|
10:00-10:10 |
委員長挨拶 ( 10分 ) |
11月9日(土) 午後 午前【若手選奨】 座長: 裏和宏(愛媛大) 10:10 - 11:25 |
(1) |
10:10-10:35 |
安全キャビネットに空調の可視化機能を備えた培地交換VR教育システムの開発 |
○中島彰彦・櫻井信豪(東京理科大)・中村修也(青学大)・赤倉貴子(東京理科大) |
(2) |
10:35-11:00 |
プログラミングレッスンにおける教師の発話が児童の自発的行動獲得に与える影響 |
○吉本涼茜・川本真衣(同志社大)・槇原絵里奈(立命館大)・小板隆浩(同志社大)・福田紘也(イノビオット) |
(3) |
11:00-11:25 |
AIチャットボットと共有コメント機能を備えた講義復習用Webシステムの試作と試用 |
○横田裕之・古池謙人・赤倉貴子(東京理科大) |
|
11:25-13:00 |
休憩 ( 95分 ) |
11月9日(土) 午後 午後(1)【若手選奨】 座長: 吉原和明(近畿大) 13:00 - 14:15 |
(4) |
13:00-13:25 |
細胞培養のAR学習支援システムにおけるマーカを用いた器材同士の接触判定手法の精度評価 |
○長田 慧・櫻井信豪(東京理科大)・中村修也(青学大)・赤倉貴子(東京理科大) |
(5) |
13:25-13:50 |
感性工学的視点からのメタバース教室デザインの分析 |
○丸子圭哉・毛利考佑・岡本 勝・松原行宏(広島市大) |
(6) |
13:50-14:15 |
e-Testingにおける手書き数字認識の結果を活用した筆者識別法の検討 |
○辰川力駆(東京理科大)・川又泰介(茨城大)・赤倉貴子(東京理科大) |
|
14:15-14:30 |
休憩 ( 15分 ) |
11月9日(土) 午後 午後(2) 座長: 古池謙人(東京理大) 14:30 - 15:45 |
(7) |
14:30-14:55 |
個別性と社会性に基づいた「生きる力」 |
○渡邉豊英(名産研) |
(8) |
14:55-15:20 |
授業支援システムにおけるAI活用のためのプロンプトの自動生成の仕組み |
○飯高敏和(熊本学園大) |
(9) |
15:20-15:45 |
IoT教育利活用に関する研究成果の還元報告 ~ ひらめき☆ときめきサイエンス採択を受けて ~ |
○神谷勇毅(岐女短) |
|
15:45-15:50 |
会場校挨拶 ( 5分 ) |