10月11日(金) 午前 10:00 - 11:40 |
(1) |
10:00-10:20 |
埋め込み電極によるトップゲート型C8-BTBT FETの低電圧駆動化 |
○木村 友・永瀬 隆・小林隆史(阪府大)・瀧宮和男(広島大)・池田征明(日本化薬)・内藤裕義(阪府大) |
(2) |
10:20-10:40 |
フルオレン系有機発光トランジスタの銀ナノワイヤソースドレイン電極による電気光学特性への影響 |
○平岡浩一・池添郁也・梶井博武・大森 裕(阪大) |
(3) |
10:40-11:00 |
有機トランジスタを使用したRFID用アクティブアンテナの作製 |
○長谷川 奨・磯田俊介・橋詰貴裕・山内 博・國吉繁一・酒井正俊・工藤一浩・飯塚正明(千葉大) |
(4) |
11:00-11:20 |
FDTD法によるOFET型THzセンサの電磁界解析 |
○上田智也(奈良先端大)・李 世光(千葉大)・鈴木 諒(奈良先端大)・藤井勝之(南山大)・松原亮介・中村雅一(奈良先端大) |
(5) |
11:20-11:40 |
時間領域差分法を用いたコレステリックブルー相液晶の光学特性解析 |
○小川康宏・吉田浩之・尾崎雅則(阪大) |
10月11日(金) 午後 12:40 - 17:00 |
(6) |
12:40-13:00 |
真空中におけるイオン液体の蒸気圧測定と蒸発モデルの提案 |
○綾野真人・小柴康子・三崎雅裕・石田謙司(神戸大) |
(7) |
13:00-13:20 |
イオン液体電極を用いた有機強誘電体の電気特性評価 |
○広沢啓介・小柴康子・三崎雅裕・石田謙司(神戸大) |
(8) |
13:20-13:40 |
有機多結晶膜における移動度制限要因の新規解析方法 |
○松原亮介・中村峻介・落合慧紀・中村雅一(奈良先端大) |
(9) |
13:40-14:00 |
ポリマーゲート絶縁膜を用いたフルオレン系有機発光トランジスタにおける絶縁層/半導体層界面の影響 |
○伊勢雅人・池添郁也・平岡浩一・田中 仁・梶井博武・大森 裕(阪大) |
|
14:00-14:10 |
休憩 ( 10分 ) |
(10) |
14:10-14:30 |
P3HT:C70複合体の光起電力特性における組成依存性 |
○多田和也(兵庫県立大) |
(11) |
14:30-14:50 |
アルキルメトキシシランを用いた簡便なグラフェン誘導体の合成と分散性の評価 |
○大竹亜紗美・坂口幸一・内野聖子(佐賀大)・明渡邦夫(豊田中研)・江良正直(佐賀大) |
(12) |
14:50-15:10 |
光電子分光法を用いた有機/金属界面における電子放出現象に関する研究 |
○田中仙君(近畿大)・大谷知宏・廣光一郎(島根大) |
(13) |
15:10-15:30 |
熱刺激電流測定法による有機気光学デバイスの熱安定性の評価 |
○杵村和彦・池本龍馬(東工大)・山田俊樹・大友 明(NICT)・田口 大・間中孝彰・岩本光正(東工大) |
|
15:30-15:40 |
休憩 ( 10分 ) |
(14) |
15:40-16:00 |
グラヤノトキシンによる培養筋肉の電界誘起収縮運動の抑制 |
○宇戸禎仁・アルムフティ バヤーン・井上恵美・寺井忠正(阪工大) |
(15) |
16:00-16:20 |
ネマチックおよびカイラルネマチック液晶の光学組織における不均一性のセキュリティ応用 |
○中山敬三(近畿大)・大坪順次(静岡大) |
(16) |
16:20-16:40 |
ホスホン酸SAMを用いた銅フタロシアニンの配向制御 |
○大西俊輝・小柴康子・三崎雅裕・石田謙司(神戸大) |
(17) |
16:40-17:00 |
(当日の発表なし) CuPcナノ柱状構造の作製 |
○前川侑大・前田篤志(阪府大高専)・武藤浩行・松田厚範(豊橋技科大) |