10月20日(木) 午後 13:00 - 17:40 |
(1) |
13:00-14:00 |
[奨励講演]ITS通信システムにおけるスペクトル拡散方式を用いた誤り制御法に関する研究 |
○橋浦康一郎(茨城大) |
|
14:00-14:10 |
休憩 ( 10分 ) |
(2) |
14:10-15:00 |
[招待講演]グリーンワイヤレスのための符号化・変復調設計 |
○落合秀樹(横浜国大) |
(3) |
15:00-15:50 |
[招待講演]コヒーレント分散アンテナシステムの可能性と課題 ~ グリーンワイヤレスの実現に向けて ~ |
○村田英一・吉田 進・山本高至(京大)・梅原大祐(京都工繊大)・田野 哲(岡山大)・守倉正博(京大) |
(4) |
15:50-16:40 |
[招待講演]ウェイクアップ無線を用いた省電力無線LANに関する研究開発 |
○四方博之(関西大)・近藤良久・湯 素華(ATR)・伊藤哲也(NEC通信システム) |
(5) |
16:40-17:40 |
総合討論 |
10月21日(金) 午前 10:00 - 12:30 |
(6) |
10:00-12:30 |
[ポスター講演]無線パケット伝送における同期捕捉特性の解析 |
○猪子卓也・佐々木重信(新潟大) |
(7) |
10:00-12:30 |
[ポスター講演]共振型無線電力伝送におけるデータ通信 |
○野口慎平・稲森真美子・眞田幸俊(慶大) |
(8) |
10:00-12:30 |
[ポスター講演]Slotted ALOHA型無線ネットワーク符号化法の有効性 |
○日向野泰幸・羽渕裕真(茨城大) |
(9) |
10:00-12:30 |
[ポスター講演]部屋の中の立ち位置および天井高を変化させた場合の人体周辺のUWB伝搬特性 |
○小祝将人・小林岳彦(東京電機大) |
(10) |
10:00-12:30 |
[ポスター講演]電源供給ノードの混在する6LowPAN準拠センサネットワークにおける省電力ルーティング方式 |
○滝澤慎也・小室信喜・阪田史郎(千葉大) |
10月21日(金) 午後 13:00 - 13:50 |
(11) |
13:00-13:25 |
ブロック符号化した空間多重信号のメトリック計算時における分離方法に関する一検討 |
○眞田幸俊(慶大) |
(12) |
13:25-13:50 |
Outage capacity for STBC-MIMO network coding using orthogonal polarization |
○Shinji Ogawa・Fumie Ono(Yokohama National Univ.) |