10月16日(木) 午後 一般1 座長: べドカフレ (NICT) 14:30 - 15:45 |
(1) |
14:30-14:55 |
モデル予測制御にもとづく仮想ネットワーク間資源調停 |
○大下裕一・大歳達也・村田正幸(阪大)・高橋洋介・石橋圭介・上山憲昭・塩本公平(NTT) |
(2) |
14:55-15:20 |
通信ネットワーク障害による影響の定量化に関する検討 |
○船越裕介・松川達哉(NTT) |
(3) |
15:20-15:45 |
セキュリティに関するつぶやきの抽出法 |
○熊谷充敏・折原慎吾・安部哲哉・角田 進・岡野 靖・大嶋嘉人(NTT) |
|
15:45-16:00 |
休憩 ( 15分 ) |
10月16日(木) 午後 招待講演 座長: 山岡 克式 (東工大) 16:00 - 16:50 |
(4) |
16:00-16:50 |
[招待講演]自己組織型ネットワークシステムの適応性向上に関する研究 |
○小南大智(阪大)・加嶋健司(京大)・橋本智昭・村田正幸(阪大) |
10月17日(金) 午後 一般講演2 座長: 濱田 貴広 (NTT) 13:00 - 14:15 |
(5) |
13:00-13:25 |
HEMS端末を利用したWebブラウザへの世帯別コンテンツ配信システムの検討 |
○平田紀史・前島 治・吉原貴仁(KDDI研) |
(6) |
13:25-13:50 |
Short Survey on Virtual Backbone Construction in Mobile Ad Hoc Networks |
○Kazuya Sakai(TMU) |
(7) |
13:50-14:15 |
ID・ロケータ分離アーキテクチャHIMALISのテストベッドネットワーク構築 |
福島裕介・藤川賢治・○ベド カフレ・阿部弘彰・小針康永・原井洋明(NICT) |