電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


無線通信システム研究会(RCS) [schedule] [select]
専門委員長 大槻 知明 (慶大)
副委員長 福田 英輔 (富士通研), 須山 聡 (NTTドコモ), 前原 文明 (早大)
幹事 西村 寿彦 (北大), 石原 浩一 (NTT)
幹事補佐 村岡 一志 (NTTドコモ), 衣斐 信介 (阪大), 西本 浩 (三菱電機), 安達 宏一 (電通大), 中村 理 (シャープ)

スマート無線研究会(SR) [schedule] [select]
専門委員長 梅林 健太 (東京農工大)
副委員長 有吉 正行 (NEC), 亀田 卓 (東北大)
幹事 石津 健太郎 (NICT), 矢野 一人 (ATR), 石橋 功至 (電通大)
幹事補佐 Gia Khanh Tran (東工大), 成枝 秀介 (三重大), 大島 浩嗣 (構造計画研), 太田 真衣 (福岡大), 大山 哲平 (富士通研)

短距離無線通信研究会(SRW) [schedule] [select]
専門委員長 中川 匡夫 (鳥取大)
副委員長 田野 哲 (岡山大), 濱湊 真 (富士通研)
幹事 水谷 圭一 (京大), 斎藤 健太郎 (東工大)
幹事補佐 山内 宏真 (富士通研), 野田 華子 (アンリツ)

日時 2019年 3月 6日(水) 09:00 - 17:20
2019年 3月 7日(木) 09:00 - 18:00
2019年 3月 8日(金) 09:00 - 17:45
議題 移動通信ワークショップ 
会場名 横須賀テレコムリサーチパーク YRPセンター1番館 (A) YRPホール,(B) 2F会議室,(C) NICT内会議室2階207号室 
住所 〒239-0847 神奈川県横須賀市光の丘3番4号
交通案内 京浜急行線YRP野比駅からバス10分.光の丘5番下車
http://www.yrp.co.jp/facilities/access.html
会場世話人
連絡先
NTT 石原浩一
046-847-5000
他の共催 ◆IEEE VTS Tokyo Chapter協賛
お知らせ ◎3/7(木)研究会終了後,懇親会を予定していますのでご参加ください.
参加費に
ついて
この開催は「技報完全電子化」研究会です.参加費(RCS研究会, SR研究会, SRW研究会)についてはこちらをご覧ください

3月6日(水) 午前  RCS1 (YRPホール)
座長: 村岡 一志 (NTTドコモ)
09:00 - 10:15
(1)
RCS
09:00-09:25 コネクテッドカーの混雑度に基づく車両からの位置情報送信周期制御に関する一検討 ○井手崇博・三瓶政一(阪大)
(2)
RCS
09:25-09:50 NOMAとOMAを同時に活用したユーザ要求に基づく無線リソース割り当て法に関する一検討 ○末永大明・菅沼碩文・前原文明(早大)
(3)
RCS
09:50-10:15 Compressive Sensing for Power and Spectrum Allocation in HetNet ○Ahmed Nasser・Osamu Muta(Kyushu Univ.)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
3月6日(水) 午前  RCS3 (YRPホール)
座長: 安達 宏一 (電通大)
10:30 - 11:45
(4)
RCS
10:30-10:55 統計ビームに基づく大規模MIMO信号検出のための階層型BPに関する一検討 ○高橋拓海(阪大)・Antti Tölli(オウル大)・衣斐信介・三瓶政一(阪大)
(5)
RCS
10:55-11:20 大規模SCMAにおけるガウス信念伝搬法のための適応スケールビリーフに関する一検討 ○稲垣慶亮・高橋拓海・衣斐信介・三瓶政一(阪大)
(6)
RCS
11:20-11:45 [奨励講演]移動端末存在下においてアンテナ配置がMU-MIMOの理論システム容量に与える影響 ○菅沼碩文・新保薫子(早大)・留場宏道・小野寺 毅(シャープ)・前原文明(早大)
3月6日(水) 午前  展示紹介セッション (YRPホール)
座長: 西本 浩 (三菱電機)
11:45 - 12:15
  - 研究会1日目の技術・製品展示を行う以下の皆様に展示内容をご紹介していただきます.

