電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


ソフトウェアサイエンス研究会(SS) [schedule] [select]
専門委員長 坂部 俊樹
副委員長 鯵坂 恒夫
幹事 権藤 克彦, 草刈 圭一朗

日時 2007年 6月21日(木) 13:45 - 17:00
2007年 6月22日(金) 09:30 - 12:25
議題 一般 
会場名 北陸先端科学技術大学院大学 情報科学研究科 III 棟 5 階 コラボ7室 
住所 〒923-1292 石川県能美市旭台1-1 北陸先端科学技術大学院大学
交通案内 http://www.jaist.ac.jp/~kouhou/General_info/access/access.html
会場世話人
連絡先
緒方和博
お知らせ ◎初日の研究会終了後,懇親会を予定していますので御参加下さい.参加希望の方は次の懇親会案内のページでの予約をお願いします.http://www.sakabe.i.is.nagoya-u.ac.jp/ss/konshin/?id=0706

6月21日(木) 午後 
13:45 - 17:00
(1) 13:45-14:25 メソッド呼び出しパターンとして現れる横断的関心事の検出 ○三宅達也・石尾 隆・谷口考治・井上克郎(阪大)
(2) 14:25-15:05 [口頭発表] コーディネータによるコンポーネントの協調とその検証 ○林 信宏・片山卓也(北陸先端大)
(3) 15:05-15:45 Negotiating method among alternatives (sub-goals) in Goal-Oriented Requirements Analysis ○Aldamuratov Jomart・Hiroya Itoga・Atsushi Ohnishi(Ritsumeikan Univ.)
  15:45-16:00 休憩 ( 15分 )
(4) 16:00-17:00 [招待講演]法令工学の提案 ~ 電子社会の仕様としての法律とその工学的アプローチ ~ ○片山卓也(北陸先端大)
6月22日(金) 午前 
09:30 - 12:25
(5) 09:30-10:10 Static Dependeycy Pair Method for Proving Termination of Higher-Order Rewriting Systems ○Keiichirou Kusakari・Yasuo Isogai・Masahiko Sakai・Toshiki Sakabe・Naoki Nishida(Nagoya Univ.)
(6) 10:10-10:50 二階の書換え系における引数切り落とし法 ○磯谷泰巨・草刈圭一朗・酒井正彦・坂部俊樹・西田直樹(名大)
  10:50-11:05 休憩 ( 15分 )
(7) 11:05-11:45 履修管理システムにおけるソフトウェアアカウンタビリティ機能の実現法 ○早坂 良・秋山裕俊・杉森隼人・北山真太郎・鈴木正人・落水浩一郎(北陸先端大)
(8) 11:45-12:25 ドメインの形式記述と検証 ○有本泰仁・二木厚吉(北陸先端大)

講演時間
一般講演(40分)発表 30 分 + 質疑応答 10 分
招待講演(60分)発表 40 分 + 質疑応答 20 分

問合先と今後の予定
SS ソフトウェアサイエンス研究会(SS)   [今後の予定はこちら]
問合先 草刈圭一朗(名古屋大学)
TEL 052-789-3973
FAX 052-789-3801
E--mail: is-u 
お知らせ ◎最新の情報はSIGSS研究会ホームページでご確認ください.
http://www.sakabe.i.is.nagoya-u.ac.jp/ss/


Last modified: 2007-06-19 20:15:14


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[SS研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会