6月5日(水) 午前 EIPセッション1 AIと社会 座長: 金子 啓子(中央大) 10:20 - 12:00 |
(1) |
10:20-10:45 |
Personal AIが行う代理的行為についての考察 その1
〇中川裕志(理化学研究所) |
(2) |
10:45-11:10 |
Personal AIが行う代理的行為についての考察 その2
〇中川裕志(理化学研究所) |
(3) |
11:10-11:35 |
AIREC (AI-driven Robot for Embrace and Care)の法的リスク検討のためのケーススタディ
〇板倉陽一郎(早大/ひかり総合法律事務所),原島大輔(早大),河島茂生(早大/青山学院大),河井大介(早大/青山学院大),成原慧(早大/九州大),高橋利枝(早大) |
(4) |
11:35-12:00 |
EUデジタル政策におけるシステミックリスク規制
〇小向太郎(中央大) |
|
12:00-13:45 |
休憩 ( 105分 ) |
6月5日(水) 午後 EIPセッション2 セキュリティ 座長: 小向 太郎(中央大) 13:45 - 14:35 |
(5) |
13:45-14:10 |
大学生ボランティアによる情報セキュリティ啓発活動の現状と高齢者向け教材の開発過程
〇花田経子(慶大) |
(6) |
14:10-14:35 |
サイバー防御時の法的論点の洗い出し
〇須川賢洋(新潟大) |
|
14:35-15:00 |
休憩 ( 25分 ) |
6月5日(水) 午後 SITE特別企画 現代におけるコンテンツモデレーションの諸相と法:「表現の不自由展」からソーシャルネットワーキングサービスまで 座長: 森下 壮一郎(サイバーエージェント) 15:00 - 17:00 |
(7) SITE |
15:00-15:10 |
[招待講演]「現代におけるコンテンツモデレーションの諸相と法」趣旨説明 |
○森下壮一郎(サイバーエージェント) |
(8) SITE |
15:10-15:25 |
[招待講演]国内プラットフォームサービスにおけるコンテンツモデレーション |
○槇本英之(LINEヤフー) |
(9) SITE |
15:25-15:40 |
[招待講演]コンテンツモデレーションにおける法の役割とその限界―情報法の視点から |
○成原 慧(九大) |
(10) SITE |
15:40-15:55 |
[招待講演]「表現の不自由展」とコンテンツモデレーション ~ 不快・政治表現の規制問題 ~ |
○志田陽子(武蔵野美大) |
(11) SITE |
15:55-16:10 |
[招待講演]図書館(情報学)が近年のコンテンツモデレーションに関する動き・議論に対して示唆しうるもの |
○やまもとじゅんいち(放送大) |
(12) |
16:10-17:00 |
パネルディスカッション
槇本英之(LINEヤフー),成原 慧(九大),志田陽子(武蔵野美大),山本順一(放送大),森下壮一郎(サイバーエージェント) |
6月6日(木) 午前 SITEセッション1 座長: ロドリゲズ サムディオ ルベン エンリケ(早大) 09:30 - 10:45 |
(13) SITE |
09:30-09:55 |
商標権と「修理する権利」 |
○橘 雄介(福岡工大) |
(14) SITE |
09:55-10:20 |
オペレーショナル・レジリエンスに関する一考察 ~ EU DORAの概要と事業者に求められる対応 ~ |
○藤井秀之(NRIセキュアテクノロジーズ) |
(15) SITE |
10:20-10:45 |
シェアリングエコノミーの概念について |
○大谷卓史(吉備国際大) |
|
10:45-11:00 |
休憩 ( 15分 ) |
6月6日(木) 午前 EIP招待講演 座長: 板倉 陽一郎(ひかり総合法律事務所) 11:00 - 12:00 |
(16) |
11:00-12:00 |
データを巡る国家規制と国際経済法の動態
〇東條吉純(立教大) |
|
12:00-13:30 |
休憩 ( 90分 ) |
6月6日(木) 午後 EIPセッション3 プライバシー・個人情報 座長: 吉見 憲二(成蹊大) 13:30 - 14:45 |
(17) |
13:30-13:55 |
プライバシー保護におけるマシンアンラーニング技術の法的役割
〇鈴木健二(ソニーグループ) |
(18) |
13:55-14:20 |
欧州司法裁判所先決裁定に見るGDPR上のパーソナルデータと管理者の基準
〇猪谷誠一(中央大/博報堂DYホールディングス),須藤修(中央大/東京財団政策研究所) |
(19) |
14:20-14:45 |
2024年米国プライバシー権法(American Privacy Rights Act of 2024)草案の現状と課題
〇板倉陽一郎(ひかり総合法律事務所/理化学研究所),寺田麻佑(一橋大/理化学研究所) |
|
14:45-15:00 |
休憩 ( 15分 ) |
6月6日(木) 午後 EIPセッション4 社会基盤 座長: 須川 賢洋(新潟大) 15:00 - 16:15 |
(20) |
15:00-15:25 |
偽・誤情報とフェイクニュース対策の方向性
〇藤代裕之(法政大) |
(21) |
15:25-15:50 |
コロナ禍が観光カテゴリの質問文に与えた変化の検討
〇吉見憲二(成蹊大),谷本和也(佛教大),田中康裕(社会データ構造化センター),岩井憲一(滋賀大),上田祥二(成蹊大),針尾大嗣(摂南大) |
(22) |
15:50-16:15 |
米国政府によるICTSサプライチェーン保護施策:2023年以降の動向と今後の見通し
〇山條朋子(KDDI総合研究所) |