PicoCELA,日本ナショナルインスツルメンツ,富士通,NTTドコモ,NEC,三菱電機,パナソニック
3月6日(水) 午前  RCS2 (2F会議室)
座長: 衣斐 信介 (阪大)
09:00 - 10:15
(7)
RCS
09:00-09:25 BER Performance Optimization for Generalized Spatial Modulation over Correlated Fading Channels ○Yuwen Cao・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)
(8)
RCS
09:25-09:50 超直交畳み込み符号化OFDMシステムのソフトウェア無線機による実装とフェージング環境下における特性評価 ○横川朋樹・落合秀樹(横浜国大)
(9)
RCS
09:50-10:15 第6世代移動通信に向けた新変調方式の研究(その2) ~ MARIA(MIHO Applied Resource-block Interleaving Access) 方式を用いた新たな通信方式の展開 ~ ○原 佳祐・八巻 蒼・瀧川マリア・小林 裕(横須賀高校)・太田現一郎(横須賀テレコムリサーチパーク)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
3月6日(水) 午前  RCS4 (2F会議室)
座長: 中村 理 (シャープ)
10:30 - 11:45
(10)
RCS
10:30-10:55 メモリ効果を有する広帯域送信機の非線形を補償するSF-SFB DPD ○土生 卓・山尾 泰・鈴木 博(電通大)
(11)
RCS
10:55-11:20 Performance Analysis for Nonlinear Separation Model with a Flexible Approximation ○Lu Wang・Tomoaki Ohtsuki(Keio Univ.)
(12)
RCS
11:20-11:45 多素子MIMO-OFDMにおける余剰アンテナを活用したピークキャンセラの帯域内歪み補償に関する検討(2) ○景山知哉・牟田 修(九大)
3月6日(水) 午前  SR1 (NICT内会議室2階207号室)
座長: 成枝 秀介 (三重大)
10:30 - 11:45
(13)
SR
10:30-10:55 IEEE 802.11afチャネルアグリゲーション機能を実装した無線機の試作開発 ○松村 武・伊深和雄・村上 誉・石津健太郎・児島史秀(NICT)
(14)
SR
10:55-11:20 屋内環境における基地局共用時のスループット性能に関する一評価 ○村上 誉・石津健太郎・児島史秀(NICT)
(15)
SR
11:20-11:45 高速鉄道車両内のミリ波AP配置手法の車両実験による評価 ○國澤良雄・山口 明・盧 鋒・竹内和則・新保宏之(KDDI総合研究所)
  12:15-13:45 昼食 ( 90分 )
3月6日(水) 午後  RCS 依頼講演1 「将来無線システムにおける有望技術」 (YRPホール)
座長: 福田 英輔 (富士通研)
13:45 - 15:00
(16)
RCS
13:45-14:10 [依頼講演]New Radio における Polar 符号構成と今後の発展 ○三木信彦(香川大)
(17)
RCS
14:10-14:35 [依頼講演]重畳非二元畳み込み符号による周波数帯域の有効利用 ○小西たつ美(愛知工大)
(18)
RCS
14:35-15:00 [依頼講演]時間領域シンボル拡散を用いたブラインド型アダプティブアレー ○丸田一輝(千葉大)・西森健太郎(新潟大)・中山 悠(青学大)・安 昌俊(千葉大)
  15:00-15:15 休憩 ( 15分 )
3月6日(水) 午後  RCS5 (YRPホール)
座長: 石原 浩一 (NTT)
15:15 - 17:20
(19)
RCS
15:15-15:40 Smart Resource Flow無線プラットフォームの設計 ○中島健智・板谷聡子・小林 宰・大須賀 徹・大堀文子・丸橋建一・児島史秀(NICT)
(20)
RCS
15:40-16:05 製造現場における無線通信シミュレータの設計 ~ 実計測無線データのシミュレーション入力データへのマッピング手法についての一考察 ~ ○大堀文子・中島健智・雨海明博・板谷聡子・丸橋建一・児島史秀(NICT)
(21)
RCS
16:05-16:30 シンクノードを有する無線センサネットワークにおけるLT符号を用いたパ ケット伝送方式 ○樋田有記・張 裕淵・府川和彦(東工大)
(22)
RCS
