(1) |
13:55-14:00 |
開会挨拶 |
12月19日(木) 午後 14:00 - 15:40 |
(1) |
14:00-14:40 |
[招待講演]グラフェンディラックプラズモンの不安定性およびPT対称性の能動的制御とそのテラヘルツレーザートランジスタへの応用 |
○尾辻泰一(東北大) |
(2) |
14:40-15:20 |
[招待講演]エピ層転写技術を用いたテラヘルツ波デバイスの開発 |
○伊藤 弘・永妻忠夫(東大)・石橋忠夫(Wavepackets) |
|
15:20-15:40 |
休憩 ( 20分 ) |
12月19日(木) 午後 15:40 - 17:35 |
(3) |
15:40-16:20 |
[招待講演]テラヘルツ波点光源とバイオセンシング |
芹田和則(早大)・○斗内政吉(阪大) |
(4) |
16:20-16:45 |
Concealed Object Classification Based on FMCW Millimeter-Wave Radar System Utilizing PointNet++ |
○Yaheng Wang・Jie Su・Hironaru Murakami・Masayoshi Tonouchi(Osaka Univ.) |
(5) |
16:45-17:10 |
Dot projector for terahertz-wave 3D imaging based on a resonant-tunneling-diode oscillator |
○Adrian Dobroiu・Yaqiong Li・Safumi Suzuki(Science Tokyo) |
(6) |
17:10-17:35 |
格子ゲート構造THzプラズモニック・ディテクタにおける検出感度の周波数特性 |
○永津将希・成田健一(東北大通研)・瀧田佑馬・南出泰亜(理研RAP)・林 宗澤(東北大通研)・末光哲也(NICHe)・尾辻泰一・佐藤 昭(東北大通研) |
12月20日(金) 午前 10:00 - 13:15 |
(7) |
10:00-10:40 |
[招待講演]InP系共鳴トンネルダイオードミリワット出力テラヘルツ発振器 |
○鈴木左文(東京科学大) |
(8) |
10:40-11:20 |
[招待講演]fmax = 450 GHz超を有するダブルδドープGa0.22In0.78SbチャネルHEMT |
○町田龍人(NICT)・吉田陸人・岸本尚之・河野亮介・礒前雄人・海老原怜央・林 拓也・神内智揮・國澤宗真(東京理科大)・渡邊一世・山下良美・原 紳介・笠松章史(NICT)・遠藤 聡・藤代博記(東京理科大) |
(9) |
11:20-11:45 |
6G向け100GHz帯固定無線データ伝送実験 |
○筒井正文・周 凉・中舍安宏・伊達木 隆・熊崎祐介・尾崎史朗・多木俊裕(富士通) |
|
11:45-13:15 |
休憩 ( 90分 ) |
12月20日(金) 午後 13:15 - 15:15 |
(10) |
13:15-13:55 |
[招待講演]ナノギャップ電極を用いた単一分子のテラヘルツ分光 |
○平川一彦・杜 少卿・田 玥(東大) |
(11) |
13:55-14:20 |
p型GaAs/AlGaAsヘテロ構造を用いたMEMS共振器によるテラヘルツ波検出 |
○高橋和宏(浜松ホトニクス/東大)・中西篤司(浜松ホトニクス)・長井奈緒美(東大)・里園 浩(浜松ホトニクス)・張 亜(東京農工大)・平川一彦(東大/ナノ量子機構) |
(12) |
14:20-14:45 |
マイクロ波-THz波帯マルチバンド信号発生に向けた超広帯域フォトディテクターの研究開発 |
○梅沢俊匡・中島慎也・松本 敦・赤羽浩一・山本直克(NICT) |
(13) |
14:45-15:10 |
金属めっきされたマイクロコイルを用いたテラヘルツ吸収体 |
○大谷知行(理研) |
(14) |
15:10-15:15 |
閉会挨拶 |