電子情報通信学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE) [schedule] [select]
専門委員長 全 炳東
副委員長 中村 裕一
幹事 井原 雅行, 宮崎 慎也
幹事補佐 塙 大, 椋木 雅之

日時 2007年10月 4日(木) 10:30 - 17:00
2007年10月 5日(金) 10:00 - 16:45
議題 仮想都市,複合現実感,および一般 
会場名 旭川市科学館「サイパル」 
住所 〒078-8329 旭川市宮前通東(北彩都あさひかわシビックコア地区)
交通案内 JR旭川駅前よりバス5分(「アサヒビル」バス停より「旭川電気軌道バス」82番線「南高行」乗車,「科学館前」下車),または,JR旭川駅から宮下通り経由徒歩約25分,JR4条駅から徒歩約15分.
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/kagakukan/map/access.html
会場世話人
連絡先
旭川市科学館「サイパル」
0166-31-3186
他の共催 ◆日本バーチャルリアリティ学会のサイバースペースと仮想都市研究会,複合現実感研究会と共催
お知らせ ◎初日研究会終了後,18:00より「大雪乃蔵」1F レストランにて懇親会を開催しますのでご参加下さい.会費は5,000円/人です.大雪乃蔵は,研究会会場「サイパル」より徒歩約10分のところにあります.詳しくは, www.taisetsunokura.jp をご覧下さい.懇親会の案内をメールで受け取った方は,メールに記載の方法にて出欠をご回答下さい.参加ご希望で案内のメールを受け取っていない方は,本ページ末尾の問合せ先までご連絡下さい.

10月4日(木)  
10:30 - 17:00
(1) 10:30-10:55 多重解像度ファジーグリッドスナッピング法によるファジー平面曲線の三次元姿勢スナッピング ○栗田英皇・佐賀聡人(室蘭工大)
(2) 10:55-11:20 複数のCADアプリケーションに3次元スケッチによるモデリングインタフェースを提供するフロントエンドプロセッサの試作 ○松浦修一・佐賀聡人(室蘭工大)
(3) 11:20-11:45 中世・古代の建築物を復元する3次元モデルの自動生成 ○杉原健一(岐阜経済大)・木村寛之(イビソク)
  11:45-13:00 昼食 ( 75分 )
(4) 13:00-13:25 順応の影響を考慮した芳香提示手法 ○佐藤淳太・門脇亜美(慶大)・坂内祐一(キヤノン)・岡田謙一(慶大)
(5) 13:25-13:50 力覚と触覚の組み合わせによる接触感提示に関する検討 ○飯尾裕一郎・橋本直己・佐藤 誠(東工大)
(6) 13:50-14:15 立体表示を用いない風インタフェースの開発 ○鈴木由里子・小林 稔(NTT)
(7) 14:15-14:40 FPDと複数台プロジェクタを用いた広視野映像提示環境におけるプロジェクタカメラシステムの校正法 ○辻 勇旗・橋本直己・佐藤 誠(東工大)
  14:40-14:55 休憩 ( 15分 )
(8) 14:55-15:20 [特別講演]宿題講演:旭山動物園実地調査によるプレゼンテーションデザインの考察 ○小林 稔(NTT)・清川 清(阪大)・井原雅行(NTTコムウェア)
(9) 15:20-15:45 屋内展示ナビと現地や遠隔地での追体験のための3次元インタフェース ○大隈隆史・興梠正克(産総研)・酒田信親(阪大)・蔵田武志(産総研)
(10) 15:45-16:10 モノづくりにおけるWeb2.0の可能性 ○青木直史(北大)
(11) 16:10-16:35 天文教育におけるマルチプラットフォームコンテンツ生成のためのフレームワーク構築 ○浦 正広・近藤真由(名大)・遠藤 守・山田雅之・宮崎慎也(中京大)・岩崎公弥子(金城学院大)・安田孝美・横井茂樹(名大)
(12) 16:35-17:00 知恵の輪デザインにおける難易度制御に関する研究 ○岩瀬 亮・鈴木茂樹・中 貴俊・山田雅之・遠藤 守・宮崎慎也(中京大)
10月5日(金)  
10:00 - 16:45
(13) 10:00-10:25 ビームスプリッタの透過と反射とを用いた複合現実感における奥行き知覚 ○鈴木雅洋・上平員丈(神奈川工科大)
(14) 10:25-10:50 拡張現実感における位置合わせのための室内環境モデリング ○濱口光孝(阪大)・加藤博一(奈良先端大)・西田正吾(阪大)
(15) 10:50-11:15 不可視マーカを用いた位置・姿勢推定システムの構築および評価 ○中里祐介・神原誠之・横矢直和(奈良先端大)
(16) 11:15-11:40 ウェアラブルARのための対象の位置・形状を考慮した移動体への注釈のビューマネージメント ○牧田孝嗣・神原誠之・横矢直和(奈良先端大)
  11:40-13:10 昼食 ( 90分 )
(17) 13:10-13:35 MR空間における遠隔間での実物体の多重化 ○山本 峻(慶大)・坂内祐一(キヤノン)・玉木秀和・岡嶋雄太・岡田謙一(慶大)
(18) 13:35-14:00 遠隔地における複合現実空間の共有 ~ 対面型卓上作業システムの構築 ~ ○南谷真哉・北原 格・亀田能成・大田友一(筑波大)
(19) 14:00-14:25 テーブルトップ型協調設計環境における三次元モデルの比較検討用インタフェース ○四宮 龍(阪大)・小川剛史(東大)・清川 清・竹村治雄(阪大)
(20) 14:25-14:50 仮想アシスタント:映像コンテンツ取得を補助するエージェント ○前田俊一・小幡佳奈子・尾関基行・中村裕一(京大)
  14:50-15:05 休憩 ( 15分 )
(21) 15:05-15:30 線追跡を用いた動画内物体追跡の検討 ○柴田一帆・林 貴宏・尾内理紀夫(電通大)・竹中孝真・森 正弥(楽天)
(22) 15:30-15:55 低フレームレート画像からの横断歩道検出による自車位置補正 ○本多充知(阪大)・加藤博一(奈良先端大)・中川隆志・山口喜久・河合克哉(三菱電機)・西田正吾(阪大)
(23) 15:55-16:20 階層的多視点映像符号化の一検討 ○木全英明・志水信哉・上倉一人・八島由幸(NTT)
(24) 16:20-16:45 弱校正多視点カメラシステムからの全焦点レンダリングを用いた歪みの少ない任意視点画像の合成 ○松村 豊・坂本雄児(北大)

問合先と今後の予定
MVE マルチメディア・仮想環境基礎研究会(MVE)   [今後の予定はこちら]
問合先 井原雅行(NTTコムウェア),宮崎慎也(中京大)
E--mail:mve-apply07 [at] mail.ieice.org
TEL:043-211-2515, FAX:043-211-4515 


Last modified: 2007-09-21 12:32:51


ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.

[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする] ※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
 
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
 

[研究会発表・参加方法,FAQ] ※ ご一読ください
 

[MVE研究会のスケジュールに戻る]   /  
 
 トップ  戻る   / [HTML] / [HTML(simple)] / [TEXT]  [Japanese] / [English] 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会