電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE) [schedule] [select]
専門委員長 井出 英人
副委員長 村山 伸樹
幹事 内田 雅文, 林田 祐樹
幹事補佐 伊賀崎 伴彦, 野澤 昭雄

日時 2007年 1月26日(金) 09:00 - 18:00
議題 医・工学連携における新しい計測・解析技術開発への期待 
会場名 鹿児島市町村自治会館 
住所 〒890-0064 鹿児島市鴨池新町7番4号(県庁前)
交通案内 鹿児島空港から鹿児島空港リムジンバス(鴨池港行)で県庁前下車(約70分),またはJR鹿児島中央駅からタクシー(約10分),またはJR西鹿児島駅から路線バス(鴨池港行)で県庁前下車(約20分)
http://www8.ocn.ne.jp/~j-kaikan/contents/access.htm
会場世話人
連絡先
鹿児島大学工学部生体工学科 湯ノ口万友
099-206-1010
他の共催 ◆【共催】電気学会医用生体工学研究会,電気学会ケミカルセンサ研究会,日本生体医工学会;MEとバイオサイバネティックス研究会,IEEE Japan Chapter of EMBS
お知らせ ◎【懇親会】26日研究会終了後に懇親会を予定しております.

1月26日(金) 午前  医・工学連携における新しい計測・解析技術開発への期待
09:00 - 18:00
(1) 09:00-09:20 ナノスペースを利用した唾液中の微量イオン測定 ○阿部 浩・益永くみ・林 健司・都甲 潔(九大)
(2) 09:20-09:40 脂質高分子膜と甘味応答 ○別府大輝・崔 紅・羽原正秋・都甲 潔(九大)
(3) 09:40-10:00 導電性ナノ構造を利用した揮発性有機物質の検出 ○益永くみ・佐藤元拓・林 健司・都甲 潔(九大)
(4) 10:00-10:20 導電性平膜と遺伝子工学的手法を利用した天然温泉水からのレジオネラ菌検出について ○島部弘之・菅原俊継・木村主幸・三澤顕次・有澤準二(北海道工大)・五十嵐 治(ニックス)
(5) 10:20-10:40 遺伝子工学的手法を用いたウイルス検査法における血清間個体差の影響およびRNAウイルス検出のための基礎的研究 ○大西 陽・菅原俊継・木村主幸・三澤顕次・有澤準二(北海道工大)・五十嵐 治(ニックス)
  10:40-10:50 休憩 ( 10分 )
(6) 10:50-11:10 平地歩行とトレッドミル歩行の比較 ○山下俊明・富永吉隆・吉田正樹(阪電通大)
(7) 11:10-11:30 等張性収縮時の脳ー筋ウェーブレットコヒーレンス解析 ○柳田 隼・伊賀崎伴彦・林田祐樹・村山伸樹(熊本大)
(8) 11:30-11:50 異なる地域住民における上肢運動機能の定量的評価2 ○青木実花咲・伊賀崎伴彦・林田祐樹・村山伸樹・鶴田和仁(熊本大)
  11:50-13:00 昼食 ( 70分 )
(9) 13:00-13:20 輝度勾配ベクトル場による超音波画像からの領域抽出 ○大城政邦(早大)・椿井正義(産総研)・玉木康博(阪大)・西村敏博(早大)
(10) 13:20-13:40 A Sutudy of the Using Cellular Neural Networks Reduced Speckle Noise on Medical Ultrasonic Images ○HyunKyung Park・Ryota Miyazaki・Toshihiro Nishimura(Waseda Univ.)
(11) 13:40-14:00 医用超音波画像のスペックル除去および境界強調を目的としたニューラルネットワークの検討 ○丸山健二郎・西村敏博(早大)
(12) 14:00-14:20 自己相関関数を用いたイメージセンサの1/fノイズ特性の抽出 ○中川斉之(早大)・星野和宏(ソニー)・西村敏博(早大)
(13) 14:20-14:40 CNNを用いたCMOSイメージセンサノイズ低減に関する研究 ○村上広暁(早大)・中村信男(ソニーLSIデザイン)・西村敏博(早大)
  14:40-14:50 休憩 ( 10分 )
(14) 14:50-15:10 向網膜神経細胞の活動と頭部運動の相関 ○大野裕史・内山博之(鹿児島大)
(15) 15:10-15:30 細胞外電流刺激に対する網膜神経節細胞の空間的応答特性 ~ バイオフィジックスモデルを用いたシミュレーション解析 ~ ○小佐井貴雄・林田祐樹・村山伸樹(熊本大)
(16) 15:30-15:50 人工網膜システムにおける画像信号処理法の検討 ○陽川 憲・西村敏博(早大)
(17) 15:50-16:10 Map Building for Mobile Robot Localization using One Camera ○Jegoon Ryu・Toshihiro Nishimura(Waseda Univ.)
  16:10-16:20 休憩 ( 10分 )
(18) 16:20-16:40 QT延長症候群を誘発する薬剤を簡便に検出する手法の提案 ○平松茂樹・西村敏博(早大)
(19) 16:40-17:00 Concurrent Recognition of Feature Points in ECG and Human Pulse using Wavelet Transform ○Se kee Kil・Toshihiro Nishimura(Waseda Univ.)
(20) 17:00-17:20 本学におけるMBE基礎教育(学生実験)“自分で作った装置で自分の心電図をとって見よう”6年間の実績、反省および展望 ○竹内康人・湯ノ口万友(鹿児島大)
(21) 17:20-17:40 におい識別装置による工場悪臭連続測定 ○喜多純一・木下太生・赤丸久光・岡田昌之・青山佳弘(島津製作所)
(22) 17:40-18:00 体腔内圧の非接触連続監視のための閉鎖ベローズ式感圧機構をカプセル化したテレメーター発振器 ○中園幸弥(鹿児島大)・松本成史・植村天受(近畿大)・竹内康人(鹿児島大)

講演時間
一般講演発表 15 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
MBE MEとバイオサイバネティックス研究会(MBE)   [今後の予定はこちら]
問合先 野澤昭雄 (明星大学理工学部電気電子システム工学科)
〒191-8506 東京都日野市程久保 2-1-1
TEL 042-591-5895
aoeeii-u 


Last modified: 2007-01-22 10:39:54


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MBE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会