16:30-16:55 建物振動の多点計測のための無線センサーシステム ○佐方 連・金 瑞旭(東芝)・榎田竜太・山下拓三・梶原浩一(防災科学技研)
(23)
RCS
16:55-17:20 事前仮想接続によるローカルスポットセルへの高速接続 ○伊深和雄・松村 武・村上 誉・石津健太郎・児島史秀(NICT)
3月6日(水) 午後  SR2 (2F会議室)
座長: 竹内 和則(KDDI 総合研究所)
14:10 - 15:25
(24)
SR
14:10-14:35 逐次干渉除去を利用するアップリンクNOMAシステムにおける通信遅延を低減する無線リソース割り当て技術 ○森山雅文・滝沢賢一・大堂雅之・手塚隼人・児島史秀(NICT)
(25)
SR
14:35-15:00 アウテージ解析によるLoRa/LoRaWAN電波伝搬特性の評価 ○稲垣健太・成枝秀介(三重大)・藤井威生(電通大)・梅林健太(東京農工大)・成瀬 央(三重大)
(26)
SR
15:00-15:25 機械学習を用いた電波環境マッピング ○秋元実菜・王 瀟岩・梅比良正弘(茨城大)
  15:25-15:40 休憩 ( 15分 )
3月6日(水) 午後  SR研関連受賞講演セッション1 (2F会議室)
座長: 田久 修(信州大)
15:40 - 16:30
(27)
SR
15:40-16:05 [依頼講演]電波環境マップに基づく周波数共用の理論と課題 ○佐藤光哉(東京理科大)
(28)
SR
16:05-16:30 [依頼講演]高信頼ミリ波帯 WBAN ○秋元浩平・本良瑞樹・亀田 卓・末松憲治(東北大)
3月6日(水) 午後  SRW1 (NICT内会議室2階207号室)
座長: 野田 聡人(南山大)
13:45 - 15:25
(29)
SRW
13:45-14:10 マルチパス低遅延環境運用を志向したUTW-OFDM方式における周波数領域ICIキャンセル技術 ○吉戸章人・水谷圭一・松村 武・原田博司(京大)
(30)
SRW
14:10-14:35 UF-OFDM送信機の計算量削減を実現するフィルタ畳み込み時間窓 ○水谷侑二・水谷圭一・松村 武・原田博司(京大)
(31)
SRW
14:35-15:00 低ACLP・低PAPRを達成するOverlap-Windowed-OQAM-DFTs-OFDM方式の提案 ○今井水輝・岡本拓也・岡野貴大・梅比良正弘・王 瀟岩(茨城大)
(32)
SRW
15:00-15:25 IEEE 802.15.10準拠L2Rプロトコルを用いた無線メッシュネットワークにおけるルーティングメトリック計算法 ○鮫島 渓・奥村亮太・水谷圭一・原田博司(京大)
3月7日(木) 午前  RCS6 (YRPホール)
座長: 西村 寿彦 (北大)
09:00 - 10:15
(33)
RCS
09:00-09:25 ミリ波帯V2N通信におけるアレーアンテナを用いた高精度ビーム追尾方式の検討 ○長谷川 遼・岡本英二(名工大)・秋田英範(デンソー)
(34)
RCS
09:25-09:50 N波長無線通信技術による路車間通信システムの研究 ○佐藤剛至(NICT)・柴田義孝(岩手県立大)・内田法彦(福岡工大)
(35)
RCS
09:50-10:15 狭帯域干渉を回避するキャリアセンスマルチプルアクセスFMCWレーダの構成と特性 ○石川慎太郎・黒澤幹寛・梅比良正弘・王 瀟岩・武田茂樹(茨城大)・黒田浩司(日立オートモティブシステムズ)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
3月7日(木) 午前  RCS8 (YRPホール)
座長: 大槻 知明 (慶大)
10:30 - 11:45
(36)
RCS
10:30-10:55 5Gハードウェア試験装置の報告 と評価5G伝搬特性 ○カ シュシ・田澤亮一朗・San Hlaing Myint・ブン セイ・Ngyen Quang Ngoc・徳田清仁・ヨ カクヘイ・佐藤拓朗(早大)
(37)
RCS
10:55-11:20 水中音響通信モデムの実験性能評価結果 ~ 音響実験水槽と海洋浅瀬音響環境における性能比較 ~ ○久保博嗣・竹村真志・塚本圭哉・吉井綸太朗・高橋拓也・佐野隆貴(立命館大)
(38)
RCS
11:20-11:45 水中音響通信のための2重選択性チャネルシミュレータ ~ キャリア周波数帯サンプリング性能ベンチマークチャネルモデル ~ ○久保博嗣・塚本圭哉・竹村真志(立命館大)
3月7日(木) 午前  展示紹介セッション (YRPホール)
座長: 西本 浩 (三菱電機)
11:45 - 12:25
  - 研究会2日目の技術・製品展示を行う以下の皆様に展示内容をご紹介していただきます.

