7月31日(月) 午後 14:00 - 15:20 |
(1) |
14:00-14:40 |
多次元データに対するGAとラフ集合を用いた新たなルール生成アルゴリズム |
○黒川俊幸・ゴウタム チャクラボルティ・馬淵浩司・松原雅文・渡辺浩充(岩手県立大) |
(2) |
14:40-15:20 |
マルチエージェント組織化におけるセマンティックマッチング機能に関する一考察 |
○吉永純也・打矢隆弘・今野 将・木下哲男(東北大) |
7月31日(月) 午後 15:40 - 17:00 |
(3) |
15:40-16:20 |
エンドユーザ主導型Webアプリケーション協働開発環境の提案 |
○本田創大・矢野日高・田中 充・佐々木 淳・船生 豊(岩手県立大) |
(4) |
16:20-17:00 |
リモートユーザ参加型Webアプリケーション開発環境の構築 |
○横田義和・矢野日高・田中 充・佐々木 淳・船生 豊(岩手県立大) |
8月1日(火) 午前 09:00 - 10:00 |
(5) |
09:00-10:00 |
[招待講演]研究シーズから製品化までの道のり ~ 産学連携のにとつの溝 ~ |
○曽我正和(岩手県立大) |
8月1日(火) 午前 10:20 - 12:20 |
(6) |
10:20-11:00 |
「オンライン申請支援ソフトウェア」を用いた電子政府の活性策に関する研究 |
○川口弘行・古宮誠一(芝浦工大) |
(7) |
11:00-11:40 |
拡張オーバレイモデルによるWeb Based CAIシステム |
○上之薗和宏・桜井将人・砂長 裕・織田和樹・金子真也・古宮誠一(芝浦工大) |
(8) |
11:40-12:20 |
設計議事録に対する主題遷移解析に基づく動的文脈生成機構 |
○赤石美奈・堀 浩一(東大)・佐藤 健(NII) |