電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   前のVRPSY研究会 / 次のVRPSY研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ヒューマン情報処理研究会(HIP) [schedule] [select]
専門委員長 和田 有史 (立命館大)
副委員長 梅村 浩之 (産総研), 清河 幸子 (名大)
幹事 山田 祐樹 (九大), 和田 充史 (NICT)
幹事補佐 根岸 一平 (金沢工業大), 田中 大介 (鳥取大)

VR心理学研究委員会(VRPSY) [schedule] [select]
委員長 中村 信次 (日本福祉大)
幹事 瀬谷 安弘 (愛知淑徳大), 寺本 渉 (熊本大)

ヒューマンインフォメーション研究会(ITE-HI) [schedule] [select]
委員長 永井 岳大 (東工大)
担当幹事 原澤 賢充 (NHK), 小濱 剛 (近畿大), 荻谷 光晴 (神奈川大), 森川 大輔 (富山県立大)

日時 2023年 2月22日(水) 09:30 - 16:25
2023年 2月23日(木) 09:30 - 16:25
議題 VR心理,ヒューマン情報処理,視覚,聴覚,マルチモーダル,一般 
会場名 大学コンソーシアム富山「駅前キャンパス」研修室(ハイブリッド) 
住所 〒930-0002 富山市新富町1-2-3(CiC ビル5F)
交通案内 JR富山駅から徒歩5分
https://www.consortium-toyama.jp/
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(HIP研究会)についてはこちらをご覧ください