MathWorks Japan,アイダックス,PicoCELA,日本ナショナルインスツルメンツ,マイクロニクス,富士通,NTTドコモ,NEC,三菱電機,パナソニック,プラムシステム
(39)
共通
12:25-12:25 [技術展示]2018年度5G総合実証試験におけるドコモの取り組み ○野中信秀・奥山達樹・高橋雄太・村岡一志・南田智昭・増野 淳・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
(40)
共通
12:25-12:25 [技術展示]5Gに向けた高精細映像伝送に関する取り組みと実証試験 ○新宮秀樹・樋口拓己・吉野正哲・森本哲郎・乘田壮二郎・浅野弘明(パナソニック)・森広芳文・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
(41)
共通
12:25-12:25 [技術展示]5Gの大容量化を実現する低SHF帯Massive MIMOアクティブアンテナシステム ○丸田 靖・望月拓志(NEC)
3月7日(木) 午前  RCS7 (2F会議室)
座長: 西本 浩 (三菱電機)
09:00 - 10:15
(42)
RCS
09:00-09:25 Massive MIMO におけるノイマン級数を用いた逆行列近似による線形プリコーディングの計算量と伝送レートの評価 ○石井 龍・曹 誉文・大槻知明(慶大)
(43)
RCS
09:25-09:50 ハイブリッド型Massive MIMOにおけるブロック対角化ビームフォーミングのためのパラメータ推定 ○柘植健太・張 裕淵・府川和彦(東工大)・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
(44)
RCS
09:50-10:15 円形アレーおよびループアンテナで生成されるOAM波のベクトルポテンシャル解析 ○鈴木 博・斉藤 昭・本城和彦・石川 亮(電通大)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
3月7日(木) 午前  RCS9 (2F会議室)
座長: 前原 文明 (早大)
10:30 - 11:45
(45)
RCS
10:30-10:55 複数周波数帯利用無線LANの分担センシングを用いたチャネル選択に関する一検討 ○矢野一人・滕 睿・江頭直人(ATR)・ウェバー ジュリアン(ATR/阪大)・臼井 誠・鈴木義規(ATR)
(46)
RCS
10:55-11:20 3周波数帯同時伝送無線LANの試作装置開発および伝送実験評価 ○江頭直人・矢野一人(ATR)・ウェバー ジュリアン(ATR/阪大)・臼井 誠(ATR)・周東雅之・杉谷敦彦・雨澤泰治(モバイルテクノ)・鈴木義規(ATR)
(47)
RCS
11:20-11:45 衛星搭載AISにおける衝突パケットの逐次分離検出 ○清水星哉・張 裕淵・府川和彦(東工大)・平原大地(JAXA)
3月7日(木) 午前  SRW2 (NICT内会議室2階207号室)
座長: 齋藤 健太郎
10:30 - 11:45
(48)
SRW
10:30-10:55 身体表面に分散したデバイスの導電性衣服を介したネットワーク化 ○野田聡人(南山大/JST)
(49)
SRW
10:55-11:20 THz帯無線通信システムにおける大気・降雨減衰が回線不稼働率に与える影響 ○畑原勇気・梅比良正弘・王 瀟岩・武田茂樹(茨城大)
(50)
SRW
11:20-11:45 LED可視光通信における空間的並列信号伝送のための照明配置方法の検討 ○亀井裕典・冨里 繁・田野 哲・上原一浩(岡山大)
  12:25-13:55 昼食 ( 90分 )
3月7日(木) 午後  特集セッション「次世代無線通信システムの展望」1 (YRPホール)
座長: 梅林健太(東京農工大)
13:55 - 14:45
(51)
共通
13:55-14:45 [招待講演]次世代無線通信システムの展開に向けた周波数共用をめぐる展望と課題 ○佐々木重信(新潟大)
