自転車位置推定手法 ○白井涼祐・山本剛毅・村上正樹・岡本 聡・山中直明(慶大)
3月5日(金) 午前  IN6 (会場2)
座長: 山口 徹也 (NTT)
09:10 - 10:30
(38)
IN
09:10-09:30 ブロックチェーンにおけるオラクル問題の集合知を用いた回避に関する実験的性能評価 ○加藤 豊・藤原明広(千葉工大)
(39)
IN
09:30-09:50 ICN網における複数暗号鍵を用いた名前暗号化によるプライバシー保護に関する一考察 長谷川 亨・○山田翔太・小泉佑揮(阪大)
(40)
IN
09:50-10:10 Data Distribution Servicesにおける新たな攻撃の実証と考察 ○長山弘樹・白石将浩・鷲尾知暁・宮島麻美(NTT)
(41)
IN
10:10-10:30 A Convolutional Autoencoder Based Method for Cyber Intrusion Detection ○Xinyi She・Yuji Sekiya(Tokyo Univ.)
3月5日(金) 午前  NS5 (会場3)
座長: 笹部 昌弘 (奈良先端大)
09:10 - 10:30
(42)
NS
09:10-09:30 階層型トポロジを持つ無線センサネットワークにおける障害ノード検知方式の提案 ○川口秀一・大島浩太(東京海洋大)
(43)
NS
09:30-09:50 リアルタイム生体情報モニタリングのための無線通信プロトコル ○濱上卓磨・川本康貴(OKI)・四方博之(関西大)・宮本龍介(明大)・島崎拓則(ソリトンシステムズ)・丸尾博人(阪市大)
(44)
NS
09:50-10:10 機器内センサネットワークにおける無線データ電力伝送を考慮したタイムスロット決定法 ○石井 翔・見越大樹(日大)
(45)
NS
10:10-10:30 時間特性を考慮したマッチング型時空間コンテンツ検索手法 ○永島 薫(九工大)・妙中雄三(奈良先端大)・塚本和也(九工大)
3月5日(金) 午前  NS6 (会場4)
座長: 山崎 託 (芝浦工大)
09:10 - 10:30
(46)
NS
09:10-09:30 5G-TSNネットワーク時刻同期性能検証 ○宋 家佳・久保見 慎・ジャオ ジェフリ・滝田大介・堀田善文(三菱電機)
(47)
NS
09:30-09:50 恒温槽を用いた温度安定化による時刻ドリフト特性推定の高精度化 ○桂 潔成・干川尚人・平田克己(小山高専)・白木厚司・伊藤智義(千葉大)
(48)
NS
09:50-10:10 SNMPを用いたシステムにおけるネットワーク機器間の物理結線構成とデータストリーム可視化に関する自動化手法 ○山下洋介(富士通エフサス)
(49)
NS
10:10-10:30 基幹ネットワークにおける輻輳制御のための深層学習を用いた経路設計法 ○伊藤 真・見越大樹(日大)
  10:30-10:40 休憩 ( 10分 )
3月5日(金) 午前  IN7 (会場1)
座長: 大坐畠 智 (電通大)
10:40 - 12:00
(50)
IN
10:40-11:00 衝突警告システムにおけるインフラレスセルラ車車間通信のためのチャネル推定エラーを考慮したNOMAの性能評価 ○平井健士・村瀬 勉(名大)
(51)
IN
11:00-11:20 IEEE802.11adを用いた車載無線通信におけるビームフォーミングと車体素材の通信品質への影響 ○塩原拓海(名大)・西尾理志(東工大)・村瀬 勉(名大)
(52)
IN
11:20-11:40 ソーシャルアドホックネットワークのユーザ移動制御におけるユーザ選択が性能に与える影響 ○安食拓海・村瀬 勉(名大)
(53)
IN
11:40-12:00 指向性アンテナを用いたアドホックネットワークにおける経路制御方式 ○北尾唯衣・馬場健一(工学院大)
3月5日(金) 午前  IN8 (会場2)
座長: 井上 武 (NTT)
10:40 - 12:00
(54)
IN
10:40-11:00 情報拡散によって駆動されるオンラインソーシャルネットワークの構造変化モデルの提案:リンクの生成と消滅を伴うモデル ○柿澤祐也・木下知哉・会田雅樹(都立大)
