8月1日(水) 午前 情報検索と類似検索 座長: 鎌原淳三 (神戸大) 10:00 - 17:00 |
(1) |
10:00-10:30 |
道路網距離での旅行計画の為のインクリメンタル検索方式 |
○大沢 裕・トウ トウ(埼玉大)・曽根原 登・坂内正夫(NII) |
(2) |
10:30-11:00 |
部分的正規分布に基づくパタン類別法による入試採点誤り検出の検討 |
○鈴木雅人・北越大輔(東京高専) |
(3) |
11:00-11:30 |
A Study on Similar Words Searching |
○Zhenglu Yang・Masaru Kitsuregawa(Univ. of Tokyo) |
(4) |
11:30-12:00 |
Exploration on Efficient Similar Sentences Extraction |
○Yanhui Gu・Zhenglu Yang・Miyuki Nakano・Masaru Kitsuregawa(Univ. of Tokyo) |
(5) |
13:00-17:00 |
iDBメンター講演会 |
8月2日(木) 午前 ストリーム処理とI/O 座長: 吉田 尚史 (駒澤大) 10:30 - 12:00 |
(6) |
10:30-11:00 |
確率的データストリームに対する問合せ処理手法 |
○加藤 翔(名大)・石川佳治(名大/NII) |
(7) |
11:00-11:30 |
トランザクショナルなストリームデータ処理の実現方式 |
○小山田昌史・川島英之・北川博之(筑波大) |
(8) |
11:30-12:00 |
VMライブマイグレーションにおける大規模I/O処理挙動に関する一考察 |
○石田 渉・横山大作・中野美由紀・豊田正史・喜連川 優(東大) |
8月2日(木) 午後 情報推薦と教育 座長: 野宮 浩揮 (京都工芸繊維大) 13:30 - 14:30 |
(9) |
13:30-14:00 |
音声情報から抽出した利用者の情報嗜好に基づく情報推薦システムの検討 |
○本多宏至・鷹野孝典(神奈川工科大) |
(10) |
14:00-14:30 |
震災後の経済状況データベースを使った可視化教材作成 ~ リアルタイムおよびイグノランスを取り入れた経済分析 ~ |
○白田由香利(学習院大)・橋本隆子(千葉商科大)・佐倉 環(日本経済研究センター) |
8月2日(木) 午後 グラフ処理 座長: 鷹野 孝典 (神奈川工科大) 15:30 - 16:30 |
(11) |
15:30-16:00 |
A Study on Graph Similarity Search |
○Haichuan Shang・Masaru Kitsuregawa(Univ. of Tokyo) |
(12) |
16:00-16:30 |
Semi-supervised Sentiment Classification in Resource-Scarce Language: A Comparative Study |
○Yong Ren・Nobuhiro Kaji・Naoki Yoshinaga・Masashi Toyoda・Masaru Kitsuregawa(Univ. of Tokyo) |