電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


コミュニケーションシステム研究会(CS) [schedule] [select]
専門委員長 小崎 成治 (三菱電機)
副委員長 島田 達也 (NTT)
幹事 田口 勝久 (NTT), 斉藤 洋之 (Oki)
幹事補佐 遠藤 寛之 (NICT), 末廣 雄 (三菱電機)

日時 2024年11月 6日(水) 13:00 - 17:00
2024年11月 7日(木) 09:00 - 19:20
2024年11月 8日(金) 10:00 - 12:05
議題 ホームネットワーク,感覚情報ネットワーク,量子ネットワーク,ネットワークサービス,CPS/デジタルツイン,通信利用アプリケーション,一般 
会場名 大阪公立大学 I-siteなんば C1会議室 ※お詫び:C3会議室から変更となっています 
住所 〒556-0012 大阪市浪速区敷津東2丁目1-41 南海なんば第1ビル2階
交通案内 南海難波駅から徒歩10分,または,地下鉄なんば駅から徒歩16分 https://www.omu.ac.jp/isite/access/
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(CS研究会)についてはこちらをご覧ください
参加申し込みについて 準備の都合上,原則として開催の3日前までに参加費支払い手続きをお済ませください.


併催するCSWSへの参加は,CS研究会とは別に,下記URLから参加申込を済ませ,
ワークショップ参加費を10.24(木)までに振込の上,お願い致します.
https://www.ieice.org/cs/cs/jpn/csws/form/