(55)
IN
11:00-11:20 特徴モデル結合による分散機械学習におけるモデル選定最適化手法の提案 ○望月龍一・土屋 健・広瀬啓雄・山田哲靖(諏訪東京理科大)
(56)
IN
11:20-11:40 スマートコントラクトを用いた動画コンテンツ使用権取引システム ○森 耕助・巳波弘佳(関西学院大)
(57)
IN
11:40-12:00 P2P型コンテンツ配信とネットワーク構造変化が及ぼすIPトラフィックへの影響 ○前田 塁・原山美知子(岐阜大)
3月5日(金) 午前  NS7 (会場3)
座長: 上田 清志 (日大)
10:40 - 12:00
(58)
NS
10:40-11:00 2クラスTit-for-Tat型P2Pファイル配信における最小配信時間の解析 ○清光将生・笹部昌弘・笠原正治(奈良先端大)
(59)
NS
11:00-11:20 BitTorrentにおける近傍ピアで形成された協同グループのための効率的なピース取得法 ○林 優輔・藤本章宏(和歌山大)・戸出英樹(阪府大)
(60)
NS
11:20-11:40 D2D型SNSにおける中継先選択方式の提案と実装評価 ○岡田 空・橘 拓至(福井大)
(61)
NS
11:40-12:00 5Gの利活用による高度な臨場感を伝達する遠隔コミュニケーションシステム ○森田崇文・中尾彰宏(東大)
3月5日(金) 午前  NS8 (会場4)
座長: 谷川 陽祐 (阪府大)
10:40 - 12:00
(62)
NS
10:40-11:00 探索フェーズにおけるCrossfire攻撃ホストの特定 ○仲原愛美・上山憲昭(福岡大)
(63)
NS
11:00-11:20 脆弱性情報共有による進化型マルウェア感染抑制の考察 ○清水浩毅(関西大)・木村共孝(同志社大)・平田孝志(関西大)
(64)
NS
11:20-11:40 Zigbeeの間接通信を利用したLDoS攻撃とその対策の提案 ○岡田怜士・宮本大輔・関谷勇司・中村 宏(東大)
(65)
NS
11:40-12:00 RTT公平性および低遅延のためのTCP BBRの輻輳制御アルゴリズムの改善 ○前林伸治・金井謙治・甲藤二郎(早大)
  12:00-13:00 昼休憩 ( 60分 )
3月5日(金) 午後  IN9 (会場1)
座長: パン ジェニー (早稲田大)
13:00 - 14:20
(66)
IN
13:00-13:20 隣接チャネル干渉下における無線LAN間のスループット公平性の向上を目指したMAC切り替え制御方式の検討 ○小畑博靖・足立悠輔・高野知佐・石田賢治(広島市大)
(67)
IN
13:20-13:40 移動センサノードネットワークにおける周期通信向け優先制御MACプロトコルの性能評価 ○西堀翔真(名大)・田所幸浩(名大/豊田中研)・村瀬 勉(名大)
(68)
IN
13:40-14:00 複数フローが存在する高密度アドホックネットワークにおける対象フローのスループットを向上させるユーザ移動制御手法の提案 ○奥村幸介・村瀬 勉(名大)
(69)
IN
14:00-14:20 アドホックネットワークにおける相互位置ゲーム手法の マルチユーザ協調移動制御を用いたスループット性能改善 ○謝 済全・村瀬 勉(名大)
  14:20-14:30 休憩 ( 10分 )
3月5日(金) 午後  IN10 (会場2)
座長: 原田 薫明 (NTT)
13:00 - 14:20
(70)
IN
13:00-13:20 CCNにおける単語集合を利用したコンテンツ検索手法の提案と実装 ○水永健太郎・小林亜樹(工学院大)
(71)
IN
13:20-13:40 CCNにおけるストリーミング再生を考慮したインタレストパケットの送信レートに関する一考察 ○中川佑人・花田真樹(東京情報大)・金光永煥(東京工科大)
(72)
IN
13:40-14:00 偏好性を考慮したDASHレート選択におけるQoE評価 ○柳沢拓実・宮田純子(芝浦工大)
(73)
IN
