6月27日(金) 午前 09:40 - 17:10 |
|
09:40-09:45 |
開会挨拶 ( 5分 ) |
(1) |
09:45-10:10 |
量子ドットアレイ導波路の作製とデバイス応用 |
○斉藤泰仁・赤石昌隆・大川達也・下村和彦(上智大) |
(2) |
10:10-10:35 |
Compact and Low Power Consumption Polymer Multimode Interference Photonic Switch |
○Nan Xie・Katsuyuki Utaka(Waseda Univ.) |
(3) |
10:35-11:00 |
InGaAs/InAlAs/AlAsSb結合量子井戸サブバンド間遷移を用いた超高速全光型スイッチの開発 |
○永瀬成範・秋本良一・Cong Guangwei・下山峰史・物集照夫・挾間壽文・石川 浩(産総研) |
(4) |
11:00-11:25 |
化合物半導体フォトニック結晶超小型共振器をベースとする全光メモリ |
○新家昭彦・松尾慎治・Yosia・田辺孝純・倉持栄一・佐藤具就・硴塚孝明・舘野功太・俵 毅彦・納富雅也(NTT) |
(5) |
11:25-11:50 |
高感度2.3μm光検出ヘテロ接合フォトトランジスタ |
○深野秀樹・佐藤具就・満原 学・近藤康洋(NTT) |
|
11:50-13:00 |
昼食 ( 70分 ) |
(6) |
13:00-13:50 |
[特別講演]新世代ネットワークに求められる技術
○浅見 徹(東大) |
|
13:50-14:00 |
休憩 ( 10分 ) |
(7) |
14:00-14:25 |
On the construction of perfect invisibility devices using left-handed metamaterials |
○Tomoshiro Ochiai(Toyama Prefectural Univ.)・Ulf Leonhardt(Univ. St Andrews)・Jose Nacher(Future University-Hakodate) |
(8) |
14:25-14:50 |
柔軟,簡単,コンパクト,安価,高品質な短光パルス発生半導体モジュールとその無線応用 |
○北岡伸康・野中弘二・宋 紅彬(高知工科大)・塙 雅典(山梨大) |
(9) |
14:50-15:15 |
全光DPSK信号再生の実験的検討 |
○松本正行・阪口博信(阪大) |
|
15:15-15:25 |
休憩 ( 10分 ) |
(10) |
15:25-15:50 |
[招待講演]CLEO2008報告 |
○川西哲也(NICT) |
(11) |
15:50-16:15 |
[招待講演]IPRM2008報告 |
○松尾慎治(NTT) |
(12) |
16:15-16:40 |
SOI基板への直接貼り付け法によるGaInAsP/InP DFBレーザ |
○奥村忠嗣(東工大)・丸山武男(東工大/JST/金沢大)・米澤英徳・西山伸彦(東工大)・荒井滋久(東工大/JST) |
(13) |
16:40-17:05 |
波長フィルタ機能を有するチューナブル反射器を用いた高出力単一ストライプ型フルバンドチューナブルレーザ |
○石川 務・町田豊稔・田中宏和・金子俊光・岡 良喜・田嶋未来雄・小路 元・藤井卓也(ユーディナデバイス) |
|
17:05-17:10 |
閉会挨拶 ( 5分 ) |
問合先と今後の予定 |
OPE |
光エレクトロニクス研究会(OPE) [今後の予定はこちら]
|
問合先 |
佐川みすず(日立製作所 中央研究所)
〒185-8601 東京都国分寺市東恋ヶ窪1-280
TEL 042-323-1111 FAX 042-327-7673
E- :![](/ken/images/new/1217im.bmp) ![](/ken/images/new/1111ywew.gif) ![](/ken/images/new/0507padd.gif) ![](/ken/images/new/tod.gif) ![](/ken/images/new/1111uqds.gif) ![](/ken/images/new/1217ag.bmp) ![](/ken/images/new/1217aw.bmp) wx![](/ken/images/new/ta.gif) ![](/ken/images/new/1217ih.bmp) ![](/ken/images/new/at.gif) ![](/ken/images/new/ihc.gif) ![](/ken/images/new/moc.gif)
金子明正(NTTフォトニクス研究所)
〒243-0198 神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 046-240-4068 FAX 046-240-2912
E- :a![](/ken/images/new/1111vauy.gif) ![](/ken/images/new/en.gif) ![](/ken/images/new/1111mdye.gif) aecl![](/ken/images/new/tod.gif) ![](/ken/images/new/1217iqap.bmp) |
お知らせ |
◎OPE研究会では、H18年度より「学生優秀研究賞」を新設しました。学生の方の発表の中から特に優れた研究を表彰いたしますので、積極的なご投稿をお待ちしています。詳細は研究会HPをご覧ください。 |
LQE |
レーザ・量子エレクトロニクス研究会(LQE) [今後の予定はこちら]
|
問合先 |
山中 孝之(日本電信電話株式会社)
〒243-0198 神奈川県厚木市森の里若宮3-1
TEL 046-240-4403, FAX 046-240-2859
E- : t![](/ken/images/new/1217ay.bmp) ![](/ken/images/new/1217am.bmp) aecl![](/ken/images/new/tod.gif) ![](/ken/images/new/1217iqap.bmp) ![](/ken/images/new/pjoc.gif)
森戸 健(株式会社 富士通研究所)
〒243-0197 神奈川県厚木市森の里若宮10-1
TEL 046-250-8256, FAX 046-248-5192
E- :![](/ken/images/new/1217om.bmp) ![](/ken/images/new/1217ir.bmp) ![](/ken/images/new/ot.gif) ![](/ken/images/new/tod.gif) n![](/ken/images/new/ta.gif) ![](/ken/images/new/1217pj.bmp) ![](/ken/images/new/tod.gif) ![](/ken/images/new/1217uf.bmp) ![](/ken/images/new/1217ij.bmp) ![](/ken/images/new/ust.gif) |
お知らせ |
◎LQE研究会ホームページ http://www.ieice.org/~lqe/jpn/ |
◎LQE研究会では 平成18年度より「LQE奨励賞」を設けました。対象は発表年度の4月1日時点で32歳以下の若手研究者(学生を含む)です。積極的にご投稿下さい。 |
IPD |
集積光デバイス技術時限研究専門委員会(IPD) |
問合先 |
瀧口浩一(NTTフォトニクス研究所)
TEL 046-240-4397,FAX 046-240-4528
E- : ![](/ken/images/new/at.gif) ![](/ken/images/new/1111tdad.gif) aecl![](/ken/images/new/tod.gif) ![](/ken/images/new/1217iqap.bmp) ![](/ken/images/new/pjoc.gif)
中津原克己(神奈川工科大学)
TEL 046-291-3276,FAX 046-291-3276
E- : k![](/ken/images/new/an.gif) ![](/ken/images/new/1111vauy.gif) ![](/ken/images/new/ust.gif) ele![](/ken/images/new/tod.gif) ![](/ken/images/new/1111vauy.gif) ![](/ken/images/new/an.gif) ![](/ken/images/new/1217ag.bmp) -it |