  14:45-15:00 休憩 ( 15分 )
3月7日(木) 午後  特集セッション「次世代無線通信システムの展望」2 (YRPホール)
座長: 中川 匡夫(鳥取大)
15:00 - 15:50
(52)
共通
15:00-15:50 [招待講演]SUNを用いたワイヤレスグリッドの研究開発と実証 ~ 「モノ主体システム」実現のためのNICTの取組み ~ ○児島史秀(NICT)
  15:50-16:05 休憩 ( 15分 )
3月7日(木) 午後  特集セッション「次世代無線通信システムの展望」3 (YRPホール)
座長: 大槻 知明 (慶大)
16:05 - 16:55
(53)
共通
16:05-16:55 [招待講演]A View and Research toward Future Wireless Access ○Hugo Tullbery・Mikael Fallgren・Erik Dahalman・Janne Peisa・Stefan Parkvall・Hideshi Murai(Ericsson Research)・Masanobu Fujioka(Ericsson Japan)
  16:55-17:10 休憩 ( 15分 )
3月7日(木) 午後  特集セッション「次世代無線通信システムの展望」パネル討論 (YRPホール)
17:10 - 18:00
(54) 17:10-18:00 パネル討論
モデレータ :山尾 泰(電通大)
3月8日(金) 午前  RCS 依頼講演2 「将来無線システムにおける有望技術」 (YRPホール)
座長: 須山 聡 (NTTドコモ)
09:00 - 10:15
(55)
RCS
09:00-09:25 [依頼講演]信号の離散性を利用した過負荷信号処理 ○林 和則(阪市大)・早川 諒・中井彩乃(京大)
(56)
RCS
09:25-09:50 [依頼講演]次世代無線通信システムのためのサイトエンジニアリングと機械学習 ○山本高至(京大)
(57)
RCS
09:50-10:15 [依頼講演]A Reinforcement Learning Framework for User-to-Access Points Association in Future Wireless Networks ○Megumi Kaneko・Thi Ha Ly Dinh(NII)・Keisuke Wakao・Hirantha Abeysekera・Yasushi Takatori(NTT)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
3月8日(金) 午前  RCS10 (YRPホール)
座長: 矢野 一人 (ATR)
10:30 - 11:45
(58)
RCS
10:30-10:55 5G実現に向けた超高密度マルチバンド・マルチアクセス多層セル構成による大容量化技術の研究開発 箕輪守彦・○関 宏之(富士通)・奥村幸彦・須山 聡(NTTドコモ)・寺田 純・重松智志・鷹取泰司(NTT)・浅野弘明(パナソニック)・平野幸男(三菱電機)・山尾 泰(電通大)・安達文幸・中沢正隆(東北大)
(59)
RCS
10:55-11:20 5G実現に向けた高周波数帯・広帯域超多素子アンテナによる高速・低消費電力無線アクセス技術の研究開発の概要 ○奥村幸彦・須山 聡(NTTドコモ)・石井直人・丸田 靖(NEC)・岡崎彰浩・岡村 敦(三菱電機)・寺田 純・鬼沢 武(NTT)
(60)
RCS
11:20-11:45 第5世代移動通信システム実現に向けたマルチバンド高周波アナログ無線部構成技術の研究開発 ○山尾 泰・本城和彦・石川 亮・高山洋一郎・斉藤 昭(電通大)
3月8日(金) 午前  展示紹介セッション (YRPホール)
座長: 西本 浩 (三菱電機)
11:45 - 12:15
  - 研究会3日目の技術・製品展示を行う以下の皆様に展示内容をご紹介していただきます.