14:00-14:20 PR-SCTPを用いた分割ダウンロード方式に対してパケットロスの性質が与える影響についての評価 ○寺畑雅未・舟阪淳一(広島市大)
3月5日(金) 午後  NS9 (会場3)
座長: 山本 寛 (立命館大)
13:00 - 14:40
(74)
NS
13:00-13:20 ネットワーク短縮辺重み決定問題におけるコスト非限定の辺数が定数の場合の多項式時間アルゴリズム ○三柳海渡・巳波弘佳(関西学院大)
(75)
NS
13:20-13:40 同時故障集合が一般の場合の故障確率低減コストを考慮した高信頼ネットワーク設計 ○森野友真・巳波弘佳(関西学院大)
(76)
NS
13:40-14:00 ネットワークスキャンのスケジューリングにおける動的クラスタリングによる計算量削減 ○栗原拓哉・矢野一人・鈴木義規(ATR)
(77)
NS
14:00-14:20 コア/ペリフェリー構造に基づく環境適応性をもつネットワークサービスの実装と評価 ○高木詩織・荒川伸一・村田正幸(阪大)
(78)
NS
14:20-14:40 LSTMと条件付きVAEを用いた構造的特徴を指定可能なグラフ生成モデル 中沢昇平・○佐藤良紀・中川健治(長岡技科大)・津川 翔(筑波大)・渡部康平(長岡技科大)
3月5日(金) 午後  NS10 (会場4)
座長: 木村 達明 (阪大)
13:00 - 14:40
(79)
NS
13:00-13:20 高性能ネットワークスライシングを実現するCNF/WBS動的協調アーキテクチャ ○福島広紀・川島龍太・松尾啓志(名工大)
(80)
NS
13:20-13:40 無線環境下でのスライス間の効用公平性を保持した帯域割り当て手法の提案 ○岩井貴充・中尾彰宏(東大)
(81)
NS
13:40-14:00 Design and Manufacture of Narrow-Band BPF with 3D Printing for Local 5G Network Slicing ○Aerman Tuerxun・Ping Du・Junji Yumoto・Akihiro Nakao(UTokyo)
(82)
NS
14:00-14:20 End-to-Endの転送量情報を用いたSDNデータプレーン検証手法の提案 ○天野友貴(東京海洋大)・清水貴弘(LINE)・北川直哉(NII)・大島浩太(東京海洋大)
(83)
NS
14:20-14:40 XDP/eBPFを用いた仮想ゲートウェイ機能の実装と評価 ○宮本克真・加納浩輝・杉園幸司・河野伸也(NTT)
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
3月5日(金) 午後  IN11 (会場1)
座長: 松井 健一 (NTT)
14:30 - 16:10
(84)
IN
14:30-14:50 NDNにおけるフィードバックを用いた輻輳制御方式 ○内田大成・陳 春祥・重安哲也(県立広島大)
(85)
IN
14:50-15:10 シーク操作に伴う占有帯域を考慮した受付制御方式の提案 ○大出啓介・宮田純子(芝浦工大)
(86)
IN
15:10-15:30 P4言語によるネットワークキャッシュに基づく効率的パケット再送 ~ Coded-MPMC一対多ファイル転送への実装 ~ ○倉田真之・柴田将拡・鶴 正人(九工大)
(87)
IN
15:30-15:50 受信者代弁型情報伝送プロトコルにおけるダウンリンク通信誤り訂正手法 ○内藤碩治・伊藤佑樹・北口善明・山岡克式(東工大)
(88)
IN
15:50-16:10 受信者代弁型情報伝送プロトコル上り1bit誤り耐性方式の最適設定法 ○伊藤佑樹・北口善明・山岡克式(東工大)
3月5日(金) 午後  NS11 (会場3)
座長: 大石 裕司 (日立製作所)
14:50 - 16:30
(89)
NS
14:50-15:10 A Transmission Overrun Method for IEEE 802.1Q-2018 Scheduled Traffic in Wireless Networks ○Jeffrey Zhao・Makoto Kubomi・Daisuke Takita・Jiajia Song・Yoshifumi Hotta(Mitsubishi Electric)
