11月27日(木) 午前 座長: 大崎 博之(関西学院大) 09:00 - 10:15 |
(1) |
09:00-09:25 |
消費電力を考慮したSDN上でのサーバ選択エニキャスト経路制御アルゴリズムの提案 |
○進藤 匠・岡村耕二(九大) |
(2) |
09:25-09:50 |
柔軟なサービス構成を可能にするパーソナライズドストリーム配信フレームワークの設計 |
○田中克哉(広島市大)・近堂 徹(広島大)・前田香織(広島市大) |
(3) |
09:50-10:15 |
自治が可能なP2P型匿名Publish/Subscribeシステム |
○辻尾尚樹・岡部寿男(京大) |
|
10:15-10:25 |
休憩 ( 10分 ) |
11月27日(木) 午前 座長: 大森 幹之(鳥取大) 10:25 - 11:20 |
(4) |
10:25-10:50 |
中規模大学における認証サーバのアクセスログの分析とその考察 |
○杉山晃平・秋山豊和(京都産大) |
(5) |
10:50-11:15 |
802.11無線LANにおけるバックオフ時間の制御とアクセスポイントのバッファ最適化による低遅延無線の提案 |
○田島照久・岡部寿男(京大) |
(6) |
11:15-11:20 |
[ポスター講演]WebRTCによる4K映像ストリーミング伝送の試行 |
○坂口和也・田中克哉・前田香織(広島市大)・近堂 徹(広島大) |
11月27日(木) 午前 11:20 - 11:50 |
(7) |
11:20-11:50 |
ポスターセッション/企業展示 |
|
11:50-13:00 |
昼食 ( 70分 ) |
11月27日(木) 午後 座長: 渡里 雅史 (KDDI研) 13:00 - 14:05 |
(8) |
13:00-13:25 |
不揮発データを利活用する高信頼通信装置 |
○奥 智行(日立)・新 善文(アラクサラネットワークス) |
(9) |
13:25-13:50 |
低遅延で使用帯域を効率化した多地点リアルタイム映像配信手法に関する基礎検討 |
○安藤翔一・林 優一・水木敬明・曽根秀昭(東北大) |
(10) |
13:50-14:05 |
学生奨励賞授賞式 |