アイダックス,PicoCELA,富士通,NTTドコモ,NEC,三菱電機,パナソニック
3月8日(金) 午前  SR3 (2F会議室)
座長: 荒田 慎太郎(光電製作所)
09:00 - 10:15
(61)
SR
09:00-09:25 非線形振動子を用いた自律分散クラスタリングに基づくチャネル割当 ○中野隼輔・稲毛 契(都立産技高専)
(62)
SR
09:25-09:50 路側センサーを用いた移動体の認識情報のディープラーニングによるn秒後の位置予測に関する実証試験 ○表 昌佑・石津健太郎・宮地利幸・宮澤義幸・児島史秀(NICT)
(63)
SR
09:50-10:15 A Study on Joint Probability Distribution Property of Busy/Idle Duration and its Impact on the Performance of Auto-regressive Based Predictor over Real Environmental Channel ○Yafei Hou(Okayama Univ.)・Kazuto Yano(ATR)・Satoshi Denno(Okayama Univ.)・Yoshinori Suzuki(ATR)
  10:15-10:30 休憩 ( 15分 )
3月8日(金) 午前  SR研関連受賞講演セッション2 (2F会議室)
座長: 大辻 太一(NEC)
10:30 - 11:45
(64)
SR
10:30-10:55 [依頼講演]Frequency Domain Phase Noise Compensation for Millimeter Wave MU-MIMO OFDM Systems ○Yuyuan Chang・Kazuhiko Fukawa(Tokyo Tech.)
(65)
SR
10:55-11:20 [依頼講演]高速クロック切り替えを用いた無線IoTリアルタイムスペクトラムモニタ用ダイレクトRFアンダーサンプリング受信機 ○古市朋之・本良瑞樹・亀田 卓・末松憲治(東北大)
(66)
SR
11:20-11:45 [依頼講演]超高速無線伝送実現に向けたOAM-MIMO多重伝送技術の研究開発と実験評価 ○笹木裕文・八木康徳・加保貴奈・山田貴之・李 斗煥・清水敬司(NTT)
3月8日(金) 午前  SRW3 (NICT内会議室2階207号室)
座長: 水谷 圭一(京大)
09:00 - 11:05
(67)
SRW
09:00-09:50 [依頼講演]XGPフォーラムの概要及びsXGP方式への取組について ○入部良也(XGPフォーラム)・上山星人(ビー・ビー・バックボーン)
(68)
SRW
09:50-10:15 [依頼講演]プライベートLTE最新動向 ~ コアネットワーク技術とオープンソフト化の流れ ~ 井上義雄・秋山裕子・小林一成(富士通)・○中村 正(富士通研)
(69)
SRW
10:15-10:40 [依頼講演]3GPPにおけるアンライセンス周波数を用いる5Gセルラ通信技術の検討 ○原田浩樹・村山大輔・永田 聡(NTTドコモ)
(70)
SRW
10:40-11:05 [依頼講演]5G時代における柔軟な自営無線システムの利用に向けたNICTの研究開発 ○石津健太郎・村上 誉・伊深和雄・松村 武・スタニスラブ フィリン・川崎 耀・児島史秀(NICT)
  11:05-11:20 休憩 ( 15分 )
3月8日(金) 午前  SRWパネル討論 (NICT内会議室2階207号室)
座長: 田野 哲(岡山大)
11:20 - 12:10
  - SRWパネル討論
  12:15-13:45 昼食 ( 90分 )
3月8日(金) 午後  RCS11 (YRPホール)
座長: 山崎 智春 (京セラ)
13:45 - 15:25
(71)
RCS
13:45-14:10 分散MIMO協調伝送技術とその特性 ○安達文幸・アムナート ブンカジャイ・斎藤智之・関 裕太(東北大)
(72)
RCS
14:10-14:35 5Gに向けた高精細映像伝送に関する取り組み ○樋口拓己・吉野正哲・新宮秀樹・宮越 健・佐藤正樹・浅野弘明(パナソニック)・森広芳文・奥村幸彦(NTTドコモ)
(73)
RCS
14:35-15:00 モバイルと連携した無線LAN制御技術による高密度無線LANのスループット改善 ○中山章太・河村憲一・若尾佳佑・岸田 朗・山田知之・守山貴庸・鷹取泰司(NTT)
(74)
RCS
