|
13:10-13:15 |
開会の挨拶 ( 5分 ) |
2月24日(木) 午後 1日目_セッション1 座長: 青笹 真一(NTT) 13:15 - 14:55 |
(1) OFT |
13:15-13:40 |
荷重測定のためのマイクロファイバの構造解析と作製 |
○安部尚晃・添田椋生・木原 満(阪電通大) |
(2) OFT |
13:40-14:05 |
50-3-50型ヘテロコア光ファイバセンサの変位特性評価 |
○門倉美幸・西山道子・渡辺一弘(創価大) |
(3) OFT |
14:05-14:30 |
ヘテロコア光ファイバ圧力センサを用いたハンズフリー嚥下機能評価デバイスの応答評価 |
○前田大徳・門倉美幸・青木涼子(創価大)・川上 勝(自治医科大)・小山勇也(千葉工大)・西山道子・渡辺一弘(創価大) |
(4) OFT |
14:30-14:55 |
ポリリジンとTiO2微粒子を用いた交互多層膜ヘテロコア光ファイバ屈折率センサの特性評価 |
○後藤昌史・油橋孝二・西山道子・窪寺昌一・渡辺一弘(創価大) |
|
14:55-15:05 |
休憩 ( 10分 ) |
2月24日(木) 午後 1日目_セッション2 座長: 坂本 泰志(NTT) 15:05 - 15:50 |
(5) OCS |
15:05-15:50 |
[招待講演]シリカガラスの高温高圧処理による低損失化 ~ シリカガラスの構造中の空隙制御 ~ |
○小野円佳(北大) |
|
15:50-16:00 |
休憩 ( 10分 ) |
2月24日(木) 午後 1日目_セッション3 座長: 谷澤 健(玉川大学) 16:00 - 17:40 |
(6) OFT |
16:00-16:25 |
遠隔光路切替ノードの実現に向けた赤外線イメージセンサによる多心一括光強度測定の検討 |
○小山 良・阿部宜輝・片山和典(NTT) |
(7) OPE |
16:25-16:50 |
波長掃引型光フェーズドアレイの大規模化 |
○三杉大和(早大)・岡山秀彰(OKI)・北 智洋(早大) |
(8) OPE |
16:50-17:15 |
差動制御方式を用いたSi熱光学式光スイッチの超高速動作 |
○飯野航平・北 智洋(早大) |
(9) OCS |
17:15-17:40 |
SiリッチSiN導波路を用いた多波長一括波長変換の検討 |
○石原勇輝・三科 健・丸田章博(阪大) |
2月25日(金) 午前 2日目_セッション1 座長: 木原 満(阪電通大) 09:00 - 10:40 |
(10) OFT |
09:00-09:25 |
OCWR法によるマルチコアファイバ用光コネクタの反射減衰量測定法 |
○藤巻湧己・上村圭史・星川晏輝・長瀬 亮(千葉工大) |
(11) OFT |
09:25-09:50 |
マルチコアファイバ用光コネクタ反射減衰量の簡易測定法 |
○星川晏輝・上村圭史・藤巻湧己・長瀬 亮(千葉工大) |
(12) OCS |
09:50-10:15 |
ステップインデックス型標準外径マルチコアファイバの敷設環境下かつ異ベンダ接続時における特性評価 |
○相馬大樹・別府翔平・高橋英憲・吉兼 昇・釣谷剛宏(KDDI総合研究所) |
(13) OCS |
10:15-10:40 |
標準外径4コアMCF用光コネクタの諸特性 |
○上村圭史・藤巻湧己・星川晏輝・長瀬 亮(千葉工大) |
|
10:40-10:50 |
休憩 ( 10分 ) |
2月25日(金) 午前 2日目_セッション2 座長: 高橋 正典(古河電工) 10:50 - 12:05 |
(14) OFT |
10:50-11:15 |
非結合型MCF伝送路構築時のクロストーク試験法 |
○小田友和・中村篤志・古敷谷優介(NTT) |
(15) OCS |
11:15-11:40 |
マルチコア光ファイバの双方向伝送時のコア間クロストーク |
○林 哲也(住友電工) |
(16) OCS |
11:40-12:05 |
コア間ロス差があるマルチコア光ファイバのコア間クロストーク |
