1月29日(木) 午後 13:00 - 17:00 |
(1) |
13:00-13:25 |
MOD法により作製したBi-2212/MgO薄膜のface-to-faceアニールによる均一性の向上 |
○濱中公志・立木 隆・内田貴司(防衛大) |
(2) |
13:25-13:50 |
YBCO/STOバイクリスタル結晶粒界の欠陥評価 |
○牧 哲朗・孔 祥燕・中谷悦啓・久保 等・阿部真之・糸崎秀夫(阪大) |
(3) |
13:50-14:15 |
SIS接合のサブギャップ電流に及ぼすギャップブロードニングの効果 |
○野口 卓・鈴木仁研・遠藤 光・田村友範(国立天文台) |
(4) |
14:15-14:40 |
SIS接合の電流-電圧特性におけるサブギャップ電流の起源 |
○鈴木仁研・野口 卓・遠藤 光・松尾 宏(国立天文台) |
(5) |
14:40-15:05 |
ジョセフソンインダクタンスを用いたSFQ論理回路の集積化の検討 |
○夏目侑紀・五十嵐正憲・山梨祐希・吉川信行(横浜国大) |
|
15:05-15:20 |
休憩 ( 15分 ) |
(6) |
15:20-15:45 |
三次元電磁界解シミュレーターを用いた超伝導マイクロ波デバイスのシミュレーション方法 |
○竹内尚輝・斉藤裕一郎・山梨裕希・吉川信行(横浜国大) |
(7) |
15:45-16:10 |
高温超伝導SQUIDグラジオメータの製作と評価 |
○呉松沙織・成田裕一・関 天放・孔 祥燕・糸崎秀夫(阪大) |
(8) |
16:10-16:35 |
Laser-SQUID顕微鏡を用いた多結晶太陽電池の電流ベクトル分布推定 |
○中谷悦啓・孔 祥燕・牧 哲朗(阪大)・林 忠之(仙台電波高専)・糸崎秀夫(阪大) |
(9) |
16:35-17:00 |
薄膜積層構造を有するHTS-SQUIDの作製とYBCO系長尺線材評価への応用 |
○安達成司・若菜裕紀・畑 潔・押久保靖夫・波頭経裕・樽谷良信・田辺圭一(国際超電導産技研センター) |