2月22日(水) 午前  セッション1
09:30 - 10:55
  - 挨拶・諸注意
(1)
HIP
09:40-10:05 Transient-induced fadingにおけるfilling-inの検討 ○伊藤裕之・兼松 圭・姜 莫憂(九大)・陸 天舒(上海外国語大)
(2)
HIP
10:05-10:30 動的オービソン錯視を構成する諸要因 ○松永光梨・伊藤裕之・兼松 圭(九大)
(3)
ITE-HI
10:30-10:55 視界上側と視界下側における輝度コントラスト感度関数の測定 ○北上晃太郎・齋藤 豪(東工大)
  10:55-11:05 休憩 ( 10分 )
2月22日(水) 午前  セッション2
11:05 - 12:20
(4)
HIP
11:05-11:30 音刺激の長さと属性がベクション知覚時の音像定位に及ぼす影響 ○山高正烈(愛知工科大)
(5)
HIP
11:30-11:55 距離方向に対する聴覚的注意が標的音聴取に及ぼす影響 ○田中優希・寺岡 諒・寺本 渉(熊本大)
(6)
ITE-HI
11:55-12:20 呈示時間を一定とした刺激音の移動速度ごとの最小可聴運動角の測定 ○小倉涼雅・森川大輔(富山県立大)・石井要次(積水化学)・モクタリ パーハム(富山県立大)
  12:20-13:20 昼食 ( 60分 )
2月22日(水) 午後  セッション3
13:20 - 14:35
(7)
HIP
13:20-13:45 自己音声への違和感は"不気味の谷”現象なのか? ~ 音声モーフィングを用いた検討 ~ ○長村秀一・冨岡晟多・田中太一朗・小林耕太(同志社大)
(8)
HIP
13:45-14:10 内受容感覚が思考の切り替えに与える影響 ○櫻木麻衣・梅田 聡(慶大)
(9)
HIP
14:10-14:35 他者の歩容がパーソナルスペースに与える影響 ○双須藍里・黒田尚輝・原田新也・寺岡 諒・寺本 渉(熊本大)
  14:35-14:45 休憩 ( 10分 )
2月22日(水) 午後  セッション4
14:45 - 16:25
(10)
ITE-HI
14:45-15:10 色弁別の知覚学習による色カテゴリーの変化 ○永井岳大・堀内涼葉(東工大)
(11)
HIP
15:10-15:35 絵画の顕著性が鑑賞者の感情に及ぼす影響 ○佐々木優馬・佐藤美恵・金成 慧(宇都宮大)
(12)
HIP
15:35-16:00 自己相似性を持つ画像の美しさと処理流暢性の関係 ~ 同異判断時間課題とマスキング課題を用いた検討 ~ ○後藤颯斗・河地庸介(東北大)
(13)
HIP
16:00-16:25 冷菓咀嚼音が官能評価値と気分に与える効果の周波数依存性 ○中山智恵(横浜国大)・河本政人・和食麻衣・田浦智裕・土屋 瞳(森永製菓)・岡嶋克典(横浜国大)
2月23日(木) 午前  セッション5
09:30 - 10:50
  - 諸注意
(14)
HIP
09:35-10:00 ベクション潜時に及ぼすプライム刺激の効果 ○姜 莫憂・伊藤裕之・兼松 圭(九大)
(15)
HIP
10:00-10:25 位置の変化を伴わない錯視的運動による自己身体運動知覚の誘導 ~ 運動種別の効果の分析 ~ ○中村信次(日本福祉大)
(16)
HIP
10:25-10:50 オプティックフローによる自己運動方向弁別における呈示視野の影響 ○岡田 凌・繁桝博昭(高知工科大)
  10:50-11:00 休憩 ( 10分 )
2月23日(木) 午前  セッション6
11:00 - 12:15
(17)
HIP
11:00-11:25 錯覚生起動作の能動性が身体位置知覚の時間特性に与える影響 ○児玉直樹・寺岡 諒・黒田尚輝・寺本 渉(熊本大)
(18)
HIP
11:25-11:50 身体運動と視覚刺激が自己運動感覚に及ぼす影響 ○近藤翔太・萩原息吹・中村仁一朗・松室美紀・柴田史久・木村朝子(立命館大)
(19)
HIP
11:50-12:15 手の身体近傍空間の時間特性 ○竹尾香凜・黒田尚輝・寺本 渉(熊本大)
  12:15-13:40 昼食 ( 85分 )
2月23日(木) 午後  セッション7
13:40 - 14:55
(20)
HIP
13:40-14:05 胸部の身体近傍空間様相の加齢変化 ○黒田尚輝・原田新也・寺岡 諒・寺本 渉(熊本大)
(21)
HIP
14:05-14:30 視覚的に知覚される身体移動速度における加齢変化 ○瀬谷安弘(愛知淑徳大)
(22)
ITE-HI
14:30-14:55 視線計測式HMDを用いたハザード知覚テストの開発と実運転行動との関連性検討 ○澤田裕太・金田 葵・太田竜太郎・多田昌裕(近畿大)
  14:55-15:05 休憩 ( 10分 )
2月23日(木) 午後  セッション8
15:05 - 16:25
(23)
HIP
15:05-15:30 接眼型ディスプレイでの表示画角の検討 ○尾島修一(崇城大)・矢野澄男(島根大)
(24)
HIP
15:30-15:55 バスケットボールの定量的なディフェンス指導手法の検討 ~ クロスオーバードリブルに対するディフェンスの意思決定に関わる視覚情報の解明 ~ ○赤羽 健・棚橋重仁(新潟大)
(25)
ITE-HI
15:55-16:20 スポーツ中継を対象とした解説音声制作・配信システム ○高橋正樹・島野雄貴・桒野裕也・宮崎 勝・佐野雅規(NHK)・今井 篤・都木 徹(NHKエンジニアリングシステム)
  - 挨拶

講演時間
一般講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
HIP ヒューマン情報処理研究会(HIP)   [今後の予定はこちら]
問合先 ヒューマン情報処理研究会に関する問合先
和田充史 a-wada [at] nict.go.jp 
お知らせ ◎電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会の情報は,
以下のページを御覧下さい。
http://www.ieice.org/~hip/
VRPSY VR心理学研究委員会(VRPSY)   [今後の予定はこちら]
問合先 VR心理学研究委員会に関する問合先
寺本渉 teramoto[at]kumamoto-u.ac.jp 
お知らせ ◎VR心理学研究委員会の情報は,以下のページを御覧下さい。
https://sites.google.com/site/sigvrpsy/home/workshop
ITE-HI ヒューマンインフォメーション研究会(ITE-HI)   [今後の予定はこちら]
問合先 ヒューマンインフォメーション研究会に関する問合先
森川大輔 dmorikawa [at] pu-toyama.ac.jp 
お知らせ ◎映像情報メディア学会ヒューマンインフォメーション研究会の情報は,
以下のページを御覧下さい。
https://www.ite.or.jp/study/hi/


Last modified: 2022-12-20 15:48:56


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[ITE-HI研究会のスケジュールに戻る]   /   [HIP研究会のスケジュールに戻る]   /   [VRPSY研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   前のVRPSY研究会 / 次のVRPSY研究会 [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会