5月19日(金) 午後 KBSE 1 座長: 田辺良則 13:55 - 15:00 |
|
13:55-14:00 |
Opening ( 5分 ) |
(1) |
14:00-14:30 |
DeepSortを用いた中密度群衆からのグループ検出手法とその精度向上に関する考察 |
○植野直次朗・中川博之(阪大)・冨沢哲雄(東京高専)・土屋達弘(阪大) |
(2) |
14:30-15:00 |
自然言語による機能要求文の完全性解析 |
○成澤直輝(信州大)・大西 淳(立命館大)・小形真平・岡野浩三(信州大) |
|
15:00-15:10 |
休憩 ( 10分 ) |
5月19日(金) 午後 KBSE 2 座長: 田中昂文 15:10 - 16:40 |
(3) |
15:10-15:55 |
DARPA型組織と大学の役割 ~ AIのR&Dにおける国際動向 ~ |
○上野晴樹(NII) |
(4) |
15:55-16:40 |
機械学習プロジェクトアンチパターンの構造化手法 |
○竹内広宜(武蔵大)・小形真平(信州大)・海谷治彦(神奈川大)・中川博之(阪大)・山本修一郎(名古屋国際工科専門職大) |
5月20日(土) 午前 SWIM 1 09:35 - 11:05 |
(5) |
09:35-10:20 |
MIT App Inventorによる社会人プログラミング教育 |
○五月女健治(法政大) |
(6) |
10:20-11:05 |
アートとメンタルヘルスに関する基本概念の検討 ~ アンケート調査に基づくキーワードの認識の分析 ~ |
○小村みち(阪公立大)・兼子 一(神戸医療未来大)・石原みどり(ATASラボ)・林 章浩(静岡理工科大) |
|
11:05-11:15 |
休憩 ( 10分 ) |
5月20日(土) 午前 KBSE 3 座長: 田辺良則 11:15 - 12:00 |
(7) |
11:15-12:00 |
構造的サービス分析法の提案 |
○山本修一郎(名古屋国際工科専門職大) |
|
12:00-13:00 |
休憩 ( 60分 ) |
5月20日(土) 午後 SWIM 2 13:00 - 14:15 |
(8) |
13:00-13:45 |
「アーツエンパワメント」から見る社会文化表現の揺らぎの検討 ~ ダンスはアートかスポーツか ~ |
○兼子 一(神戸医療未来大)・石原みどり(ATASラボ)・小村みち(阪公立大)・林 章浩(静岡理工科大) |
(9) |
13:45-14:15 |
IoTを活用した低コストなわな猟システムの改良 |
○髙橋大河・須栗裕樹(宮城大) |
|
14:15-14:25 |
休憩 ( 10分 ) |
5月20日(土) 午後 KBSE4 座長: 猿渡卓也 14:25 - 15:25 |
(10) |
14:25-14:55 |
対話型システムにおけるユーザの物品取り忘れの発生状況特定に関する検討 |
○成澤瑠佳・小形真平(信州大)・青木善貴(BIPROGY)・中川博之(阪大)・小林一樹・岡野浩三(信州大) |
(11) |
14:55-15:25 |
アスペクト指向設計のためのデザインパターンの提案 |
○勅使川原蒼衣・野田夏子(芝浦工大) |
|
15:25-15:30 |
Closing ( 5分 ) |