11月24日(水) 午後 学生セッション1 座長: 岡村 耕二(九州大学) 14:20 - 16:00 |
(1) |
14:20-14:45 |
Basic Trust Calculation to Prevent Spam in VoIP Network based on Call Duration
-- Single Hop Consideration -- |
○Noppawat Chaisamran・Gregory Blanc・Kazuya Okada・Takeshi Okuda・Suguru Yamaguchi(NAIST) |
(2) |
14:45-15:10 |
準同型暗号系を用いた双方向ポリシマッチング |
○森 文宏・八槇博史(名大) |
(3) |
15:10-15:35 |
ユニキャストを併用する移動透過IPマルチキャストの設計 |
○鎌田恵介・近堂 徹・相原玲二(広島大) |
(4) |
15:35-16:00 |
第三者機関の仲介を必要としない配達証明付き電子メールシステムの設計 |
○石橋 聡・宮崎修一・岡部寿男(京大) |
|
16:00-16:10 |
休憩 ( 10分 ) |
11月24日(水) 午後 展示デモ紹介セッション 16:10 - 17:10 |
(5) |
16:10-17:10 |
展示デモ紹介 |
|
17:10-17:20 |
休憩 ( 10分 ) |
11月24日(水) 午後 学生セッション 2 座長: 秋山 豊和(京都産大) 17:20 - 18:35 |
(6) |
17:20-17:45 |
オンデマンド型電力ネットワークの設計と実装 |
○柴田知輝・坂井一美・古村隆明・岡部寿男(京大) |
(7) |
17:45-18:10 |
高精度なネットワーク侵入検知システムの構築 |
○石田保輝(京大)・高倉弘喜(名大)・岡部寿男(京大) |
(8) |
18:10-18:35 |
IPモビリティ通信におけるネットワーク発見を契機にしたコンテンツ自動配信サービスの提案と実装 |
○岩田裕貴・蓬莱拓弥・森廣勇人・前田香織・鈴木 薫・正岡 元(広島市大) |
|
18:35-18:40 |
学生奨励賞授賞式 ( 5分 ) |