○小林優斗・林 哲也(住友電工) |
|
12:05-13:05 |
昼休憩 ( 60分 ) |
2月25日(金) 午後 2日目_セッション3 座長: 川口 雄揮(住友電工) 13:05 - 14:45 |
(17) OPE |
13:05-13:30 |
ツイストおよび曲げを有する結合型マルチコアファイバを用いた群遅延広がり低減 |
○本間和志・佐藤孝憲・藤澤 剛(北大)・寒河江悠途・坂本泰志・松井 隆・中島和秀(NTT)・齊藤晋聖(北大) |
(18) OCS |
13:30-13:55 |
数モードファイバにおけるモード結合のジョーンズ行列測定法 |
○福永涼太郎・五十嵐浩司(阪大) |
(19) OCS |
13:55-14:20 |
結合型マルチコアEDFにおける曲げによるモード依存利得の制御 |
○今田諒太・坂本泰志・青笹真一・中島和秀(NTT) |
(20) OCS |
14:20-14:45 |
光ファイバ給電・無線伝送用光増幅技術の検討 |
○小野浩孝・梅原大樹(湘南工科大)・山田 誠(阪府大) |
|
14:45-14:55 |
休憩 ( 10分 ) |
2月25日(金) 午後 2日目_セッション4 座長: 岩井 克全(仙台高専) 14:55 - 16:15 |
(21) OPE |
14:55-15:20 |
量子ドット1.55μmヘテロジニアス波長可変レーザの高温動作特性 |
○岩永吉祥・益田 航(早大)・松本 敦・山本直克(NICT)・北 智洋(早大) |
(22) OPE |
15:20-15:45 |
シリコンフォトニクスハイブリッドレーザの位相変調を用いたFMCW計測 |
○川名理緒・北 智洋(早大) |
(23) OCS |
15:45-16:10 |
固有値領域搬送波周波数オフセット推定法の検討 |
○前田貴也・三科 健・久野大介(阪大)・吉田悠来(NICT)・丸田章博(阪大) |
|
16:10-16:15 |
閉会 ( 5分 ) |
問合先と今後の予定 |
OCS |
光通信システム研究会(OCS) [今後の予定はこちら]
|
問合先 |
E-: ocs-contact [at mark] mail.ieice.org
小田 拓弥 (フジクラ)
TEL: 043-484-2197
山本 秀人 (NTT) |
お知らせ |
◎OCS Webページ:http://www.ieice.org/~ocs/jpn-new/index.php |
◎OCS研究会では、2007年より「光通信システム研究会 奨励賞」および「光通信システム研究会 論文賞」を設立しました。毎年9月~翌年8月のOCS研究会に投稿・発表された講演を対象に選考し、翌年12月の光通信システムシンポジウムにて表彰します。詳しくはOCS Webページをご覧下さい。 |
OFT |
光ファイバ応用技術研究会(OFT) [今後の予定はこちら]
|
問合先 |
高橋 稔(フジクラ)
TEL 043-484-3945, FAX 043-484-3997
E-: |
お知らせ |
◎OFT研究会では、2011年1月より「奨励賞」、「学生奨励賞」を新設しました。一般講演の中から選定しますので、積極的なご投稿をお願いいたします。 |
◎選奨規定については、OFTホームページを参照ください。
http://www.ieice.org/cs/oft/jpn/ |
OPE |
光エレクトロニクス研究会(OPE) [今後の予定はこちら]
|
問合先 |
藤方 潤一(徳島大学)
TEL 088-656-9415
E-: ju-u
渡邉 俊夫(鹿児島大学)
TEL 099-285-8407
E-: 104eee-u |
お知らせ |
◎OPE研究会ホームページ http://www.ieice.org/es/ope/ |
◎OPE研究会では、H18年度より「学生優秀研究賞」を新設しました。学生の方の発表の中から特に優れた研究を表彰いたしますので、積極的なご投稿をお待ちしています。詳細は研究会HPをご覧ください。 |