10月22日(水) 午後 13:00 - 17:00 |
(1) |
13:00-13:30 |
ボタンインタフェースの使いやすさに関する基礎実験 |
○前田義信・宮川道夫・小山 望(新潟大) |
(2) |
13:30-14:00 |
座位姿勢計測ソフトウェアrysisの計測の評価 |
○半田隆志(埼玉県産技総合センター)・廣瀬秀行(国立身体障害者リハビリテーションセンター) |
(3) |
14:00-14:30 |
高速移動物体に対する視覚‐運動機能連関解明のための基礎研究 |
○西脇和弘・中山真吾・菊池武士・古荘純次(阪大) |
(4) |
14:30-15:00 |
障害者のためのコンピュータに関する国際会議ICCHP2008参加報告 |
○雨宮智浩(NTT)・小林 真(筑波技大)・大倉孝昭(阪大谷大)・葛目幸一(弓削商船高専) |
|
15:00-15:15 |
休憩 ( 15分 ) |
(5) |
15:15-17:00 |
会場である国立身体障害者リハビリテーションセンターの研究部門の見学ツアーを計画しています。見学する部署などは調整中です。 |
10月23日(木) 午前 10:00 - 12:00 |
(6) |
10:00-12:00 |
会場である国立身体障害者リハビリテーションセンターの病院と更生訓練所、または国立職業リハビリテーションセンターの見学ツアーを計画しています。 |
|
12:00-13:00 |
昼食休憩 ( 60分 ) |
10月23日(木) 午後 13:00 - 17:00 |
(7) |
13:00-13:30 |
準3次元上肢運動訓練支援システムPLEMOによる共同運動パターンを考慮した運動機能評価・訓練に関する基礎的検討 |
○菊池武士(阪大)・小澤拓也(阪大/加納総合病院)・福島一樹・赤井弘樹・谷田惣亮(阪大)・藤川孝光(佛教大)・加納繁照(加納総合病院)・古荘純次(阪大) |
(8) |
13:30-14:00 |
MR流体ブレーキを用いた制御型短下肢装具(I-AFO)による歩行制御 |
○菊池武士(阪大)・谷田惣亮(阪大/滋賀医療技術専門学校)・梯 大悟・大月喜久子・小澤拓也(阪大)・藤川孝光(佛教大)・古荘純次(阪大)・中井裕之(都製作所) |
|
14:00-14:15 |
休憩 ( 15分 ) |
(9) |
14:15-14:45 |
3次元上肢リハビリ支援装置EMULと脳機能計測NIRSを用いた上肢機能訓練・評価システム |
○原口 真・菊池武士・園部真弓(阪大)・三原雅史・畠中めぐみ・宮井一郎(森之宮病院)・古荘純次(阪大) |
(10) |
14:45-15:15 |
手首を含む上肢リハビリ装置を用いたリーチング動作評価および訓練システムの開発 |
○大山裕基(阪大)・小田邦彦(阪電通大)・五十棲士朗・民田和也・菊池武士・古荘純次(阪大) |
|
15:15-15:30 |
休憩 ( 15分 ) |
(11) |
15:30-17:00 |
障害当事者によるニーズ紹介
~工学に期待すること、意見交換会~(仮) |