11月6日(水) 午後  CSWS
13:00 - 14:05
(1) 13:00-14:05 CSWS招待講演1件
https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=bc72099c42f2a8fb6e35d91276da37e8324a7088272754bdaee9b26159662bcc&tgid=CSWS
11月6日(水) 午後  CS依頼講演1
14:05 - 15:10
(1) 14:05-14:10 依頼講演PJの説明:金井謙治(東大)
(2) 14:10-14:30 [依頼講演]サイバー・フィジカルセキュリティのためのデジタルツイン活用の提案 ○中原正隆・杉山敬三・奥井宣広・小林靖明・窪田 歩(KDDI総合研究所)
(3) 14:30-14:50 [依頼講演]サイバーフィジカル攻撃に対するマイクロモビリティ走行リスク予測に向けたデジタルツインフレームワーク ○佐藤駿介・新熊亮一(芝浦工大)
(4) 14:50-15:10 [依頼講演]大学におけるデジタルツイン ○生野壮一郎(東京工科大)
  15:10-15:20 休憩 ( 10分 )
11月6日(水) 午後  CSWS
15:20 - 17:00
(5) 15:20-17:00 CSWS招待講演1件、フェロー講演1件
https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=bc72099c42f2a8fb6e35d91276da37e8324a7088272754bdaee9b26159662bcc&tgid=CSWS
11月7日(木) 午前  CS研究会 開会の挨拶
09:00 - 09:05
(6) 09:00-09:05 開会の挨拶
11月7日(木) 午前  CS依頼講演2
09:05 - 10:55
(7) 09:05-09:25 [依頼講演]スマートシティのための3Dモバイルクラウドセンシング ○山崎 託・三好 匠(芝浦工大)
(8) 09:25-09:45 [依頼講演]情報指向無線センサネットワークにおける高信頼性ゼロタッチノードの試作とその応用に関する一検討 ○森 慎太郎(福岡大)
(9) 09:45-10:05 [依頼講演]広域デジタルツイン実現に向けたWeb3型データ流通システム ○峯 荒夢(ガイアックス)・金井謙治(早大)・金光永煥(東京工科大)・中里秀則(早大)
  10:05-10:15 休憩 ( 10分 )
(10) 10:15-10:35 [依頼講演]P4ハードウェアスイッチを利用した要素機能の実装と特性 ○熊副和美・川原憲治・鶴 正人(九工大)
(11) 10:35-10:55 [依頼講演]WebAssemblyコンテナを用いたXRヘッドセットにおける機能滞留の実装と評価 ○関川 柊・佐々木 力(KDDI総合研究所)・野林大起(九工大)
  10:55-11:05 休憩 ( 10分 )
11月7日(木) 午前  ショートプレゼンテーション付きインタラクティブセッション
11:05 - 12:13
(12) 11:05-11:07 リアルタイム光フィルタ離調検出における敵対生成ネットワークを用いたデータ複製適用時のデータ独立性と判定精度向上 ○内藤 豪・平野 章(東京電機大)
(13) 11:07-11:09 トラフィック予測を使用した光無線連携制御による無線アクセスネットワークの省電力化技術 ○梅田果凜・宮本健司・島田達也・吉田智暁(NTT)
(14) 11:09-11:11 都市OSを具備したIoTゲートウェイのデータ振分機能の実装 ○山本信一・山中一冴・石橋孝一・横谷哲也(金沢工大)
(15) 11:11-11:13 アクセスネットワークにおける有線通信の負荷分散に向けたアーキテクチャの提案 ○畑中勇樹・横谷哲也(金沢工大)・末廣 雄・名倉健一・谷 重紀・小崎成治(三菱電機)・峰野博史(静岡大)
(16) 11:13-11:15 TDM-PONにおけるDBAモデル化の提案 ○村上 諒・泉田遼平・河合美博・畑中勇樹・横谷哲也(金沢工大)・末廣 雄・名倉健一・谷 重紀・小崎成治(三菱電機)
(17) 11:15-11:17 アプリケーション開発に向けたVTCQの適用に関する一検討 ○石川綱起・畑中勇樹・石橋孝一・横谷哲也(金沢工大)
(18) 11:17-11:19 RTTを考慮したDTNの優先バンドル平均滞在時間 ○松尾文佳(芝浦工大)・宮田純子・山岡克式(東工大)・上岡英史(芝浦工大)
(19) 11:19-11:21 可搬型光地上局用ビーコン光源の開発 ○遠藤寛之(NICT)・山下雅也・青芳 龍(スカパーJSAT)・佐々木雅英・藤原幹生(NICT)
(20) 11:21-11:23 大規模言語モデルによるアーム型ロボット制御のための注意点を明示する方法に関する一考察 ○安田尚平・中嶋洸介・田邉稜汰(龍谷大)・ワルター ニクラス(ロイファナ大)・植村 渉(龍谷大)
(21) 11:23-12:13 インタラクティブセッション
11月7日(木) 午後  CSWS
13:20 - 19:20
(22) 13:20-19:20 CSWS招待講演5件、他
https://ken.ieice.org/ken/program/index.php?tgs_regid=bc72099c42f2a8fb6e35d91276da37e8324a7088272754bdaee9b26159662bcc&tgid=CSWS
11月8日(金) 午前  CS一般講演
10:00 - 10:40
(23) 10:00-10:20 多様なIoT機器に対応可能なDDos検知システム構築のための基礎検討 ○福田智樹(芝浦工大)・宮田純子・北口善明・山岡克式(東工大)・行田弘一(芝浦工大)
(24) 10:20-10:40 光無線連携制御によるアクセスネットワーク高信頼化に向けた障害検知方式に関する一検討 ○淺田 萌・原田拓弥・宮本健司・島田達也・吉田智暁(NTT)
  10:40-10:50 休憩 ( 10分 )
11月8日(金) 午前  CS依頼講演3
10:50 - 12:05
(25) 10:50-11:10 [依頼講演]Received Signal Strength Prediction using Multimodal Deep Learning ○Khanh Nam Nguyen・Kenichi Takizawa(NICT)
(26) 11:10-11:30 [依頼講演]遅延センシティブIoT監視サービスにおけるサーバー割り当てアルゴリズム ○今中翔哉(京大)・川端明生(豊橋技科大)・Bijoy Chand Chatterjee(South Asian Univ.)・大木英司(京大)
(27) 11:30-12:00 [依頼講演]大規模言語モデル時代の機械翻訳の展望 ○東山翔平(NICT)
(28) 12:00-12:05 閉会の挨拶

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分
依頼講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
CS コミュニケーションシステム研究会(CS)   [今後の予定はこちら]
問合先 CS研幹事
E--mail: _nieice 
お知らせ ◎最新情報は,CS研究会ホームページを御覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/cs/jpn/


Last modified: 2024-09-20 19:03:39


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[CS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会