3月18日(月) 午前 一般講演 09:55 - 10:45 |
(1) |
09:55-10:20 |
初等的二部グラフで構成される木における恒久的頂点被覆数について |
○井上翔太・荒木 久・藤戸敏弘(豊橋技科大) |
(2) |
10:20-10:45 |
ストリームに対するO(log log n)領域を用いたReservoir sampling |
○園田尚人・山内由紀子・来嶋秀治・山下雅史(九大) |
|
10:45-10:55 |
休憩 ( 10分 ) |
3月18日(月) 午前 【特別企画】 「計算限界解明」チュートリアル講演 第2回 10:55 - 12:05 |
(3) |
10:55-12:05 |
[チュートリアル講演]計算複雑さへの招待(2):アルゴリズムから攻める計算複雑さの下界証明 |
○河内亮周(東工大) |
|
12:05-13:20 |
昼食 ( 75分 ) |
3月18日(月) 午後 一般講演 13:20 - 16:30 |
(4) |
13:20-13:45 |
大規模疎行列を扱うZDDの演算を高速化する飛び越しリンク構造 |
○湊 真一(北大) |
(5) |
13:45-14:10 |
Compact and Fast Indices Based on Zero-Suppressed Binary Decision Diagrams |
○Shuhei Denzumi(Hokkaido Univ.)・Jun Kawahara(NAIST)・Koji Tsuda(AIST/JST)・Hiroki Arimura(Hokkaido Univ.)・Shin-ichi Minato(Hokkaido Univ./JST)・Kunihiko Sadakane(NII) |
(6) |
14:10-14:35 |
C7-彩色可能な平面グラフにおける内周の下界値に関する考察 |
○浅野竜男・上嶋章宏(阪電通大) |
(7) |
14:35-15:00 |
だまし絵迷路生成に関する複数のハミルトン閉路構成法の比較評価 |
○柳谷不比等・上嶋章宏(阪電通大) |
|
15:00-15:15 |
休憩 ( 15分 ) |
(8) |
15:15-15:40 |
動的計画法を用いた上界計算法による最大重みクリーク抽出アルゴリズムの提案 |
○清水悟司・山口一章・斎藤寿樹・増田澄男(神戸大) |
(9) |
15:40-16:05 |
Merkleの基準のSchnorrおよびKurtzランダムネス版 |
○宮部賢志(京大) |
(10) |
16:05-16:30 |
An extension of code by introducing partial orders on codewords |
○Etsuro Moriya(Waseda Univ.) |
|
16:30-16:40 |
休憩 ( 10分 ) |
3月18日(月) 午後 【招待講演】 16:40 - 17:30 |
(11) |
16:40-17:30 |
[フェロー記念講演]計算理論の意義と影響力:情報社会における役割 |
○徳山 豪(東北大) |