電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


コミュニケーションクオリティ研究会(CQ) [schedule] [select]
専門委員長 平栗 健史 (日本工大)
副委員長 松田 崇弘 (都立大), 長谷川 剛 (東北大), 新井田 統 (KDDI総合研究所)
幹事 新宅 俊之 (KDDI総合研究所), 菅沼 睦 (多摩大), 津川 翔 (筑波大)
幹事補佐 中村 遼 (福岡大), 中里 仁 (東大), 塚常 健太 (岡山理科大)

革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA) [schedule] [select]

日時 2024年 9月24日(火) 13:00 - 18:00
2024年 9月25日(水) 10:00 - 16:40
議題 無線通信品質、6G、IoT、CPS、無線リソース最適化制御、一般 
会場名 函館市民会館 
住所 函館市湯川町1-32-1
交通案内 https://www.zaidan-hakodate.com/kaikan/access.html
お知らせ ◎研究会1日目のプログラム終了後懇親会を予定していますので御参加ください
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(CQ研究会)についてはこちらをご覧ください

9月24日(火) 午後  一般講演1
座長: 松田崇弘(都立大)
13:00 - 14:40
(1)
CQ
13:00-13:25 360度映像の視覚的顕著性と時空間的特徴を考慮したQoE推定モデルの提案 ○川上健瑠・林 孝典(広島工大)
(2)
CQ
13:25-13:50 ClassicとBLE-Advertisementを併用したBluetooth MANETにおける通信の高速化の検証 ○西脇 壮(広島市大)・河野英太郎(ノートルダム清心女子大)・高野知佐・小畑博靖(広島市大)
(3)
CQ
13:50-14:15 遠隔拠点間で測定可能なGlass-to-Glass遅延測定装置の検討と実装 ○水野史暁・松谷健史・中村 修(慶大)
(4)
CQ
14:15-14:40 二部ネットワークに対する前処理が中心性指標に与える影響に関する一考察 ○津川 翔・江藤有羽大(筑波大)
  14:40-14:55 休憩 ( 15分 )
9月24日(火) 午後  招待講演1
座長: 牟田 修 (九大)
14:55 - 16:15
(5)
CQ
14:55-15:35 [招待講演]置くだけIoTの実現に向けたCSIセンシングと実環境における挑戦 ○石田繁巳(公立はこだて未来大)
(6)
CQ
15:35-16:15 [招待講演]山間地など通信・電力環境不利地域を想定した森林エリアネットワーク ○塚田晃司(和歌山大)
  16:15-16:30 休憩 ( 15分 )
9月24日(火) 午後  CQ基礎セミナー
座長: 津川 翔 (筑波大)
16:30 - 18:00
(7) 16:30-18:00 CQ基礎セミナー
ブロックチェーン技術概説: 研究課題と今後の展望
講師:藤原 明広 (千葉工大)

本セッションは有料のチュートリアルです。
参加費3,000円を現地にて頂戴いたします。
参加者の方にはチュートリアル資料も提供させていただきます。
9月25日(水) 午前  一般講演2
座長: 中里 仁 (東大)
10:00 - 11:40
(8)
CQ
10:00-10:25 Performance Evaluation of Cooperative Positioning with User-Terminal Collaboration ○Zhuoran Li・Osamu Muta・Yutaka Jitsumatsu(Kyushu Univ.)
(9)
CQ
10:25-10:50 ブロックチェーンを用いたセルラシステムと無線LANの無線アクセス共用の実現可能性に関する検討 ○福島 健・佐々木元晴・小川智明(NTT)
(10)
CQ
10:50-11:15 ユーザ密度を考慮した円旋回UAV基地局による空中-地上間ネットワークの性能評価 ○王 子岩・松田崇弘(都立大)・谷口諒太郎・山田 渉(NTT)
(11)
CQ
11:15-11:40 ドローン通信におけるマルチパスを考慮した指向性制御方法の検討 ○青山幸瑶・平栗健史・平田 翔(日本工大)・松田崇弘(都立大)・木村共孝(同志社大)
  11:40-13:00 休憩 ( 80分 )
9月25日(水) 午後  招待講演2
座長: 廣瀬 幸 (九工大)
13:00 - 14:20
(12)
CQ
13:00-13:40 [招待講演]工場環境における電波伝搬と無線通信模擬 ○沢田浩和・ハニズ アズリル・松村 武(NICT)
(13)
CQ
13:40-14:20 [招待講演]6G向けモバイルアクセスネットワークの研究開発 ○斉藤洋之・中平佳裕・鹿嶋正幸・更科昌弘(OKI)
  14:20-14:35 休憩 ( 15分 )
9月25日(水) 午後  招待講演3
座長: 工藤 理一 (NTT)
14:35 - 15:15
(14)
CQ
14:35-15:15 [招待講演]ブロックチェーンを用いた無線アクセス共用および共用を通したSocial well-being ○佐々木元晴・福島 健・小川智明(NTT)
  15:15-15:25 休憩 ( 10分 )
9月25日(水) 午後  一般講演3
座長: 津川 翔 (筑波大)
15:25 - 16:40
(15)
CQ
15:25-15:50 パケットベースの無線電力伝送スケジューリング手法の提案 ○髙橋優真・平栗健史(日本工大)・丸田一輝・沖田柊馬(東京理科大)・松田崇弘(都立大)・木村共孝(同志社大)
(16)
CQ
15:50-16:15 バッテリ残量フィードバックによる無線電力伝送の効率化に関する検討 ○松田崇弘・澤田優菜・白木詩乃(都立大)・塩田茂雄(千葉大)・平栗健史(日本工大)・丸田一輝(東京理科大)・木村共孝(同志社大)
(17) 16:15-16:40 セルフリーモビリティネットワークに向けたO-RANの適用検討
○中里 仁 (東大)

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 35 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
CQ コミュニケーションクオリティ研究会(CQ)   [今後の予定はこちら]
問合先 津川 翔 (筑波大学)
菅沼 睦 (多摩大学)
新宅 俊之 (KDDI総合研究所)
E--mail: cq_-n 
お知らせ ◎最新情報は,コミュニケーションクオリティ研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cq/jpn/
MIKA 革新的無線通信技術に関する横断型研究会(MIKA)   [今後の予定はこちら]
問合先  


Last modified: 2024-09-26 10:12:19


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CQ研究会のスケジュールに戻る]   /   [MIKA研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会