15:00-15:25 5G向け低SHF帯超多素子アンテナ技術の研究開発 ○丸田 靖・式田 潤・石井直人(NEC)・奥山達樹・村岡一志・須山 聡・増野 淳・奥村幸彦(NTTドコモ)
  15:25-15:40 休憩 ( 15分 )
3月8日(金) 午後  RCS13 (YRPホール)
座長: 鬼沢 武 (NTT)
15:40 - 17:45
(75)
RCS
15:40-16:05 5G向け低SHF帯超多素子アンテナを用いた屋外端末移動環境における伝搬伝送特性の評価 ○野勢大輔・菊間知裕・丸田 靖(NEC)・奥山達樹・村岡一志・須山 聡・増野 淳・奥村幸彦(NTTドコモ)
(76)
RCS
16:05-16:30 5G向け低SHF帯C-RAN Massive MIMOシステムにおける実伝搬データを用いたアクセスポイント間協調スケジューリング特性評価 ○小暮佑樹・長澤真也・早田利浩・菊地 亨(NEC)・奥山達樹・村岡一志・増野 淳・須山 聡・奥村幸彦(NTTドコモ)
(77)
RCS
16:30-16:55 [奨励講演]5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMOシステムの開発 ○井浦裕貴・西本 浩・栗山 侑・中溝英之・内野大地・岩山直文・岡崎彰浩(三菱電機)・野中信秀・須山 聡・増野 淳・鈴木恭宜・今井哲朗(NTTドコモ)・岡村 敦(三菱電機)・奥村幸彦(NTTドコモ)
(78)
RCS
16:55-17:20 5Gにおける高SHF帯・広帯域Massive MIMOシステムを用いたフィールド屋内環境SU-MIMO伝送実験 ○野中信秀・村岡一志・須山 聡・増野 淳(NTTドコモ)・中川兼治・蒲原健一郎・酒井 学・村田吉隆・井浦裕貴(三菱電機)・奥村幸彦(NTTドコモ)
(79)
RCS
17:20-17:45 フィールド試験結果を用いた高SHF帯・広帯域Massive MIMO無線アクセス向けビーム制御の評価 ○内野大地・石岡和明・武 啓二郎・岡村 敦(三菱電機)
3月8日(金) 午後  RCS12 (2F会議室)
座長: 石井 直人 (NEC)
13:45 - 15:25
(80)
RCS
13:45-14:10 二目的最適化問題による低信頼中継局を用いたPLNCの安全性の評価 ○池内 剛・田久 修(信州大)・藤井威生(電通大)・大槻知明(慶大)・笹森文仁・半田志郎(信州大)
(81)
RCS
14:10-14:35 端末連携MIMO受信における適応端末選択と実受信信号を用いた特性評価に関する一検討 ○荒井将弘・村田英一(京大)
(82)
RCS
14:35-15:00 反復重みづけブースト探索を用いたチャネル推定法における収束特性の改善 ○谷口悠理・眞田幸俊(慶大)
(83)
RCS
15:00-15:25 Polar符号逐次除去復号法適用時の所要誤り率に基づく情報ビットセット決定法 杉本 琢(香川大)・須山 聡・永田 聡(NTTドコモ)・○三木信彦(香川大)

講演時間
一般講演(RCS)発表 18 分 + 質疑応答 7 分
一般講演(SR, SRW)発表 20 分 + 質疑応答 5 分
奨励講演(RCS)発表 20 分 + 質疑応答 5 分
依頼講演発表 20 分 + 質疑応答 5 分
招待講演発表 45 分 + 質疑応答 5 分

問合先と今後の予定
RCS 無線通信システム研究会(RCS)   [今後の予定はこちら]
問合先 石原 浩一 (NTT)
E--mail:r_- 
SR スマート無線研究会(SR)   [今後の予定はこちら]
問合先 タンザカン、E--mail: knhtgbileee 
お知らせ ◎最新情報はソフトウェア無線研究会のホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.org/cs/sr/jpn/
SRW 短距離無線通信研究会(SRW)   [今後の予定はこちら]
問合先 野田 華子 (アンリツ株式会社)
E--mail: srw-c 


Last modified: 2019-03-05 11:41:31


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[RCS研究会のスケジュールに戻る]   /   [SR研究会のスケジュールに戻る]   /   [SRW研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会