(90)
NS
15:10-15:30 相互干渉する複数のIEEE 802.11ax無線LAN環境における送信フレームバッファリング量と複数フレーム同時伝送の可能性を考慮したOFDMA伝送法 ○高橋良一・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)
(91)
NS
15:30-15:50 長距離無線通信の支援によるチャネル予約と中継局選択を導入した無線LAN通信による衝突防止型マルチホップ伝送法 ○永吉涼佑・谷川陽祐・戸出英樹(阪府大)
(92)
NS
15:50-16:10 Wi-Fi RTTを用いた二次元測位方式の提案と精度評価 ○桐谷公基・余田博紀・大島浩太(東京海洋大)
(93)
NS
16:10-16:30 マルチリンク無線LANを用いた移動体リアルタイムデータ伝送 ○池田和生・大本将平(ATR)・四方博之(関西大)・近藤良久・横山浩之(ATR)
3月5日(金) 午後  NS12 (会場4)
座長: 渡部 康平 (長岡技科大)
14:50 - 16:30
(94)
NS
14:50-15:10 マネージド型ブロックチェーン基盤サービス間での業務システム移行方式の検討 ○永井崇之・小澤洋司(日立)
(95)
NS
15:10-15:30 Reputation-Based Reward Distribution Mechanism for Blockchain-Based Scientific Paper Publishing Systems ○Yoshiro Minamoto・Yuanyu Zhang・Masahiro Sasabe・Shoji Kasahara(NAIST)
(96)
NS
15:30-15:50 ブロックチェーンを用いたクラウドソーシングのワーカ評価システム ○許斐健太・上山憲昭(福岡大)
(97)
NS
15:50-16:10 自律拡張共有メモリによるリアルタイム情報ネットワーク ~ 防災への応用を目指して ~ ○田中 晶(東京高専)・丸山 充(神奈川工科大)・漆谷重雄(NII)
(98)
NS
16:10-16:30 アドホックネットワークにおける隣接ノード移動推定に基づくネットワークコーディング適用法 ○吉田政望・ガジェゴス ラモネト アルベルト・野口 拓(立命館大)

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
NS ネットワークシステム研究会(NS)   [今後の予定はこちら]
問合先 NS研究会幹事及び幹事補佐:ns-cat
河野伸也(NTT)
TEL 0422-59-3143
水野志郎 (NTT)
TEL 0422-59-6965 
お知らせ ◎最新情報は,NS研ホームページをご覧ください.
http://www.ieice.org/cs/ns/jpn/
◎プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.
IN 情報ネットワーク研究会(IN)   [今後の予定はこちら]
問合先 IN研究会幹事
小畑 博靖 (広島市大), 樫原 俊太郎 (KDDI総合研究所)
E--mail: in_-cat 
お知らせ ◎情報ネットワーク研究会Webページ
http://www.ieice.org/cs/in/jpn/
◎原稿の締め切り日を過ぎますと技報への掲載ができなくなり,原稿無しでのご発表となります.プログラム確定後の発表キャンセルは原則できませんのでご注意下さい.


Last modified: 2021-02-26 11:51:58


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[NS研究会のスケジュールに戻る]   /   [IN研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会