1月15日(水) 午後 13:00 - 14:00 |
(1) |
13:00-13:20 |
AI裁判官の社会的受容に向けた責任の追求と処罰の意義(原稿なし) |
○浦東聡介・大原昌幸・日出恵輔・大庭弘継・村上祐子(立教大) |
(2) |
13:20-13:40 |
AIの作品を芸術とみなせるか? ~ 哲学カフェの議論より(原稿なし) ~ |
○日出恵輔・浦東聡介・大原昌幸・大庭弘継・村上祐子(立教大) |
(3) |
13:40-14:00 |
非同期型哲学カフェを通じたAI受容性に関する調査報告(原稿なし) |
○大原昌幸・浦東聡介・日出恵輔・大庭弘継・村上祐子(立教大) |
1月15日(水) 午後 合意と共創、一般 14:10 - 15:10 |
(4) |
14:10-14:30 |
仮想空間における議論支援のためのファシリテーターアバターの試作 |
○Xiao Ziwei・白松 俊(名工大) |
(5) |
14:30-14:50 |
ファシリテーターエージェントのためのLLMによる議論進行度推定を用いた介入タイミング決定手法の検討 |
○リュウ キリン・白松 俊(名工大) |
(6) |
14:50-15:10 |
LLMを用いたAIエージェントとの交渉に関する探索的な研究(原稿なし) |
○奥原 俊(三重大)・伊藤孝行(京大) |
1月15日(水) 午後 15:20 - 16:20 |
(7) |
15:20-15:40 |
Post Concretness in Online Consensus Decision-making(原稿なし) |
○Mingxi Hu・Wen Gu・Koichi Ota・Shinobu Hasegawa(北陸先端大) |
(8) |
15:40-16:00 |
組織におけるハイパーデモクラシー(原稿無し) |
○松尾徳朗(産技大) |
(9) |
16:00-16:20 |
参加型シンポジウムにおけるその場でのデータ分析とフィードバックの実践 ~ 2024年10月26日の実践報告と考察(原稿なし) ~ |
○大庭弘継(立教大) |
1月15日(水) 午後 16:30 - 17:10 |
(10) |
16:30-16:50 |
歌詞のtext-embeddingによるアーティスト名クラス分類(原稿なし) |
○福田朝陽(立教大) |
(11) |
16:50-17:10 |
FureAI:高齢者の社会生活支援のためのAIエージェントの研究開発 |
○伊藤孝行(京大) |